日立のフルパララックス立体ディスプレイ

GIGAZINEより、上下左右どの方向からでも360度の立体映像を見ることができ、特殊なメガネ不要の「フルパララックス立体ディスプレイ」



スポンサーリンク

これは「重畳型光線再生方式」というもので、複数台の小型プロジェクターを使って重畳投影したもの。プロジェクターの台数を増やすことで、立体映像の飛び出し量を減らさずに解像度を増やすことができるとのこと。また、プロジェクターが多数となっても厳密な設置精度を必要とせず、最適な立体映像を表示することができるそうです。それに伴い、正方形・長方形・多角形など、画面形状は自由自在であり、用途に応じた最適な画面サイズも実現可能。さらに、プロジェクターの解像度や台数、配置方法、また、レンズの大きさや配置の選択によりさまざまな仕様の立体映像が見られる、というわけです。

ってことは撮影した映像じゃなくて、コンピュータ上の3Dデータから立体映像を作るってことかな?(厳密な設置精度を必要としないって事はそういうことだよね?)
これ作ってるの日立の何部門なんだろう。3Dの可視化技術って結構需要あるんじゃないか。
ところでGIGAZINEって英語の記事もあるんだね。
Hitachi’s Full Parallax 3D Display: CEATEC JAPAN 2009


スポンサーリンク

関連記事

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 首回りの修正・脚の作り込み
Maya LTのQuick Rigを試す
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 爪とトゲを追加
MeshroomでPhotogrammetry
ドラマ『ファーストクラス』が始まった
フルCGのウルトラマン!?
BlenderのGeometry Nodeで遊ぶ
Structure from Motion (多視点画像からの3次元形状復元)
Unreal Engine 5の情報が公開された!
Virtual Network Computing
映画『ジュラシック・ワールド/炎の王国』のVFXブレイクダウン まとめ
MPFB2:Blenderの人体モデリングアドオン
趣味でCEDECに来ている者だ
FreeMoCap Project:オープンソースのマーカーレスモーションキャプチャ
レンダラ制作はOpenGL とか DirectX を使わなくてもできるんだぜ
『ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー』のVFXブレイクダウン まとめ
マイケル・ベイの動画の感覚
Deep Learningとその他の機械学習手法の性能比較
SIGGRAPH ASIA 2009で学生ボランティア募集してるみたい
ZBrush 2018へのアップグレード
Vancouver Film Schoolのデモリール
タダでRenderManを体験する方法
手を動かしながら学ぶデータマイニング
注文してた本が届いた
色んな三面図があるサイト
Raytracing Wiki
Kaolin:3Dディープラーニング用のPyTorchライブラリ
ラクガキの立体化 モールドの追加
ファースト・クラス・ゴシップ「白雪の部屋」第2弾
粘土をこねるようなスカルプトモデリング
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 頭頂部と首周りを作り込む
ZBrushの作業環境を見直す
ラクガキの立体化 3Dプリント注文
ハイテクな暑さ対策グッズ
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる
PythonでMayaのShapeノードプラグインを作る
『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』のVFXブレイクダウン
WebGL開発に関する情報が充実してきている
CGのためのディープラーニング
ゴジラのスマホゲーム『Godzilla: Strike Zone』
Paul Debevec
なぜ書店で販売しているのか謎な商品 メタルキットシリーズ

コメント