ボールペンに変形するトランスフォーマー『TRANSFORMERS コンボイペン』

面白グッズを衝動買いした。TRANSFORMERS コンボイペン



このコンボイペンは、ご存知サイバトロンのコンボイ司令官がボールペンにトランスフォームする商品
発売はタカラトミーではなく、株式会社千値練


スポンサーリンク




変形させるのは結構大変なんだけど、フルカラーの分かりやすい説明書がついています。

フルカラーの説明書

フルカラーの説明書



AppBankさんが変形の様子を動画で上げている↓
[レビュー] ペンにトランスフォームする『TRANSFORMERS コンボイペン』



ボールペンなので、もちろん会社のデスクに置いておいても全く違和感ありませんね。(笑)

過去にはトランスフォーマーのUSBメモリもあった。



オイラは折りたたみとか、トランスフォーム要素のある道具をつい買ってしまうんだけど、周りからの評判はあまり良くない。確かに道具単体として見たときの使い勝手は悪いんだけどさ。
会社には折りたたみ式のはさみを置いている。



スポンサーリンク

関連記事

トランスフォーマーロストエイジのメイキング
韓国のヒーロー
トランスフォーマー/リベンジ
映画『破裏拳ポリマー』を観た
トランスフォーマー :リベンジのメイキング (デジタルドメイン)
『劇場版ウルトラマンR/B セレクト!絆のクリスタル』を観てきた
ドットインストールのWordPress入門レッスン
小説『仮面ライダーエグゼイド ~マイティノベルX~』読了
重いコンテンツとゆるいコンテンツ
Microsoft Mathematics:数学の学習支援ツール
映画『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』を観てきた (ネタバレ無し)
スマホでカラーチューニングできるペンライト『KING BLADE X10 III』
Two Minute Papers:先端研究を短時間で紹介するYouTubeチャンネル
Deep Learningとその他の機械学習手法の性能比較
「ドラゴンボールZ 復活のF」を観た
『シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション』を観た
CM
書籍『クラッシャー上司 平気で部下を追い詰める人たち』読了
ReadCube:文献管理ツール
ヒトデの骨格のような構造物を作成するシステム『KINEMATICS』
Arduinoで人感センサーを使う
Russian3DScannerのトポロジー転送ツール『WrapX』
機械学習のオープンソースソフトウェアフォーラム『mloss(machine learning ope...
ミニ四駆を改造してBluetoothラジコン化する
バットマンビギンズに学ぶブランディング戦略
仮面ライダー4号
映画『ジュラシック・ワールド』を観た
豆腐みたいな付箋
『シン・ゴジラ』の感想 (ネタバレあり)
映画『仮面ライダー1号』を観て来た(ネタバレあり)
書籍『メモの魔力』読了
書籍『自分の強みを見つけよう』読了
書籍『コンテンツの秘密』読了
ハイテクな暑さ対策グッズ
ふなっしーのプラモデル
HaskellのAPI検索サイト 『Hoogle』
『ヒカリ展』に行ってきた
フルカラー3Dプリンタ
サンプラー音源ツール『SampleTank』シリーズの最新フリー版『SampleTank 3 Fre...
素敵なパーティクル
映画『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』を観た (ネタバレ無し)
仮面ライダーバトライド・ウォー

コメント