ガレージキットのフィニッシャー

ガンプラは塗装のHowTo本が結構出てるけど、クリーチャーや怪獣の塗装方法ってあんまり詳しく書籍にならないね。まあ、需要が無いのはわかるけど。
怪獣塗る技法らしいものをドライブラシくらいしか知らないんだけど、MAX塗り的な作風のようなものってあるんだろうか。

怪獣に限らず、キットの組み立て~塗装までを引き受けるフィニッシャーという人達もいるらしい。最近そういう人達のブログを知ったけど、クオリティ半端ねぇ。こういう人達って、やり方を自分で編み出していくんだろうか。
HATED IN THE NATION
ガレージキット製作代行 zoomsMOBILE REPORT
HELLPAINTER

まだサーフェイサー吹いただけで積んでるキットがあるんだけど、カッコよく塗りたいなぁ。
226463-image0
226506-image2

関連記事

『特撮のDNA 平成ガメラの衝撃と奇想の大映特撮』を見てきた

ゴジラ トレーディングバトル

GMKゴジラの口の塗装

シフトカーを改造する人達

スクラッチで既存のキャラクターを立体化したい

シフトカーを改造してラジコン化する人達

Photon Light Module System:スマホで制御できる照明・撮影ブースセット

トレジャーフェスタ・オンライン

バンダイ HGCC 1/144 ターンエーガンダム 表面処理・下地塗装

海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 完成

円谷コンベンション2019の円谷ワンフェスに行ってきた

ビリケン商会 メカゴジラⅡ ベースのシルバー塗装

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 歯茎を別パーツへ分割

スター・ウォーズ ビークルモデル『レイザー・クレスト』 接着・ベース塗装

海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer. 頭部パーツの加工

アニメーション映画『GODZILLA -怪獣惑星-』の予告編が公開された!

Artty Station:模型作業用のモジュール式収納システム

シン・ゴジラのDVD&Blu-ray発売

ジュラシック・パークの続編『ジュラシック・ワールド』

Oculus Goで特撮作品を鑑賞する

『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』のVFXブレイクダウン

海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer. 電飾のための工作 その3

2019年 観に行った映画振り返り

GMKゴジラのドライブラシ

溶剤

海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1995』全身のベース塗装

ゴジラの日

ワンダーフェスティバル2024[夏]に行ってきた

ミニ四駆にステアリングを仕込んだ人

ゴジラのガレージキットの塗装

ビリケン商会 メカゴジラⅡ メタルパーツの磨き上げ

ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 頭の概形作り

海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer. 背びれの塗装・接着

ワンダーフェスティバル2024[冬]に行ってきた

アニメーション映画『GODZILLA』

初代ゴジラもS.H.MonsterArts化!

ビリケン商会 メカゴジラⅡ 電飾を仕込む

海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer. 遮光塗装

ふなっしーのプラモデル

酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 欠けた牙の修復・口内の塗装

シン・ゴジラの全身ビジュアルがついに公開!

海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1995』 パーツの継ぎ目・気泡のパテ埋め

コメント