ガレージキットのフィニッシャー

ガンプラは塗装のHowTo本が結構出てるけど、クリーチャーや怪獣の塗装方法ってあんまり詳しく書籍にならないね。まあ、需要が無いのはわかるけど。
怪獣塗る技法らしいものをドライブラシくらいしか知らないんだけど、MAX塗り的な作風のようなものってあるんだろうか。

怪獣に限らず、キットの組み立て~塗装までを引き受けるフィニッシャーという人達もいるらしい。最近そういう人達のブログを知ったけど、クオリティ半端ねぇ。こういう人達って、やり方を自分で編み出していくんだろうか。
HATED IN THE NATION
ガレージキット製作代行 zoomsMOBILE REPORT
HELLPAINTER

まだサーフェイサー吹いただけで積んでるキットがあるんだけど、カッコよく塗りたいなぁ。
226463-image0
226506-image2

関連記事

ゴジラ2000ミレニアムのつや消し仕上げ

海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 背びれの塗装

酒井ゆうじ 造形コレクション『ゴジラ1999』を購入

ファインモールド 1/144 ミレニアム・ファルコン マスキング・表面処理

シン・ゴジラ第5形態雛型がワンダーフェスティバル2017[冬]で展示されるぞ!

MPC社によるゴジラ(2014)のVFXブレイクダウン

バンダイ HGCC 1/144 ターンエーガンダム 墨入れ・クリアーコート

HG 1/144 ガンダムバルバトス 塗装を想定した加工

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 甲羅の修正・脚の作り込み

バンダイ HGCC 1/144 ターンエーガンダム 仮組み

ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 側頭部のボリュームを探る

アニゴジ関連情報

バンダイスピリッツ EG 1/144 RX-78-2 ガンダム ツインアイのクリアーパーツ化

Artty Station:模型作業用のモジュール式収納システム

夕刊ゴジラ

海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 背びれ・下アゴパーツの軸打ち加工

バンダイ 1/12 グリーヴァス将軍 サフレス塗装

バンダイ メカコレクション 『ウルトラホーク1号-α号・β号・γ号』 接着・後ハメ加工

ホビージャパン2016年10月号はシン・ゴジラ特集

ラクガキの立体化 塗装と破損個所の修復 そして完成

海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 気泡の処理 その1

イタリアの自動車ブランドFiatとゴジラがコラボしたCMのメイキング

メカコレクション ウルトラホーク1号 表面処理

恐竜造形の指南書

酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 洗浄

『シン・ゴジラ』のコンセプトアニメーションのメイキング動画が公開された

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 爪とトゲを追加

海洋堂の20cm ゴジラ ソフビキットが7月に再販

顔のモデリング

ゴジラ 60周年記念 デジタルリマスター版 公開

バンダイ LMHG エヴァンゲリオン初号機 腕・肩の後ハメ加工

ゴジラ誕生祭 スピンオフ 池袋HUMAXシネマズ ゴジラまつり

黒歴史

酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 赤のグラデーション塗装 その2・尻尾の先端の塗装

アニメーション映画『GODZILLA』

ビリケン商会 メカゴジラⅡ 眼の型取り 再挑戦

ゴジラ・フェス オンライン 2020

ビリケン商会 メカゴジラⅡ 耳パーツの型取り・複製 やり直し

S.H.MonsterArts ゴジラ(2001)はプレミアムバンダイで発売

海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 筆でレタッチ・全身のウォッシング

小説『GODZILLA プロジェクト・メカゴジラ』読了(ネタバレ無し)

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる

コメント