エニアグラム

認知特性とかストレングス・ファインダーに引き続き、まだ自己分析っぽいことをしています。


ストレングス・ファインダー
以前、自分の認知特性について調べたことがあった↓ で、自身の特性についてもっと知りたくなって、ド定番の書籍に手を伸ばした↓ 「ストレングス・ファインダー」は自分の潜在的な特性を可視化することで、それを強みとして自分の成長を促すためのツールら...


もう成長期ではないし、今の年齢でパフォーマンスを向上させる鍵は「自分を飼いならす」ことだと思い始めているので。

次は、「人間の性格は大きく9つに分類できる」というエニアグラム。↓

イラスト版 「9つの性格」入門

厳密に言うと、「エニアグラム」は円を九等分した象徴図形を指す言葉らしい。


スポンサーリンク


さて、簡単な診断をしてみたら、オイラはタイプ4かタイプ5っぽい。(この2つのチェック項目が同数だった)


スポンサーリンク
  • タイプ4:個性を求める人。(繊細で引っ込みがちなタイプ。表現力がある。ドラマティック。自己陶酔的。気まぐれ。)
  • タイプ4の本質は、美と創造。
    繊細で、直感的で、感受性豊か。自分に生きている意味がないことを恐れ、存在意義を見つけたい。健全な状態で、人生の深さや美しさに触れ、それを創造的に表現する。きわめて個人的なことを語っていても、普遍的な価値をもつことが多い。通常の状態では、美しいものに囲まれ、耽美的な空想に耽ることで、自分らしいムードを保つ。

    とらわれが強まるにつれ、人生に対し、斜に構える。気分にムラがあり、自意識が強い。人と一定の距離を置くがかえって注意を引く。自分が特別であり、理解されにくいと思う一方、平凡な人生へのひそやかなあこがれもある。自分と同じ価値を共有したり、自分を救ってくれる「理想的な相手」にあこがれるが、近くにいるとあらが見えるので、遠ざける。そして離れては引き寄せるということを繰り返す。不健全になると、自己憐憫や他人への妬み、嗜癖などの自己放縦に走ったり、鬱的になる。

  • タイプ5:調べる人。(真剣で知的なタイプ。洞察が鋭い。革新的。秘密主義的で、孤立する。)
  • タイプ5の本質は、知。
    集中的に頭を使う、観察者。自分が無能であることを恐れ、有能でありたい。そのために得意な知識や技能をもっていることが重要になる。健全な状態で、未来を見通す、先駆的なヴィジョンをもつ。洞察力が鋭く、ものごとに巻き込まれずに、全体を見通す力がある。好奇心にあふれ、斬新な発想をもつ。通常の状態で、典型的な思考型で、理性的。感情表現や人間関係は得意な方ではない。まわりの環境を理解し、解明することで、圧倒されないようにする。興味をもったことに関し、集中的に知識を習得し、没頭する。

    とらわれが強くなるにつれ、知識や技能を身につけることで初めて、世の中と関われると考えがち。すべてを構想したり、納得してからでないと、行動できない。自分が他人に依存しない代わりに、自分も依存されたくない。自分の知性を鼻にかけ、挑発的な皮肉を言う。不健全になると孤立して、エキセントリックなニヒリストとなる。

ストレングス・ファインダーの診断結果も考慮するとタイプ4が濃厚。しかしタイプ4って、あんまり。。。

「なりたい自分」とか長々と考えてる辺り、確かにそうかもしれんが。。。



もっとちゃんと診断してみたいな。


スポンサーリンク

関連記事

書籍『ゼロから作るDeep Learning』で自分なりに学ぶ
HDDの中身を3Dで視覚化するフリーソフト「StepTree」
書籍『メモの魔力』読了
エンジニア向けの転職サイトが凝っている件
それぞれの媒質の屈折率
2022年2月 振り返り
韓国のヒーロー
書籍『鈴木さんにも分かるネットの未来』読了
ゴジラの全てがわかる博覧会『G博』
東京オリンピックと案内表示
2022年7月 振り返り
2020年7月 振り返り
日米の働き方をコミカルに比較した動画
2020年の振り返り
注文してた本が届いた
調べものは得意なのかもしれない
2023年12月 振り返り
重いコンテンツとゆるいコンテンツ
シフトカーの改造
胡散臭いデザインの参考サイト
HaskellのAPI検索サイト 『Hoogle』
進撃のタカラトミー
ドットインストールのWordPress入門レッスン
犬が電柱におしっこするように、僕はセカイカメラでエアタグを貼る(初日の感想)
書籍『グラビアアイドルの仕事論』読了
感じたことを言語化する
パルクール(Parkour)
2020年3月 振り返り
学習の到達目標は「点と点が線で繋がるまで」
趣味でCEDECに来ている者だ
FabCafe主催 Fabミニ四駆カップ 2014
ZBrush キャラクター&クリーチャー
『STAR WARS Identities: The Exhibition』に行ってきた
インフラがアウトプットの質を左右する
CEDEC 2日目
HackerスペースとMakerスペース
2022年8月 振り返り
Studio One Prime:音楽制作ソフトの無償版
Yahoo!で「トランスフォーマー!」を検索すると
書籍『ROSプログラミング』
ミニ四駆を改造してBluetoothラジコン化する
2016年の振り返り

コメント