「ベンジャミン·バトン数奇な人生」でどうやってCGの顔を作ったのか

最近、よくTEDを見てる。
これは映画「ベンジャミン・バトン 数奇な人生」のVFXの話。

エド・ウルブリッチ:ベンジャミン・バトンの顔はこうしてできた

デジタルドメイン社のデジタル·エフェクトの第一人者であるEd Ulbrichが「ベンジャミン·バトン数奇な人生」で彼のチームが手掛けた、老化したブラッド·ピットの顔制作の舞台裏側を解説する。


スポンサーリンク


スポンサーリンク


VFX技術開発の話がメインだけど、最初にステップを一般化して話しているので、課題解決のプロセスとしても参考になる気がする。

話の中で出てきたFacial Action Coding System(FACS)って技術に興味出てきたぞ。ちょっと調べてみよう。



スポンサーリンク

関連記事

映画『シン・ウルトラマン』を観た! (ネタバレ有り)

ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 側頭部のボリュームを探る

CGレンダラ研究開発のためのフレームワーク『Lightmetrica (ライトメトリカ)』

3DCGのモデルを立体化するサービス

映画『シン・ウルトラマン』 メイキング記事まとめ

Subsurface scatteringの動画

『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』"あのキャラクター"のメイキング

ZBrushで人型クリーチャー

この連休でZBrushの スキルアップを…

2015年10月21日

『ピクサー展』へ行ってきた

マイケル・ベイの動画の感覚

『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』のVFXブレイクダウン

映画『ゴースト・イン・ザ・シェル』を見た (ややネタバレ)

シン・ウルトラマンの最新映像!

書籍『メイキング・オブ・ピクサー 創造力をつくった人々』を読んだ

映画『羅小黒戦記(ロシャオヘイセンキ) ぼくが選ぶ未来』を観た

Mayaのプラグイン開発

MeshLab:3Dオブジェクトの確認・変換に便利なフリーウェア

Transformers: Revenge of the Fallen

4K HDR『ガメラ3 邪神覚醒』

ポリ男をリファイン

なんかすごいサイト

『劇場版シティーハンター 〈新宿プライベート・アイズ〉』を観た

映画『GODZILLA VS. KONG』の予告編が公開された!

オープンソースの物理ベースGIレンダラ『appleseed』

Mitsuba 2:オープンソースの物理ベースレンダラ

写真から3Dメッシュの生成・編集ができる無料ツール『Autodesk Memento』

ZBrushのZmodelerとDynamic Subdivisionを学ぶ

Raytracing Wiki

ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 目元だけ作り込んでバランスを見る

スターウォーズ エピソードVIIの予告編

映画『ジュラシック・ワールド』を観た

ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 ZRemesher

OpenMVS:Multi-View Stereoによる3次元復元ライブラリ

geometry3Sharp:Unity C#で使えるポリゴン操作ライブラリ

Siggraph Asia 2009 カンファレンスの詳細

トランスフォーマー/ロストエイジのメイキング

書籍『ゼロから作るDeep Learning』で自分なりに学ぶ

海外ドラマのChromaKey

OpenCVで動画の手ぶれ補正

グローバルイルミネーションに手を出す前に、やり残したことがあるんじゃない?

コメント