ビリケン商会 メカゴジラⅡ 眼の2次原型と頭のすり合わせ

前回、ソフビ製の頭部パーツの目の部分をくり抜いた。



ここから、眼を透明パーツ化するための2次原型がちゃんと穴にぴったりはまるかどうか確認しながら両者を削って形をすり合わせていく。地味だけど何度か反復が必要な作業。

とりあえず眼の2次原型の方を削って少し小さくし、頭部パーツの内側から入れられるようにする。

ハマるように眼のパーツを少し削って小さくした

ちゃんとはまるようにどんどん削って行ったら2次原型がだいぶ小さくなった。



頭部パーツの裏側から差し込んでみて様子を見ながら眼の穴を広げていく。

頭部の内側から差し込む

何となく眼の位置にハマりそう。

一応眼の位置にハマりそうな感じ

横から見ると結構隙間があるな。

右サイド
左サイド

目元の隙間を埋める前に、パーツがずれないように裏側の隙間にパテを埋めていく。

眼のパーツがずれないように隙間にパテを埋めていく

2次原型の方はもう削らないので磨き上げの準備に入る。1500番のブラックサーフェイサーを少し厚めに吹いて細かい凹凸を埋めてしまう。

2次原型の方はもう削らないので磨き上げの準備に入る

乾いたら再び頭部パーツとのすり合わせを行う。
ガタつかないようにまた裏側から隙間をパテで埋めてやる。

頭部パーツの方もパテを盛る

写真撮り忘れたけど、目元にもパテを少し盛って隙間を埋め始めた。
ここまで来たら頭部パーツの方もサーフェイサーを吹いてしまう。

頭部もサーフェイサーを拭いてしまう

目元周りを中心に隙間をパテで埋める。
また隙間にパテを盛る

だいぶ埋まってきた。固まったらペリッと剥がしてまた修正。

外した

2次原型側もまた溶きパテを塗ってサーフェイサーを吹いた。

2次原型側もまた溶きパテ塗ったりした

またサーフェイサー

お正月休みはこの繰り返しだった。。。

このキットの制作記事まとめページを作りました↓
ビリケン商会 メカゴジラⅡ ソフトビニールキット
まだ組み立て途中…ハマハヤオ氏原型のビリケン商会のソフビキット。映画「メカゴジラの逆襲」に登場するメカゴジラⅡを再現したキットで、下顎には開閉の可動ギミック用のアレンジが施されている。また、手の指(ミサイル)だけはメタルパーツ製。

関連記事

ビオゴジがついにS.H.MonsterArts化!

顔のモデリング

CGWORLD CHANNEL 第21回ニコ生配信は『シン・ゴジラ』メイキングスペシャル!

『ゴジラと特撮美術の世界展』の公式図録

薩摩剣八郎のゴジラ剣法

書籍『GODZILLA GRAPHIC COLLECTION ゴジラ造型写真集』が出るぞ

TOHO MONSTERS KIT メカゴジラ (1993) 電飾の検討

海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1995』 完成

ゴジラ誕生祭 スピンオフ 池袋HUMAXシネマズ ゴジラまつり

ゴジラ 2000 ミレニアムの背びれのレタッチ

SculptrisとBlenderで作ったGodzilla 2014 (Fan Made)

ゴジラ・フェス 2018

小説『GODZILLA 怪獣黙示録』読了(ネタバレ無し)

海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 全身のグラデーション塗装 その3

スクラッチで既存のキャラクターを立体化したい

シン・ゴジラの最新予告篇映像が解禁されたぞ!

『機動戦士ガンダム展』に行ってきた

初代ゴジラもS.H.MonsterArts化!

3DCGのモデルを立体化するサービス

ゴジラのスマホゲーム『Godzilla: Strike Zone』

『特撮のDNA 東京タワーSOS ゴジラ・モスラ・東宝特撮』を見てきた

バンダイスピリッツ EG 1/144 RX-78-2 ガンダム バーニアの交換

ビークルモデル スター・ウォーズ『ミレニアム・ファルコン』ベース塗装

ゴジラ 2000ミレニアム 完成

2500件以上の応募があれば『シン・ゴジラ』フィギュア付きMOOKが発刊!

酒井ゆうじ造型工房『20cm ビオゴジ出現』 歯茎の境界に影を入れる

小説『GODZILLA プロジェクト・メカゴジラ』読了(ネタバレ無し)

ファインモールド 1/144 ミレニアム・ファルコン ハイライト塗装

バンダイ ビークルモデル 001 スター・ウォーズ スター・デストロイヤー

白組による『シン・ゴジラ』CGメイキング映像が公開された!

酒井ゆうじ造型工房 ゴジラ2000ミレニアム造形デザイン 口閉じバージョン 表面の洗浄

ゴジラのガレージキット組み立て動画

海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 首パーツの接着・爪と全身のベース塗装

海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1995』 表面処理

ゴジラの日

シン・ゴジラのファンアート

海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 口内の改造・塗装

バンダイスピリッツ EG 1/144 RX-78-2 ガンダム 表面処理

海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 完成

海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 眼・口の周りのレタッチ

酒井ゆうじ造型工房『20cm ビオゴジ出現』眼の塗装のやり直し

海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer. 発煙ギミックを検討する

コメント