UnityのGameObjectの向きをScriptで制御する

オブジェクトの向きを、あるルールに従って制御したいような場合に使える方法。

基本的にGameObjectTransformを使う。Transformの持つforward, right, upがそれぞれX(), Y(), Z()の各軸みたいに対応している。
Transform

forward: ワールド座標系でのtransformの青軸。
right: ワールド座標系でのtransformの赤軸。
up: ワールド座標系でのtransformの緑軸。

これらは読み取り用として以下のように、使うこともできるけど、

using UnityEngine;
using System.Collections;

public class ExampleClass : MonoBehaviour {
    void Example() {
        rigidbody.velocity = transform.forward * 10;
    }
}

例えば、以下のような感じで、transform.upの値を毎フレーム更新することで、常に一定の方向を向き続けさせることができる。
この例では、GameObjectがどんなに動いても、絶対に上下がひっくり返ったりしないようになる。

using UnityEngine;
using System.Collections;

public class ExampleClass : MonoBehaviour {
    void Update() {
        this.GameObject.transform.up = new Vector3(0, 1, 0);
    }
}

その他、transform.LookAtを使うと、特定の位置座標を注視するように向きを制御することができる。

using UnityEngine;
using System.Collections;

public class ExampleClass : MonoBehaviour {
    public Transform target;
    void Update() {
        transform.LookAt(target);
    }
}

これでカメラが常に1つのオブジェクトをフレームに捉えるような実装ができる。
この方法は、向きを数値入力でなく、他のオブジェクトとの位置関係で制御できるので操作がGUI上で直観的に行えるのでお勧め。

関連記事

TorchStudio:PyTorchのための統合開発環境と...

ZBrushの練習 手のモデリング

Mitsuba 2:オープンソースの物理ベースレンダラ

テスト

クラスの基本

ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 身体のシルエット出...

書籍『ROSプログラミング』

ZBrushでカスタムUIを設定する

Unreal Engine 5の情報が公開された!

ROSの薄い本

ZScript

タマムシっぽい質感

MetaHumanの頭部をBlenderで編集できるアドオン

Composition Rendering:Blenderに...

Google Colaboratoryで遊ぶ準備

Photogrammetry (写真測量法)

SONY製のニューラルネットワークライブラリ『NNabla』

TVML (TV program Making langua...

写真から3Dメッシュの生成・編集ができる無料ツール『Auto...

Unityで360度ステレオVR動画を作る

UnityユーザーがUnreal Engineの使い方を学ぶ...

第20回 文化庁メディア芸術祭『3DCG表現と特撮の時代』

ファンの力

HerokuでMEAN stack

トランスフォーマーロストエイジのメイキング

SONYの自律型エンタテインメントロボット『aibo』

ZBrushのZScript入門

UnityでARKit2.0

3D Gaussian Splatting:リアルタイム描画...

ミニ四駆で電子工作

Open Shading Language (OSL)

映画『ブレードランナー 2049』のVFX

C++ 標準テンプレートライブラリ (STL)

UnityでOpenCVを使うには?

スクレイピング

Pythonの自然言語処理ライブラリ『NLTK(Natura...

Russian3DScannerのトポロジー転送ツール『Wr...

PythonでBlenderのAdd-on開発

書籍『メイキング・オブ・ピクサー 創造力をつくった人々』を読...

MVStudio:オープンソースのPhotogrammetr...

OpenGV:画像からカメラの3次元位置・姿勢を推定するライ...

SIGGRAPH Asia

コメント