ゴジラのガレージキット組み立て動画

怪獣ガレージキットの組み立て方を知る簡単な方法を見つけた。
youtubeにこの手のマニアックなHowToや制作過程を丁寧に動画にまとめている人がチラホラいる。

ゴジラ 1964のガレージキット組み立て動画。





ゴジラVSキングギドラのガレージキット組み立て動画。これ、酒井ゆうじ造型工房のかな?
http://www.youtube.com/watch?v=jXhRDYMZMH0
http://www.youtube.com/watch?v=g0oSggUDolY
http://www.youtube.com/watch?v=1y-BXtnA8rw
ていうか、これまだ途中で終わってるw

そしてこちらはスクラッチ。使ってるのはスカルピーかな?
初代ゴジラ。


ゴジラ2000ミレニアム。

最終的に本家制作者と中の人のサインまでもらってるのがすごい。

youtubeには他にもスクラッチの動画がたくさんアップされているけど、みんな欧米系の人達だよね。
住環境の違いなのかなぁ。ガレージのある家に憧れる。

7/6追記:
量産のフィギュアをリペイントする動画見つけた。


これはバンプレストの景品だったゴジラ2000ミレニアムのソフビだね。
ひな形をモデルとしたこのフィギュアは、当時酒井ゆうじさん監修ということでちょっと話題だった。
ええ、オイラも持ってますよ。

関連記事

メカコレクション ウルトラホーク1号 完成!

バンダイ HGCC 1/144 ターンエーガンダム 墨入れ・...

ビークルモデル スター・ウォーズ『ミレニアム・ファルコン』完...

バンダイ メカコレクション 『ウルトラホーク1号-α号・β号...

ワンダーフェスティバル2016[夏]に行ってきた

海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 気泡のパテ埋め

酒井ゆうじ造型工房 20cm ゴジラ 2000ミレニアムの爪...

『シン・ゴジラ』の感想 (ネタバレあり)

ゴジラの音楽

トレジャーフェスタ・オンライン

バンダイスピリッツ EG 1/144 RX-78-2 ガンダ...

ワンダーフェスティバル2024[夏]に行ってきた

海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 口内の改造・塗装

ミニ四駆のラジコン化情報

ビリケン商会 メカゴジラⅡ 眼の注型

シン・ゴジラのティザーポスターが公開された!

『特撮のDNA ウルトラマン Genealogy』を見てきた

エアブラシの思い出

酒井ゆうじ造型工房『20cm ビオゴジ出現』の塗装再開

ラクガキの立体化 進捗

溶剤

白組による『シン・ゴジラ』CGメイキング映像が公開された!

海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 眼の塗装

S.H.MonsterArts ゴジラ (2016) 発売

メカコレクション ジェットビートル 墨入れ・窓塗装

ペイントマネージャー:模型塗料を管理できるスマホアプリ

海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer...

7月にNHK BSプレミアムでゴジラ映画が放送されるぞ

海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer...

ワンダーフェスティバル2024[冬]に行ってきた

DeAGOSTINI『週刊 ゴジラをつくる』創刊

『GODZILLA SHOW SPACE』に行ってきた

ビリケン商会 メカゴジラⅡ 透明化した耳パーツの加工

海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1995』 完成

海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer...

ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 姿勢の変更

ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 身体のアタリを作る

ファインモールド 1/144 ミレニアム・ファルコン その他...

ゴジラ 2000 ミレニアムの背びれのレタッチ

バンダイ HGCC 1/144 ターンエーガンダム 後ハメ加...

海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 完成

最近のフィギュアの製造工程

コメント