Kinect for Windows V2のプレオーダー開始

Kinect for Windows v2のプレオーダーが始まった。
Kinect for Windows v2 センサーとKinect for Windows SDK v2 のパブリックベータは7月にリリース。
ただし、日本でのプレオーダー開始は未定。

Screenshot of www.microsoft.com

日本での発売価格はすでに決まっていて、19,953円らしい。現行のKinect for Windowsより安い。
追記:日本発売価格が白紙になったw

Developer Preview版ではすでにUnityプラグインのサンプルも公開されている。こいつはColor画像、Depth画像、骨格座標がUnityから手軽に取得できるようにKinect SDKをラップしてある。


スポンサーリンク

最近の実感として、Leap MotionとかOculus Riftみたいに、デバイスメーカーが公式にUnityプラグインを用意するケースが増えてきている。メーカー公式に限らず、Unity Asset Storeでは、世界中の開発者が色々なデバイスのSDKをUnity用にラップしたプラグインを販売している。
よほどトリッキーな使い方をしない限り、開発者が低レベルな層をいじらなきゃいけない局面が減ってきていて、開発スピードがどんどん速くなっている。イマジネーションをダイレクトに発揮できる環境がどんどん整いつつあるね。

参考:Kinect for Windows v2のプレオーダーが始まりました


スポンサーリンク

関連記事

GAN (Generative Adversarial Networks):敵対的生成ネットワーク
Photogrammetry (写真測量法)
OpenCV 3.1から追加されたSfMモジュール
3D復元技術の情報リンク集
Googleが画像解析旅行ガイドアプリのJetpac社を買収
viser:Pythonで使える3D可視化ライブラリ
hloc:SuperGlueで精度を向上させたSfM実装
CNN Explainer:畳み込みニューラルネットワーク可視化ツール
Perfumeのライブパフォーマンスのビジュアル
OpenCVの顔検出過程を可視化した動画
画像生成AI Stable Diffusionで遊ぶ
画像認識による位置情報取得 - Semi-Direct Monocular Visual Odome...
海外ドラマのChromaKey
続・ディープラーニングの資料
Faceshiftで表情をキャプチャしてBlender上でMakeHumanのメッシュを動かすデモ
Raspberry Pi 2のGPIOピン配置
PeopleSansPeople:機械学習用の人物データをUnityで生成する
読みやすくて高速なディープラーニングのフレームワーク『Caffe』
U-Net:ディープラーニングによるSemantic Segmentation手法
リニアアクチュエータ
3Dスキャンに基づくプロシージャルフェイシャルアニメーション
書籍『データビジュアライゼーションのデザインパターン20』読了
畳み込みニューラルネットワーク (CNN: Convolutional Neural Network...
openMVGをWindows10 Visual Studio 2015環境でビルドする
統計的な顔モデル
fSpy:1枚の写真からカメラパラメーターを割り出すツール
機械学習について最近知った情報
Point Cloud Libraryに動画フォーマットが追加されるらしい
GoogleのDeep Learning論文
cvui:OpenCVのための軽量GUIライブラリ
「ベンジャミン·バトン数奇な人生」でどうやってCGの顔を作ったのか
UnrealCV:コンピュータビジョン研究のためのUnreal Engineプラグイン
OpenCVのfindEssentialMat関数を使ったサンプルを読んでみる
Google Colaboratoryで遊ぶ準備
OpenCV3.3.0でsfmモジュールのビルドに成功!
OpenCV 3.3.0-RCでsfmモジュールをビルド
コンピュータビジョンの技術マップ
OpenCV 3.1のsfmモジュールのビルド再び
池袋パルコで3Dのバーチャルフィッティング『ウェアラブル クロージング バイ アーバンリサーチ』
R-CNN (Regions with CNN features):ディープラーニングによる一般物体...
MeshroomでPhotogrammetry
PGGAN:段階的に解像度を上げて学習を進めるGAN

コメント