オブジェクトの向きを、あるルールに従って制御したいような場合に使える方法。
基本的にGameObjectのTransformを使う。Transformの持つforward, right, upがそれぞれX(赤), Y(緑), Z(青)の各軸みたいに対応している。
Transform
forward: ワールド座標系でのtransformの青軸。
right: ワールド座標系でのtransformの赤軸。
up: ワールド座標系でのtransformの緑軸。
これらは読み取り用として以下のように、使うこともできるけど、
using UnityEngine;
using System.Collections;
public class ExampleClass : MonoBehaviour {
void Example() {
rigidbody.velocity = transform.forward * 10;
}
}
例えば、以下のような感じで、transform.upの値を毎フレーム更新することで、常に一定の方向を向き続けさせることができる。
この例では、GameObjectがどんなに動いても、絶対に上下がひっくり返ったりしないようになる。
using UnityEngine;
using System.Collections;
public class ExampleClass : MonoBehaviour {
void Update() {
this.GameObject.transform.up = new Vector3(0, 1, 0);
}
}
その他、transform.LookAtを使うと、特定の位置座標を注視するように向きを制御することができる。
using UnityEngine;
using System.Collections;
public class ExampleClass : MonoBehaviour {
public Transform target;
void Update() {
transform.LookAt(target);
}
}
これでカメラが常に1つのオブジェクトをフレームに捉えるような実装ができる。
この方法は、向きを数値入力でなく、他のオブジェクトとの位置関係で制御できるので操作がGUI上で直観的に行えるのでお勧め。
関連記事
Swark:コードからアーキテクチャ図を作成できるVSCod...
OpenCVでPhotoshopのプラグイン開発
Google App Engineのデプロイ失敗
Accord.NET Framework:C#で使える機械学...
ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 身体のバランスを探...
OpenCV
AmazonEC2のインスタンスをt1.microからt2....
MPFB2:Blenderの人体モデリングアドオン
WordPressプラグインの作り方
Webスクレイピングの勉強会に行ってきた
Cartographer:オープンソースのSLAMライブラリ
ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 リファレンス画...
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 歯茎を別パーツへ...
Phongの表現力パネェ 材質別のPhong Shader用...
UnrealCLR:Unreal Engineで.NET C...
openMVGをWindows10 Visual Studi...
組み込み向けのWindows OS 『Windows Emb...
3DCGのモデルを立体化するサービス
Python拡張モジュールのWindows用インストーラー配...
PyDataTokyo主催のDeep Learning勉強会
BlenderのPython環境にPyTorchをインストー...
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 爪とトゲを追加
UnityでPoint Cloudを表示する方法
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 腕の作り込み
mentalrayのSubsurface Scatterin...
OpenGV:画像からカメラの3次元位置・姿勢を推定するライ...
自前Shaderの件 解決しました
OpenCV 3.1のsfmモジュールを試す
日立のフルパララックス立体ディスプレイ
ZBrushでメカ物を作るチュートリアル動画
Unity ARKitプラグインサンプルのチュートリアルを読...
Iterator
リアルタイム レイトレーシングAPI『DirectX Ray...
マイケル・ベイの動画の感覚
ゴジラ(2014)のディティール制作の舞台裏
Unityをレンダラとして活用する
オープンソースのテクスチャマッピングシステム『Ptex』
『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』"あのキャラク...
トランスフォーマーロストエイジのメイキング
ZBrushのUV MasterでUV展開
Mayaのシェーディングノードの区分
法線マップを用意してCanvas上でShadingするサンプ...

コメント