海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 全身のグラデーション塗装 その2

少しずつ明るくしていきます。



Mr.カラーのニュートラルグレーに、スモークグレー、ブルーを混ぜてやや青寄り(?)のグレーを作り、光が当たりやすい部分に吹いた。



うーん、これならこの前試したミディアムブルーでも良かったかもしれん。。。


スポンサーリンク


背中は背びれの凸を中心に吹いた。



真鍮線で軸打ちして別パーツ状態のままにしておいた背びれにも同じ色を吹いた。
背中にはめてみて色のバランスをチェック。うん、吹き過ぎた気がする。。。



エアブラシでの陰影塗装はこれぐらいで、後は筆に頼った方が良いかも。
というのも、キンゴジの時は明るさを変えて5段階ぐらいエアブラシで吹き重ねたけど、あんまり効果が感じられなかったのだ。
海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』
2016年7月にSci-Fi MONSTER soft vinyl model kit collectionとして再販された海洋堂の20cmサイズのゴジラのソフビキットシリーズの1つ。


オイラの吹き方の問題も大きいと思うけど、これ以上繊細な表現はドライブラシでやった方が手間に対するリターンが大きいきがするのだ。

ということで、以降は筆で仕上げてく。続きは次回。

このキットの制作記事まとめページを作りました↓
海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』
まだ組み立て途中…2016年7月にSci-Fi MONSTER soft vinyl model kit collectionとして再販された海洋堂の20cmサイズのゴジラのソフビキットシリーズの1つ。このキットは酒井ゆうじ氏原型で、映画「...


スポンサーリンク

関連記事

シン・ゴジラの全身ビジュアルがついに公開!

メカコレクション ジェットビートル クリアーレッドを重ね吹き

『シン・ゴジラ』の感想 (ネタバレあり)

9月15日(木)に全国26劇場で『シン・ゴジラ』一斉発声可能上映の開催決定!

メカコレクション『ウルトラホーク3号』 仮組み

メカコレクション ウルトラホーク1号 マスキング・クリアーカラー塗装

サンダーバード ARE GO

『株式会社カラー10周年記念展』を見てきた

2021年 観に行った映画振り返り

恐竜骨格のプラモデル

ゴジラの日

S.H.MonsterArts ゴジラ(2014)

海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1999』気泡の処理 その1

海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1995』全身のベース塗装

第1回 ゴジラ検定を受けました

海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer. 電飾のための工作 その4

ワンダーフェスティバル2018[冬]に行ってきた

イタリアの自動車ブランドFiatとゴジラがコラボしたCMのメイキング

海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer. 洗浄・煮沸

ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 身体のSubToolを分割

ビークルモデル スター・ウォーズ『ミレニアム・ファルコン』完成

SculptrisとBlenderで作ったGodzilla 2014 (Fan Made)

映画『キングコング: 髑髏島の巨神』を観た

1/7 サイズのゴジラが六本木に登場『MIDTOWN meets GODZILLA』

海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer. 発煙ギミックを検討する

模型制作の環境を考える

Artty Station:模型作業用のモジュール式収納システム

海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 失敗箇所の本格修復

海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1995』 パーツの継ぎ目・気泡のパテ埋め

ファインモールド 1/144 ミレニアム・ファルコン ハイライト塗装

ワンダーフェスティバル2019[冬]に行ってきた

スター・ウォーズ ビークルモデル『レイザー・クレスト』 マスキング・シルバー塗装

MPC社によるゴジラ(2014)のVFXブレイクダウン

海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 気泡の処理 その1

ビリケン商会 メカゴジラⅡ 眼の注型

海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 首パーツの接着・爪と全身のベース塗装

模型SNSまとめ

2019年 観に行った映画振り返り

ゴジラのスマホゲーム『Godzilla: Strike Zone』

海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1999』 爪の塗装

海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 気泡の処理 その3

海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer. 身体の電飾

コメント