ワンダーフェスティバル2020[冬]に行ってきた

はい、今回もワンフェス行ってきました。

ワンダーフェスティバル2020[冬]



ここ何回かは台風か雪の心配をしてましたが、今回は天候に恵まれてとても良いお天気だった。雨も雪も無く、ただ寒いだけ。あと、心配するとしたら新型コロナウィルスかな。



ところで、幕張メッセってこの時期は東洋大学の入学試験もやってるのね。(ガンバレ受験生!)

今回も事前にガイドブックを買って臨んだんだけど、この寒さなのでそんなに並ばない程度の時間に現地到着。会場内に入れたのは10時半過ぎぐらいだった。



今回いくつか目当てがあったんだけど、10時半の時点でほとんどがすでに完売になっていた。

酒井ゆうじ造型工房

今回購入できたキットは酒井ゆうじ造型工房の再販キット「ゴジラ2000ミレニアム造形デザイン 口閉じバージョン」だけ。



ゴジラ2000ミレニアムの雛形は、オイラがガレージキットというジャンルを知るきっかけになった造形物。
欲を言えば映画公開当時に宣伝でも使われていた口開きバージョンの方が良かったけど、口閉じ版もやっぱりかっこいいですね↓



税込み価格50,600円で消費税10%の辛さを実感…

新作は「30cm ゴジラ1992 富士火口より現る」↓



ここ最近は、VSシリーズのワンシーン30cmサイズ再現で攻めてますね。

しいた

夏は展示のみだったしいたさんの超精密ヤマタノオロチはなんと12分で完売したらしい。



次回販売の予定があるそうなので次の機会を待とう↓


黒龍工房

こちらも朝のうちに完売していた↓


すいかクラブ

モスラ愛にあふれるすいかクラブさんの新作は「ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS」に登場した成虫モスラ(2003)
こちらも速攻完売していた↓


企業ブース

アーマーモデリングブースで先行販売されていた書籍を購入↓

モデラーズルーム スタイルブック2

エクスプラスの50cmサイズ「ウルトラマン(Cタイプ) スチールカラーVer.」の展示を見て、やっぱり予約しようか悩み始める↓


デジタル原型ステージ

久しぶりにデジタル原型ステージを聴講。



最近出たばかりの書籍「作って覚える! ZBrushハードサーフェス制作入門」の著者によるセッションが目当て↓

作って覚える! ZBrushハードサーフェス制作入門

だったけど、ZBrushの実演の段取りが悪くて見ていてちょっとしんどかった。

現在は服飾デザインにもZBrush使ったりするのね。
https://news.mynavi.jp/article/20200217-975841/

3Dの服飾デザインツールCLOもあって、ものづくり分野もどんどんデジタル化している。



結果的に今回はあんまりキットを購入しなかったけど、まだ手を付けていない積みキットは増える一方。。。
6月にはエヴァンゲリオン ワンフェスも控えているのに。
http://evangelion-wonfes.com/

関連記事

Web配信時代のコンテンツ構成

布地のシワの法則性

Oculus Goを購入!

ラクガキの立体化 進捗

映画『GODZILLA x KONG : THE NEW E...

ゴジラのスマホゲーム『Godzilla: Strike Zo...

顔のモデリング

ZBrushのZmodelerとDynamic Subdiv...

映画『大怪獣のあとしまつ』を観た (ネタバレ無し)

ZBrush 2018へのアップグレード

ファインモールド 1/144 ミレニアム・ファルコン ウェザ...

スーパープレミアム スペシャル時代劇 「荒神」

ラクガキの立体化 3D出力物の表面処理

ゴジラ2000ミレニアムの口の中の塗装

映画『Godzilla: King of the Monst...

2024年 観に行った映画振り返り

S.H.MonsterArts ゴジラ (2016) 発売

ゴジラ2000ミレニアム 完成 その2

ビリケン商会 30cm メカゴジラⅡ ソフビキットを組み立て...

バンダイスピリッツ EG 1/144 RX-78-2 ガンダ...

映画『パワーレンジャー』スーツのメイキング

酒井ゆうじ造型工房 20cm ゴジラ 2000ミレニアムの爪...

Oculus Goで特撮作品を鑑賞する

『シン・ゴジラ』観ました (ネタバレ無し)

『シン・ゴジラ』の感想 (ネタバレあり)

S.H.MonsterArts 輝響曲 ゴジラ(1989)

アニメ版ゴジラのフィギュア情報が続々解禁

2021年 観に行った映画振り返り

フルCGのウルトラマン!?

メカコレクション ジェットビートル クリアーホワイトを重ね吹...

シン・ウルトラマンの最新映像!

海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer...

バンダイ HGCC 1/144 ターンエーガンダム パール・...

ファインモールド 1/144 ミレニアム・ファルコン その他...

ZBrushでアマビエを作る その2

GODZILLA(2014)のBlu-Rayは2015年2月...

海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 背びれパーツの軸打ち

『シン・ゴジラ第4形態 雛型レプリカフィギュア』が届いた!

酒井ゆうじ造型工房『20cm ビオゴジ出現』 眼の周りのレタ...

積みキット進捗

NHKのゴジラ特番

酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 爪の塗装・全身...

コメント