いよいよ来週公開となるアニメーション映画「GODZILLA 怪獣惑星」の公開を記念して、有楽町マルイの8FでGODZILLA SHOW SPACEされている。
開催期間は2017年11月10日~2018年1月8日まで。
GODZILLA SHOW SPACE
会期
2017年11月10日(金)~2018年1月8日(月・祝)
※休館日:2018年1月1日(月)
会場
有楽町マルイ 8F (東京都千代田区有楽町2-7-1)
営業時間
11:00~21:00(日・祝は10:30~20:30)※入場は閉店の30分前まで入場料
一般:1,000円 (エポスカード利用なら500円)
中学生以下:300円
未就学児:無料
会期中は新宿マルイアネックスの「ゴジラ・ストアTokyo」のサテライト会場としてゴジラ公式グッズや限定グッズも販売される。
ということで、仕事帰りに行ってきました。21時までやってるのが有難い。
すごいよ、会場内写真撮影OKだよ!展示されている造形物は写真撮り放題です。(モニタ映像のみ撮影禁止)
機龍の雛型がとても美しかった。
GMKギドラの首を間近で見ることができます。
また、会場ではゴジラ第一作目の絵コンテを電子書籍としてiPadで閲覧できます。(iPad2つしか置いてなかったけど)
銀座のゴジラ像の原型となった造形物と時計塔のミニチュアを並べたややシュールなジオラマ展示も。
ただ、会場の立地が有楽町ということもあり、ちょっと歩くと銀座和光の時計塔の実物が見れるわけです。
関連記事
海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 全身のドライブラシ・...
2018年 観に行った映画振り返り
海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 背びれの塗装
2023年 観に行った映画振り返り
操演という仕事
映画『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』を観てきた (ネタ...
ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 側頭部のボリューム...
ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 姿勢の変更
書籍『映画監督 坂本浩一 全仕事』読了
アニメ版ゴジラのフィギュア情報が続々解禁
映画『仮面ライダー1号』のビジュアルが公開された!
Autodesk Mementoでゴジラを3次元復元する
映画『ゴジラxコング 新たなる帝国』を観た
『GODZILLA ゴジラ』のBlu-Rayを買った
海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 気泡の処理 その3
ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 身体のSubToo...
S.H.MonsterArts ゴジラ(2016) は7月1...
酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 赤のグラデーシ...
続・ゴジラ2000ミレニアムの塗装
S.H.MonsterArts ゴジラ (2016) 発売
Runway ML:クリエイターのための機械学習ツール
『酒井ゆうじ造型工房 20cm ゴジラ 2000ミレニアム』...
イタリアの自動車ブランドFiatとゴジラがコラボしたCMのメ...
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 歯茎を別パーツへ...
海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 全身のグラデーション塗...
海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 仕上げ
海洋堂の20cm ゴジラ ソフビキットが7月に再販
ゴジラ誕生祭 スピンオフ 池袋HUMAXシネマズ ゴジラまつ...
海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 完成
『ゴジラと特撮美術の世界展』の公式図録
書籍『ジョージ・ルーカスのSFX工房』
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 口のバランス調整
NHKのゴジラ特番
映画『シン・ウルトラマン』 メイキング記事まとめ
『メカニックデザイナー 大河原邦男展』に行ってきた
海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer...
ウルトラマンブレーザー
酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 エポキシ接着...
ホビージャパン2016年10月号はシン・ゴジラ特集
ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 目元だけ作り込んで...
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 首回りの修正・脚...
『シン・ゴジラ』観ました (ネタバレ無し)
コメント