はて、記事タイトルにある「2次原型」というのは何なのか。
ビリケン商会 メカゴジラⅡ 眼の注型前回流し込んだシリコーンゴムが固まったので取り出してみる。まず、裏側から粘土を掻き出す。
前回シリコーンゴムの型に流し込んだ透明エポキシ樹脂が固まりました。
多少気泡が残ってはいるけど、良い感じの透明度だ。
スポンサーリンク
さっそく型から取り出す。
型が壊れちゃった。。。
やっぱり逆テーパー過ぎるし、離型剤忘れたのもいけなった。余りにも短命な型だったな。
原型に使った頭のパーツと並べてみる。まあ、そこそこ形はとれている。
問題はここからなんです。(型が壊れたのも問題だけどさ)
写真ではわかりづらいけど、一番重要な眼の部分に気泡が入りまくっているんです。↓
眉部分が思いっきり逆テーパーだったから、そこにぶつかって気泡が上手く逃げなかったようだ。つまり型取り複製失敗なわけです。。。
失敗しちゃったものはしょうがないので、気を取り直してリカバー方法を考える。
ここで今回の記事タイトルに行き着くわけです。この注型に失敗した透明エポキシ樹脂の塊を2次原型として再利用しようと思う。
2次原型というのはつまり、これをキレイに整形してもう1度型を取るわけです。次はシリコーンゴムじゃなくて型取り君で簡単に済ませたいので、なるべく型取りくんでやりやすいような形へ整形する。
まず、逆テーパーになりそうな眉などを大きな凸部分を切り飛ばしてしまう。↓
そして、もう透明である必要が無くなってしまったので、気にせず溶きパテを盛って気泡を埋める。↓
まだだいぶ大きな気泡の影響が残っているので、溶きパテだけじゃ埋められそうにない。エポキシパテを使って大きな気泡、描けている部分を造り足す。
続きはまた次回。
このキットの制作記事まとめページを作りました↓
ビリケン商会 メカゴジラⅡ ソフトビニールキット
まだ組み立て途中…ハマハヤオ氏原型のビリケン商会のソフビキット。映画「メカゴジラの逆襲」に登場するメカゴジラⅡを再現したキットで、下顎には開閉の可動ギミック用のアレンジが施されている。また、手の指(ミサイル)だけはメタルパーツ製。
スポンサーリンク
関連記事
S.H.MonsterArts ゴジラ(2016) は7月1日予約開始
映画『ゴジラ-1.0』 メイキング情報まとめ
海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer. 遮光塗装
シフトカーを改造してラジコン化する人達
大人の知識で玩具の改造
スター・ウォーズ ビークルモデル『レイザー・クレスト』 接着・ベース塗装
海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 気泡の処理 その3
バンダイスピリッツ EG 1/144 RX-78-2 ガンダム グラデーション塗装
3DCGのモデルを立体化するサービス
海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 口内のレタッチ
海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 全身のグラデーション塗装
まだまだ積んでるキット達
第1回 ゴジラ検定を受けました
酒井ゆうじ造型工房『20cm ビオゴジ出現』の塗装再開
バンダイスピリッツ EG 1/144 RX-78-2 ガンダム 表面処理
S.H.MonsterArts ゴジラ(2017)は8月1日予約開始!
黒歴史
Photon Light Module System:スマホで制御できる照明・撮影ブースセット
ゴジラ三昧
メカコレクション『ウルトラホーク3号』 仮組み
ビリケン商会 メカゴジラⅡ 電飾の手直し
ガワコス
『株式会社カラー10周年記念展』を見てきた
ホビージャパンのムック『怪獣大進撃』が復活
『シン・ゴジラ』のコンセプトアニメーションのメイキング動画が公開された
ゴジラ2000ミレニアム 完成 その2
酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 赤のグラデーション塗装 その1
仮面ライダーの玩具
ファインモールド 1/144 ミレニアム・ファルコン 影のベース塗装
シン・ゴジラの雛型レプリカの予約受付開始
3D映画のポストプロダクション 2D-3D変換
リメイク版ロボコップスーツのメイキング
『シン・ゴジラ』の感想 (ネタバレあり)
シン・ゴジラの最新予告篇映像が解禁されたぞ!
海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer. 胸の電飾加工
MPC社によるゴジラ(2014)のVFXブレイクダウン
酒井ゆうじ造型工房 20cm ゴジラ 2000ミレニアムの爪の塗装
メカコレクション『ウルトラホーク3号』 表面処理
スターウォーズ エピソードVIIの予告編
ムービーモンスターシリーズ ゴジラ 2016 発売
海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1995』口内の塗装
ウルトラ×ライダー
コメント