久しぶりにPhotogrammetry系の話題。
このTeleSculptorは、KitwareによるKWIVER (Kitware Image and Video Exploitation and Retrieval)の1つで、空撮動画から地形をPhotogrammetryするために設計されたアプリケーション。
TeleSculptor
TeleSculptorは、クロスプラットフォームのデスクトップPhotogrammetryアプリケーションです。
TeleSculptorはUAV(無人航空機)が収集した動画など、空撮動画に重点を置いて設計されており、地理空間座標の処理や、GPSやIMUセンサーからのメタデータが利用可能な場合はそれらを使用することもできます。しかし、このソフトウェアは地理空間データやメタデータが無い画像セットであっても処理可能です。
TeleSculptorは、Structure from Motion技術を使用して、3Dのランドマークの疎な集合とカメラパラメーターを推定します。TeleSculptorは、Multi-View Stereo技術を使用してキーフレームの密なDepthマップを推定し、そのDepthマップと入力画像の色を融合してSurface Meshを作成します。
latest releaseページの下部にあるLinux、MacOS、Windows用のコンパイル済みバイナリからTeleSculptorをインストールできます。詳しくはInstallationセクションに従ってください。
TeleSculptor GUIの使用方法はUser Guideを参照してください。動作環境には16GB以上のRAMを搭載したコンピューターを推奨します。
プロジェクトをソースコードからビルドする上級ユーザーは、Building TeleSculptorセクションに進んでください。
ということで、Windows, Mac, Linuxで利用可能なクロスプラットフォームなツールです。すでにビルド済みのバイナリが配布されているのでインストールは簡単。
割と最近バージョン1.1がリリースされたみたい↓
https://blog.kitware.com/telesculptor-1-1-released/
関連記事
定数
Qlone:スマホのカメラで3Dスキャンできるアプリ
FCN (Fully Convolutional Netwo...
Point Cloud Utils:Pythonで3D点群・...
Mac用のSubversionクライアント 『SCplugi...
clearcoat Shader
AfterEffectsプラグイン開発
ArUco:OpenCVベースのコンパクトなARライブラリ
Pylearn2:ディープラーニングに対応したPythonの...
WebGL開発に関する情報が充実してきている
池袋パルコで3Dのバーチャルフィッティング『ウェアラブル ク...
ROMOハッカソンに行ってきた
Kinect for Windows v2の日本価格決定
オープンソースのロボットアプリケーションフレームワーク『RO...
コンピュータビジョンの技術マップ
Twitter APIのPythonラッパー『python-...
Virtual Network Computing
hloc:SuperGlueで精度を向上させたSfM・Vis...
UnityでTweenアニメーションを実装できる3種類の無料...
マルコフ連鎖モンテカルロ法
プログラムによる景観の自動生成
Open Shading Language (OSL)
SONYの自律型エンタテインメントロボット『aibo』
MB-Lab:Blenderの人体モデリングアドオン
Raspberry Pi
KelpNet:C#で使える可読性重視のディープラーニングラ...
Mayaのレンダリング アトリビュート
Deep Fluids:流体シミュレーションをディープラーニ...
Open3D:3Dデータ処理ライブラリ
adskShaderSDK
参考書
RSSフィードを読込んで表示するWordpressプラグイン...
Managing Software Requirements...
続・ディープラーニングの資料
Paul Debevec
オープンソースのプリント基板設計ツール『KiCad』
Microsoft Mathematics:数学の学習支援ツ...
Amazon EC2ログイン用の秘密鍵を無くした場合の対処方...
Maya API Reference
Google Chromecast
SVM (Support Vector Machine)
Kinect for Windows V2のプレオーダー開始
コメント