ヒーローに変身なりきりアーケードゲーム『ナレルンダー』

Unreal Engineの事例。
話題としてはだいぶ古いんだけど、たぶん、Kinect V2を搭載して全国のゲームセンターに置かれているアーケードゲーム機はこれが初なんじゃないかな。

ナレルンダー 仮面ライダードライブ




スポンサーリンク




もともと、Kinectハックブームに火が着いたきっかけは、2011年にXbox 360用のKinectをハックしてウルトラセブンに変身する動画がネットで話題を集めたのが始まりだった気がする。



そう考えると、公式にKinectでヒーローに変身するアーケードゲームが登場したのは感慨深い。(円谷作品ではなく東映作品ですけど)
2011年から4年で、インタラクション開発を取り巻く環境が随分と変わった気がする。KinectのおかげでDepthセンサーの価格破壊が起こったし、Unity, Unreal Engineは無料で手に入るようになった。

学生のうちからこういうリッチな開発ツールが安価に入手できるようになると、そのうち既存の有料ツールとの逆転現象が起こるんじゃないかと思う。

TwitterのTLで知ったんだけど、現在放送中のドラマ「Death Note」に出てくる死神のCGはUnreal Engineで制作しているとのこと。


スポンサーリンク



Unreal Engineの新しい書籍が出たし、買ってみようかなぁ。


スポンサーリンク

関連記事

Windows Server 2008にAutodesk Maya 2009をインストール
adskShaderSDK
天体写真の3D動画
第1回 3D勉強会@関東『SLAMチュートリアル大会』
中学3年生が制作した短編映像作品『2045』
UnityでShaderの入力パラメータとして行列を渡す
SculptrisとBlenderで作ったGodzilla 2014 (Fan Made)
uGUI:Unityの新しいGUI作成システム
Konashiを買った
Alice Vision:オープンソースのPhotogrammetryフレームワーク
MFnDataとMFnAttribute
仮面ライダー4号
Maya 2015から標準搭載されたMILA
ZScript
布のモデリング
ラクガキの立体化 背中の作り込み・手首の移植
OpenMesh:オープンソースの3Dメッシュデータライブラリ
フォトンの放射から格納までを可視化した動画
映画『ジュラシック・ワールド』のVFXメイキング
オープンソースの顔の動作解析ツールキット『OpenFace』
ポリゴンジオメトリ処理ライブラリ『pmp-library (Polygon Mesh Process...
ラクガキの立体化 胴体の追加
『スター・ウォーズ フォースの覚醒』のVFXブレイクダウン まとめ
ZBrushトレーニング
OpenVDB:3Dボリュームデータ処理ライブラリ
素敵なパーティクル
Blendify:コンピュータービジョン向けBlenderラッパー
AfterEffectsプラグイン開発
ZBrushCore
TVML (TV program Making language)
トランスフォーマーの変形パターンを覚えるのは楽しいと思うんだ
BlenderでPhotogrammetryできるアドオン
物理ベースレンダリングのためのマテリアル設定チートシート
頭蓋骨からの顔復元と進化過程の可視化
2019年 観に行った映画振り返り
Geogram:C++の3D幾何アルゴリズムライブラリ
FreeMoCap Project:オープンソースのマーカーレスモーションキャプチャ
3D映画のポストプロダクション 2D-3D変換
プロシージャル手法に特化した本が出てるみたい(まだ買わないけど)
S.H.Figuarts 仮面ライダーアマゾンズ
Google Earth用の建物を簡単に作れるツール Google Building Maker 公...
ウルトラ×ライダー

コメント