ミニ四駆にステアリングを仕込んだ人

すごい!ちゃんと四輪駆動でステアリング仕込んでる!



動画冒頭、ペットボトルを切り出してパーツを作っているから、お手軽改造なのかと思わせておいて、かなりのガチ改造じゃないですか。



改造のベースはミニ四駆REVシリーズの「エアロ アバンテ」らしい。このキットはARシャーシだ。
ミニ四駆REVシリーズ No.01 エアロ アバンテ (ARシャーシ) 18701

ベースはミニ四駆だけど、壁掛け時計のギアとか、同じ部品を入手するのは意外と難しそう。

この方、実車タイプのミニ四駆もRC化してる。



ミニ四駆シリーズ No.13 ランドクルーザー1990年 19013


関連記事

海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 眼・口の周りのレタッチ

マインドマップ作成ツール『MindNode』

シン・ゴジラ第5形態雛型がワンダーフェスティバル2017[冬]で展示されるぞ!

新年の衝動買い

ゴジラ 2000 ミレニアムの背びれの塗装

恐竜造形の指南書

海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 パーツの洗浄・煮沸 そして接着

Microsoft Mathematics:数学の学習支援ツール

海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 全身のグラデーション塗装 その4

ビリケン商会 メカゴジラⅡ 表面処理

バンダイ 1/12 グリーヴァス将軍 サフレス塗装

ゴジラ・フェス オンライン 2020

海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 口内の改造

海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1995』パーツの洗浄・煮沸・レジンによる補強

ビリケン商会 メカゴジラⅡ 続・耳パーツの加工

カッコ良過ぎるデスクトップパソコン

海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 口内のレタッチ

仮面ライダーバトライド・ウォー

ワンダーフェスティバル2019[冬]に行ってきた

GMKゴジラの爪の塗装

酒井ゆうじ造型工房『20cm ビオゴジ出現』眼の塗装のやり直し

酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 ベース塗装

酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 表面処理 その1

Raspberry Pi

ゴジラ2000ミレニアムの口の中の塗装

TOHO MONSTERS KIT メカゴジラ (1993) 仮組み

ワンダーフェスティバル2016[冬]に行ってきた

FabCafe主催 Fabミニ四駆カップ 2014

海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1999』気泡の処理 その1

ワンダーフェスティバル 2021[秋] オンライン

ツールの補助で効率的に研究論文を読む

ドラマ『ファーストクラス』が面白い

Russian3DScannerのトポロジー転送ツール『WrapX』

Deep Learningとその他の機械学習手法の性能比較

ゴジラ 2000 ミレニアムの背びれのレタッチ

タマムシ

消費の記録

手を動かしながら学ぶデータマイニング

海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer. 洗浄・煮沸

海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer. 発煙ギミックを検討する

ゴジラ 2000ミレニアム 完成

海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 気泡の処理 その1

コメント