OpenCVで動画の手ぶれ補正

こちらのサイトに手振れ補正する理屈とOpenCVで書いたサンプルが載ってる。

Simple video stabilization using OpenCV

  1. オプティカルフローを用いて、前後フレーム間のトランスフォームを求める。
  2. トランスフォームは3つのパラメータ:dx, dy, da(角度)で構成され、基本的に剛体の剛性のユークリッド変換とし、スケーリングや共有は考慮しない。

  3. ブレの軌跡を得るために、各フレームのx, y, 角度のトランスフォームを保存する。
  4. 移動平均窓を使用して軌跡を滑らかにする。
  5. ユーザが平滑化に使用するフレーム数となる半径を指定する。

  6. 以下のように新しいトランスフォームを求める。
  7. 新しいトランスフォーム = 元のトランスフォーム + (平滑化した軌跡 – 元の軌跡)

  8. 動画に新しいトランスフォームを適用する。

サンプルコードもある。



補正結果比較動画。



2020年10月 追記:このC++実装をもとに有志がPythonで実装したPython Video StabilizationがGitHubで公開されている↓
https://github.com/AdamSpannbauer/python_video_stab

2019年1月 追記:Learn OpenCVでも手振れ補正のチュートリアルが公開されたぞ↓
https://www.learnopencv.com/video-stabilization-using-point-feature-matching-in-opencv/


関連記事

MythTV:Linuxでテレビの視聴・録画ができるオープン...

cvui:OpenCVのための軽量GUIライブラリ

PythonでBlenderのAdd-on開発

機械学習に役立つPythonライブラリ一覧

GoogleのDeep Learning論文

Deep Fluids:流体シミュレーションをディープラーニ...

スクレイピング

Pythonの自然言語処理ライブラリ『NLTK(Natura...

iPhone・iPod touchで動作する知育ロボット『R...

BGSLibrary:OpenCVベースの背景差分ライブラリ

MeshroomでPhotogrammetry

チャットツール用bot開発フレームワーク『Hubot』

3Dグラフィックスの入門書

書籍『イラストで学ぶ ディープラーニング』

UnityプロジェクトをGitHubで管理する

Google App Engineのデプロイ失敗

PythonのHTML・XMLパーサー『BeautifulS...

OpenCVのfindEssentialMat関数を使ったサ...

機械学習で遊ぶ

Webサイトのワイヤーフレームが作成できるオンラインツール

3D Gaussian Splatting:リアルタイム描画...

UnityでTweenアニメーションを実装できる3種類の無料...

Digital Emily Project:人間の顔をそっく...

DUSt3R:3Dコンピュータービジョンの基盤モデル

3分の動画でプログラミングを学習できるサイト『ドットインスト...

TeleSculptor:空撮動画からPhotogramme...

Managing Software Requirements...

オーバーロードとオーバーライド

Javaで作られたオープンソースの3DCGレンダラ『Sunf...

まだ続くブログの不調

trimesh:PythonでポリゴンMeshを扱うライブラ...

Photogrammetry (写真測量法)

『手を動かしながら学ぶエンジニアのためのデータサイエンス』ハ...

PythonでMayaのShapeノードプラグインを作る

Google App Engine上のWordPressでF...

Blendify:コンピュータービジョン向けBlenderラ...

OpenGVの用語

Quartus II

iPhoneで3D写真が撮れるアプリ『seene』

Cartographer:オープンソースのSLAMライブラリ

3Dモデルを立体視で確認できるVRアプリを作っている

CGのためのディープラーニング

コメント