OpenCVで動画の手ぶれ補正

こちらのサイトに手振れ補正する理屈とOpenCVで書いたサンプルが載ってる。

Simple video stabilization using OpenCV

  1. オプティカルフローを用いて、前後フレーム間のトランスフォームを求める。
  2. トランスフォームは3つのパラメータ:dx, dy, da(角度)で構成され、基本的に剛体の剛性のユークリッド変換とし、スケーリングや共有は考慮しない。

  3. ブレの軌跡を得るために、各フレームのx, y, 角度のトランスフォームを保存する。
  4. 移動平均窓を使用して軌跡を滑らかにする。
  5. ユーザが平滑化に使用するフレーム数となる半径を指定する。

  6. 以下のように新しいトランスフォームを求める。
  7. 新しいトランスフォーム = 元のトランスフォーム + (平滑化した軌跡 – 元の軌跡)

  8. 動画に新しいトランスフォームを適用する。

サンプルコードもある。



補正結果比較動画。



2020年10月 追記:このC++実装をもとに有志がPythonで実装したPython Video StabilizationがGitHubで公開されている↓
https://github.com/AdamSpannbauer/python_video_stab

2019年1月 追記:Learn OpenCVでも手振れ補正のチュートリアルが公開されたぞ↓
https://www.learnopencv.com/video-stabilization-using-point-feature-matching-in-opencv/


関連記事

Managing Software Requirements: A Unified Approach

iOSデバイスのためのフィジカル・コンピューティングツールキット『konashi(こなし)』

機械学習について最近知った情報

Twitter APIのPythonラッパー『python-twitter』

Mayaのレンダリング アトリビュート

Qlone:スマホのカメラで3Dスキャンできるアプリ

OpenCV 3.3.0-RCでsfmモジュールをビルド

AR (Augmented Reality)とDR (Diminished Reality)

iPadをハンディ3Dスキャナにするガジェット『iSense 3D Scanner』

MRenderUtil::raytrace

GoogleのDeep Learning論文

Javaで作られたオープンソースの3DCGレンダラ『Sunflow』

BlenderでPhotogrammetryできるアドオン

CGレンダラ研究開発のためのフレームワーク『Lightmetrica (ライトメトリカ)』

オープンソースのプリント基板設計ツール『KiCad』

ArUco:OpenCVベースのコンパクトなARライブラリ

konashiのサンプルコードを動かしてみた

Boost オープンソースライブラリ

書籍『ROSプログラミング』

Math.NET Numerics:Unityで使える数値計算ライブラリ

OpenVDB:3Dボリュームデータ処理ライブラリ

SONYの自律型エンタテインメントロボット『aibo』

Fast R-CNN:ディープラーニングによる一般物体検出手法

UnityのTransformクラスについて調べてみた

OpenCV 3.1のsfmモジュールのビルド再び

株式会社ヘキサドライブの研究室ページ

OpenCVのfindEssentialMat関数を使ったサンプルを読んでみる

Active Appearance Models(AAM)

Facebookの顔認証技術『DeepFace』

ZBrushで作った3Dモデルを立体視で確認できるVRアプリを作る

画像認識による位置情報取得 - Semi-Direct Monocular Visual Odome...

IronPythonを使ってUnity上でPythonのコードを実行する

為替レートの読み方 2WAYプライス表示

BlenderのPython環境にPyTorchをインストールする

OANDAのfxTrade API

adskShaderSDK

ニューラルネットワークで画像分類

OpenCVの顔検出過程を可視化した動画

Caffe:読みやすくて高速なディープラーニングのフレームワーク

UnityでTweenアニメーションを実装できる3種類の無料Asset

ポリゴン用各種イテレータと関数セット

YOLO (You Only Look Once):ディープラーニングによる一般物体検出手法

コメント