オープンソースハードウェア Arduino (アルドゥイーノ)

かなり前の下書きエントリをほじくり返してみた。(半年ほど寝かせてました)

Arduino:Wikipedia

単純な入出力を備えた基板と Processing/Wiring 言語を実装した開発環境から構成されるシステム。
スタンドアロン型のインタラクティブ・オブジェクト開発にも使え、ホストコンピュータ上のソフトウェア(例えば、Adobe Flash、Processing、Max/MSP、Pure Data、SuperCollider)で制御することもできる。
現在、組み立て済みの基板を購入することもできるが、ハードウェア設計情報のEAGLEファイルは無料で公開されており、誰でも自分の手で Arduino を組み立てることができる(オープンソースハードウェア)。


スポンサーリンク


スポンサーリンク


Arduinoを使ってiPhoneでラジコン戦車をコントロールする動画



何かガジェットを作りたかったらとりあえずArduinoで行けそうな感じだね。
関連:iPhoneを傾けまくって操作するラジコンのリモコンに改造してみた


スポンサーリンク

関連記事

オープンソースの顔の動作解析ツールキット『OpenFace』
OpenCV
AR (Augmented Reality)とDR (Diminished Reality)
Raspberry PiでIoTごっこ
IronPythonを使ってUnity上でPythonのコードを実行する
UnityでPoint Cloudを表示する方法
UnityユーザーがUnreal Engineの使い方を学ぶには?
UnityのGameObjectの向きをScriptで制御する
リニアアクチュエータ
UnityのTransformクラスについて調べてみた
UnityでLight Shaftを表現する
Unityで画面タッチ・ジェスチャ入力を扱う無料Asset『TouchScript』
UnityのuGUIチュートリアル
東京オリンピックと案内表示
Unite 2014の動画
iOSデバイスのためのフィジカル・コンピューティングツールキット『konashi(こなし)』
Raspberry Pi 2を買いました
粘土をこねるようなスカルプトモデリング
uGUI:Unityの新しいGUI作成システム
Faceshiftで表情をキャプチャしてBlender上でMakeHumanのメッシュを動かすデモ
Unityの各コンポーネント間でのやり取り
池袋パルコで3Dのバーチャルフィッティング『ウェアラブル クロージング バイ アーバンリサーチ』
書籍『OpenCV 3 プログラミングブック』を購入
Kinect for Windows V2のプレオーダー開始
Raspberry Pi 2のGPIOピン配置
ポイントクラウドコンソーシアム
OpenAR:OpenCVベースのマーカーARライブラリ
konashiのサンプルコードを動かしてみた
書籍『データビジュアライゼーションのデザインパターン20』読了
Arduinoで人感センサーを使う
SDカードサイズのコンピューター『Intel Edison』
Perfumeのライブパフォーマンスのビジュアル
Zibra Liquids:Unity向け流体シミュレーションプラグイン
Raspberry Piでセンサーの常時稼働を検討する
ドラマ『ファーストクラス』のモーショングラフィックス
タイミングとクオリティ
Unity MonoBehaviourクラスのオーバーライド関数が呼び出される順番
ミニ四駆を改造してBluetoothラジコン化する
インターフェイスは世界を規定する
組み込み向けのWindows OS 『Windows Embedded』
UnityでTweenアニメーションを実装できる3種類の無料Asset
フィクションに登場するUIデザインのまとめサイト

コメント