だいぶ時間が空いてしまった。前回失敗箇所をレタッチしてリカバーを試みたけど、
水性プレミアムトップコートつや消しスプレーを吹いて乾かしたら、また同じ箇所が白くかぶって変な感じになってしまった。
パーツ同士を接着してパテ埋めした箇所だけ最終的に塗装がおかしくなってしまう。何らかの理由でその部分の塗料が乾燥不良を起こしたのだろうか。ちゃんとサーフェイサー吹いていたはずだけど、パテ盛りが塗装に何か影響したのか?それ以外に説明つかん。。。
そこだけモールドが浅かったから水性プレミアムトップコートはその影響が出やすいとか?
いや、もう考えるのはよそう。
パーツの継ぎ目部のモールドを彫り直す
塗装の仕上がりにかかわらず、パーツ同士の継ぎ目のモールドが浅過ぎるのはやっぱり気になる。これはソフビキットの成型上の都合っぽいんだけど、この際彫り込み工作からやり直すことにする。
ソフビパーツのモールドを深くするには、刃物で削るよりも熱で溶かす方が楽なので、ヒートペンを導入してみる。↓
パーツとパーツの継ぎ目の、ほとんどツルツルになっている箇所を、前後のモールドをつなぐようにヒートペンで溶かして彫っていく。
溶かしたそのままだと変なスジボリ状態だな。
股関節付近のモールドの流れはイマイチ正解がわからん。。。
彫り込んだ溝がソフビの色じゃないけど、ここはパテを盛ってた箇所だったか?
いったん表面処理
加工した箇所に瓶入りサーフェイサーを筆塗りして均した。
その上からエアブラシでサーフェイサーを吹いた。口内や目、爪先は避けて吹きました。
今回使ってみたのはガイアノーツのメカサフ スーパーヘビィ。これは暗いグレーのサーフェイサーで、そのままメカの影色として使えるようになってるんだけど、ゴジラの皮膚の下地に最適な気がして。
再びモールドの彫り込み
メカサフで色が均一になった状態で眺めてみたら、もう少しモールドを手直ししたくなった。
再びヒートペンでソフビを溶かしてスジボリを入れ、そのスジボリをハンディルーターで自然な皮膚モールドへ整形していく。
凹のエッジを少しなだらかにするイメージ。着ぐるみにウレタンをちぎって貼りつけたモールドっぽく(笑)
さらに、もともとモールドが浅くて凸が低い部分には、ゼリー状瞬間接着剤を盛って凸の高さを上げる。瞬間接着剤ならエポキシパテでやるよりも食いつきが良いし速く済むので。
写真だとわかりづらいか。
背びれパーツの隙間をパテ埋め
加工ついでに、以前は塗装後に後ハメしていた背びれパーツの接合部の隙間をエポキシパテで埋めておく。
エポキシパテが硬化したら、瞬間接着剤を流し込んでしっかりと固定。
昭和ゴジラの背びれ密度なら、接着後に塗装した方がキレイに仕上がると気づいた。
再び表面処理
再び下降した箇所に瓶入りサーフェイサーを筆塗りして均す。
地味な作業を何度も戻っては繰り返しているな。いったいいつ完成するんでしょうか。
とりあえず続きは次回(?)
このキットの制作記事まとめページを作りました↓
関連記事
恐竜骨格のプラモデル
メカコレクション ジェットビートル クリアーホワイトを重ね吹...
海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1995』 レタッチと仕上...
バンダイスピリッツ EG 1/144 RX-78-2 ガンダ...
海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1995』口内の塗装
海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 完成
Oculus Goを購入!
ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 身体のバランスを探...
海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 気泡のパテ埋め
海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 筆でレタッチ・全身のウ...
ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編
ビリケン商会 メカゴジラⅡ 表面処理
海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1995』 表面処理
GMKゴジラのドライブラシ
海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 全身のグラデーション塗...
ZBrushのキャンバスにリファレンス画像を配置する
酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 完成!
積みキット進捗
ビオゴジがついにS.H.MonsterArts化!
S.H.MonsterArtsから『ゴジラ(2016)第4形...
第1回 ゴジラ検定を受けました
チョロQ(Q-eyes)を分解してシフトカーに組み込めるか?
海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 パーツの接着・気泡埋め
海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1999』 甲羅・皮膚の仕...
薩摩剣八郎のゴジラ剣法
スター・ウォーズ ビークルモデル『レイザー・クレスト』 接着...
海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1999』 甲羅の接着とパ...
『特撮のDNA』を見てきた
ゴジラ誕生祭 スピンオフ 池袋HUMAXシネマズ ゴジラまつ...
酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 瞬間接着剤でパ...
海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 口内の改造
今年も怪獣大進撃
スター・ウォーズ ビークルモデル『レイザー・クレスト』 キャ...
ウルトラ×ライダー
海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 眼の塗装
シン・ゴジラ第四形態の造形
Runway ML:クリエイターのための機械学習ツール
S.H.MonsterArts GMKゴジラ(2001)届き...
ワンダーフェスティバル 2021[秋] オンライン
積みキットの下地処理
海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer...
酒井ゆうじ造型工房 ゴジラ2000ミレニアム造形デザイン 口...
コメント