ミレニアム・ファルコンをきっかけに、何年か前に買って、長らく積んでいるキットを消化しようと思い始めました。
これも積みキットの1つ。↓
まだ新劇場版が始まる前に購入したテレビ版のエヴァンゲリオンのプラモデル。テレビ版を再現したキットではあるけど、テレビ版放送当時に発売されたものではなく、放送終了後にバンダイから商品化されたもの。
スポンサーリンク
非常に出来が良く、ガンプラ文化の延長にある色プラ成型のキットなので、塗り分けもしやすそう。途中まで手を付けて放置していたという、色々と酷い経緯の積みキットです。
発売当時の感覚だと、アニメに登場するロボットのプラモデルはガンプラ的なノリで、つや消しで塗られることがほとんどだったけど、だいぶ時は流れた。テレビが地上波デジタルになり、解像度が上がったことでフィクションに求められる情報量も格段に増えた気がする。今では特撮ものでも光沢のある造形が多い。
ここは今時の平成ライダーっぽい解釈で、メタリックな光沢仕上げにしようと思う。ヱヴァはウェットスーツの上にアーマーパーツを付けたようなデザインなので、平成ライダーのテイストととても親和性が高い気がする。(元々は拘束具を付けたウルトラマン的なキャラクターですが)
さて、まずは表面処理だ。
いい加減に保存していたこともあるので、500番のサーフェイサーで細かいキズが埋まることを期待する。
いつものようにダンボールにガムテープで固定してサーフェイサーを吹いていたら固定が取れて失敗してしまったので、サテライトツールス ペイントベースを導入。
主に接着済みの大きいパーツを固定するのに使用した。
さあ、まだ大きい隙間やヒケが残っているけど、ここで後ハメ加工が上手くいっているかも確かめたいのでちょっと仮組み。
右膝の関節がだいぶ緩くなってしまった。あとから瞬間接着剤でどうにかしようか。
続きは次回。
このキットの制作記事まとめページを作りました↓
バンダイ LMHG エヴァンゲリオン初号機
新劇場版の方ではなく、1995年に放送されていたテレビシリーズの「新世紀エヴァンゲリオン」に登場するエヴァンゲリオン初号機を再現したバンダイのプラモデル。テレビシリーズ放送と同時に発売されたわけではなく、放送終了後1996年9月に発売された...
スポンサーリンク
関連記事
メカコレクション ジェットビートル 墨入れ・窓塗装
大河原邦男オリジナルデザイン『iXine(イグザイン)』
バンダイ HGCC 1/144 ターンエーガンダム 仮組み
海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1999』 完成
酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 パーツの継ぎ目をエポキシパテで埋める
GMKゴジラの口の塗装
バンダイスピリッツ EG 1/144 RX-78-2 ガンダム グラデーション塗装
サンダーバード ARE GO
海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 全身の塗装
バンダイ HGCC 1/144 ターンエーガンダム グラデーション塗装
初代ゴジラもS.H.MonsterArts化!
ビリケン商会 メカゴジラⅡ 電飾の手直し
ハリウッド版ゴジラ 最新クリップ
シフトカーの改造
酒井ゆうじ 造形コレクション『ゴジラ1999』を購入
ビオゴジがついにS.H.MonsterArts化!
酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 欠けた牙の修復・口内の塗装
アニメーション映画『GODZILLA -怪獣惑星-』の予告編が公開された!
エヴァのネタバレがこわい
マジョーラ
リメイク版ロボコップスーツのメイキング
酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 ベース塗装
まだまだ積んでるキット達
ファインモールド 1/144 ミレニアム・ファルコン その他もろもろ
ふなっしーのプラモデル
バンダイ LMHG エヴァンゲリオン初号機 キャンディ塗装
ファインモールド 1/144 ミレニアム・ファルコン 墨入れ
バンダイ ミニプラ 特空機1号セブンガー パーツの接着・合わせ目消し
バンダイ LMHG エヴァンゲリオン初号機 腕・肩の後ハメ加工
ゴジラの造形
バンダイ ミニプラ 特空機1号セブンガー 仮組み
海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer. 洗浄・煮沸
海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 全身のグラデーション塗装 その4
海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer. 背びれの塗装・接着
メカコレクション ウルトラホーク1号 マスキング・クリアーカラー塗装
一番くじのシン・ゴジラ ソフビフィギュア
平成ガメラ
メカコレクション ウルトラホーク1号 表面処理
ファインモールド 1/144 ミレニアム・ファルコン マスキング・表面処理
酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 瞬間接着剤でパーツの接着
ビリケン商会 メカゴジラⅡ 電飾を仕込む
顔モデリングのチュートリアル
コメント