ワンダーフェスティバル2020[冬]に行ってきた

はい、今回もワンフェス行ってきました。

ワンダーフェスティバル2020[冬]



ここ何回かは台風か雪の心配をしてましたが、今回は天候に恵まれてとても良いお天気だった。雨も雪も無く、ただ寒いだけ。あと、心配するとしたら新型コロナウィルスかな。



ところで、幕張メッセってこの時期は東洋大学の入学試験もやってるのね。(ガンバレ受験生!)

今回も事前にガイドブックを買って臨んだんだけど、この寒さなのでそんなに並ばない程度の時間に現地到着。会場内に入れたのは10時半過ぎぐらいだった。



今回いくつか目当てがあったんだけど、10時半の時点でほとんどがすでに完売になっていた。

酒井ゆうじ造型工房

今回購入できたキットは酒井ゆうじ造型工房の再販キット「ゴジラ2000ミレニアム造形デザイン 口閉じバージョン」だけ。



ゴジラ2000ミレニアムの雛形は、オイラがガレージキットというジャンルを知るきっかけになった造形物。
欲を言えば映画公開当時に宣伝でも使われていた口開きバージョンの方が良かったけど、口閉じ版もやっぱりかっこいいですね↓



税込み価格50,600円で消費税10%の辛さを実感…

新作は「30cm ゴジラ1992 富士火口より現る」↓



ここ最近は、VSシリーズのワンシーン30cmサイズ再現で攻めてますね。

しいた

夏は展示のみだったしいたさんの超精密ヤマタノオロチはなんと12分で完売したらしい。



次回販売の予定があるそうなので次の機会を待とう↓


黒龍工房

こちらも朝のうちに完売していた↓


すいかクラブ

モスラ愛にあふれるすいかクラブさんの新作は「ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS」に登場した成虫モスラ(2003)
こちらも速攻完売していた↓


企業ブース

アーマーモデリングブースで先行販売されていた書籍を購入↓

モデラーズルーム スタイルブック2

エクスプラスの50cmサイズ「ウルトラマン(Cタイプ) スチールカラーVer.」の展示を見て、やっぱり予約しようか悩み始める↓


デジタル原型ステージ

久しぶりにデジタル原型ステージを聴講。



最近出たばかりの書籍「作って覚える! ZBrushハードサーフェス制作入門」の著者によるセッションが目当て↓

作って覚える! ZBrushハードサーフェス制作入門

だったけど、ZBrushの実演の段取りが悪くて見ていてちょっとしんどかった。

現在は服飾デザインにもZBrush使ったりするのね。
https://news.mynavi.jp/article/20200217-975841/

3Dの服飾デザインツールCLOもあって、ものづくり分野もどんどんデジタル化している。



結果的に今回はあんまりキットを購入しなかったけど、まだ手を付けていない積みキットは増える一方。。。
6月にはエヴァンゲリオン ワンフェスも控えているのに。
http://evangelion-wonfes.com/

関連記事

シフトカーを改造してラジコン化する人達

『劇場版ウルトラマンR/B セレクト!絆のクリスタル』を観てきた

『劇場版ウルトラマンタイガ ニュージェネクライマックス』を観てきた

海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1995』 完成

ラクガキの立体化 3D出力物の表面処理

酒井ゆうじ造型工房『20cm ビオゴジ出現』 爪の塗装 やり直し

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 腕の作り込み

シフトカーの改造

メカコレクション『ウルトラホーク3号』 シルバー塗装・再び表面処理

海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1995』 レタッチと仕上げ

第20回 文化庁メディア芸術祭『3DCG表現と特撮の時代』

まだまだ続く空想科学読本

プラモデルのパチ組み

海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer. 背びれの塗装・接着

2024年 観に行った映画振り返り

ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 身体のシルエット出し

ビリケン商会 メカゴジラⅡ 電飾の手直し

ミニ四駆ブーム?

TOHO MONSTERS KIT メカゴジラ (1993) 電飾の検討

エヴァのネタバレがこわい

ワンダーフェスティバル2024[夏]に行ってきた

ワンダーフェスティバル2016[冬]に行ってきた

バンダイ ミニプラ 特空機1号セブンガー 仮組み

ZBrushCore

ビークルモデル スター・ウォーズ『ミレニアム・ファルコン』マーキング塗装

ペイントマネージャー:模型塗料を管理できるスマホアプリ

海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 気泡の処理 その3

恐竜骨格のプラモデル

GMKゴジラの爪の塗装

ワンダーフェスティバル2024[冬]に行ってきた

『劇場版 ウルトラマンジード つなぐぜ! 願い!!』を観てきた

アニメーション映画『GODZILLA』

書籍『ジ・アート・オブ・シン・ゴジラ』の発売日が2016年12月30日(金)に決定

海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 失敗箇所のレタッチ

シン・ウルトラマンの最新映像!

シン・ゴジラがS.H.MonsterArtsで11月発売予定

スター・ウォーズ ビークルモデル『レイザー・クレスト』 マスキング・シルバー塗装

布のモデリング

海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 気泡の処理 その1

酒井ゆうじ造形コレクションにゴジラ 2001が登場

ファインモールド 1/144 ミレニアム・ファルコン ウェザリング

ゴジラのガレージキット組み立て動画

コメント