ドットインストールのWordPress入門レッスン

ドットインストールにWordPressのレッスンが来てた。↓
WordPress入門(全23回)

人気のブログシステムであるWordPressについて、基本的な使い方やゼロからテーマを作る方法について解説していきます。
#01 WordPressとはなにか?
#02 WordPressをインストールしよう
#03 ダッシュボードを使ってみよう
#04 WordPressの設定をしてみよう
#05 記事を投稿してみよう
#06 固定ページを作ってみよう
#07 ゼロからテーマを作ってみよう
#08 文書の構造を作っていこう
#09 ヘッダーを作りこんでいこう (1)
#10 ヘッダーを作りこんでいこう (2)
#11 記事のスタイルを作りこもう
#12 サイドバーを作っていこう
#13 ナビゲーション、フッターの完成
#14 WordPressテーマに変換しよう
#15 ファイルを分割していこう
#16 header.phpを完成させよう
#17 ウィジェットに対応させよう
#18 記事の一覧を表示させよう
#19 アイキャッチ画像を表示させよう
#20 index.phpを完成させよう
#21 single.phpを完成させよう
#22 page.phpを完成させよう
#23 ショートコードを使ってみよう


スポンサーリンク

スポンサーリンク

オリジナルのテーマの作り方をかなり時間を割いて解説してる。

現在、暫定的に使ってるテーマもだいぶ飽きてきたというか、運用しながら色々見えてきたので、4月頃の妄想よりもだいぶ現実的になってきた。そろそろオリジナルのものを用意したいところ。

デバッグ環境をローカルに用意するのが面倒なんだよなぁ。


スポンサーリンク

関連記事

オープンソースのプリント基板設計ツール『KiCad』
AMIMOTO(PVM版)で作成したインスタンスをAMIMOTO (HVM版)へ移行する
Raspberry PiでIoTごっこ
今年もSSII
PythonでBlenderのAdd-on開発
Virtual Network Computing
OpenCV 3.3.0 contribのsfmモジュールのサンプルを動かしてみる
ブログが1日ダウンしてました
OpenCVの顔検出過程を可視化した動画
AfterEffectsプラグイン開発
クラスの基本
Amazon Video Direct:自作の映像をAmazonで配信
iOSで使えるJetpac社の物体認識SDK『DeepBelief』
IronPythonを使ってUnity上でPythonのコードを実行する
PS3用ソフト『ゴジラ-GODZILLA-』を買った
豆腐みたいな付箋
ブログをwpXレンタルサーバーからwpX Speedへ移行
OpenCV バージョン4がリリースされた!
スクラッチで既存のキャラクターを立体化したい
UnrealCLR:Unreal Engineで.NET Coreを利用できるプラグイン
cvui:OpenCVのための軽量GUIライブラリ
シフトカーの改造
Raspberry Pi 2を買いました
FacebookがDeep learningツールの一部をオープンソース化
ハイテクな暑さ対策グッズ
画像生成AI Stable Diffusionで遊ぶ
オープンソースの物理ベースGIレンダラ『appleseed』
PCの自作
Google App Engine上のWordPressでFlickrの画像を貼る
3D復元技術の情報リンク集
「うぶんちゅ!」
ArUco:OpenCVベースのコンパクトなARライブラリ
書籍『仕事ではじめる機械学習』を読みました
SONYの自律型エンタテインメントロボット『aibo』
2D→3D復元技術で使われる用語まとめ
Boost オープンソースライブラリ
OpenCV3.3.0でsfmモジュールのビルドに成功!
OpenCV 3.1のsfmモジュールのビルド再び
ツールの補助で効率的に研究論文を読む
Math Inspector:科学計算向けビジュアルプログラミングツール
トランスフォーマー/リベンジ Blue-Ray 予約開始
構造色研究会 -Society of Structural Colors-

コメント