CLO:服飾デザインツール

CG業界向けにCGキャラクターの服を制作するMarvelous Designerというツールはありましたが、
https://www.marvelousdesigner.com/

Marvelous Designerと同じ会社が提供しているCLOという服飾産業向けのデザインツールがあるらしい。”CLO”と書いて読み方は「クロ」だそうです。

CLO | 3D Fashion Design Software





http://yuka-alpha.com/?page_id=2481



追記:夏のワンフェスの「デジタル原型ステージ」で取り上げられてた↓
ZBrushとCLOが広げるデジタルファッションデザインの世界

CLO VIRTUAL FASHIONは、5年前のCESでバーチャル試着のデモをしていたのか。



Kinectのような安価な骨格センサーの登場によってこの手のインタラクションが乱立した時期があったけど、



服飾産業のデジタル化を地道に進めていたんですね。

関連記事

Alice Vision:オープンソースのPhotogram...

ゴジラのスマホゲーム『Godzilla: Strike Zo...

仮面ライダーあつめ

MFnMeshクラスのsplit関数

写真から3Dメッシュの生成・編集ができる無料ツール『Auto...

BlenderのPython環境にPyTorchをインストー...

白組による『シン・ゴジラ』CGメイキング映像が公開された!

まだまだ続く空想科学読本

Kubric:機械学習用アノテーション付き動画生成パイプライ...

ZBrushで人型クリーチャー

ZScript

科学技術計算向けスクリプト言語『Julia』

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる パーツ分割

PythonでBlenderのAdd-on開発

ZBrush4新機能ハイライト 3DCG CAMP 2010

ラクガキの立体化 モールドの追加

ハイテクな暑さ対策グッズ

fSpy:1枚の写真からカメラパラメーターを割り出すツール

iPhone 3GSがますます欲しくなる動画

Maya には3 種類のシェーダSDKがある?

1枚の画像からマテリアルを作成できる無料ツール『Materi...

JavaによるCGプログラミング入門サイト (日本語)

注文してた本が届いた

Digital Emily Project:人間の顔をそっく...

clearcoat Shader

ZBrushのハードサーフェイス用ブラシ

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 歯を配置

ZBrushのTranspose Masterでポーズを付け...

PureRef:リファレンス画像専用ビューア

ヒーローに変身なりきりアーケードゲーム『ナレルンダー』

シフトカーを改造する人達

ジュラシック・パークの続編『ジュラシック・ワールド』

adskShaderSDK

UnityでARKit2.0

日米の働き方をコミカルに比較した動画

Arduinoで人感センサーを使う

SUMMER TERRACE 2017 LIVE TERRA...

MetaHumanの頭部をBlenderで編集できるアドオン

粘土をこねるようなスカルプトモデリング

映画『ジュラシック・ワールド』のVFXメイキング

PythonでMayaのShapeノードプラグインを作る

Microsoft Mathematics:数学の学習支援ツ...

コメント