『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』”あのキャラクター”のメイキング

ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー」に登場するあのキャラクターが映像化されるまでの舞台裏をABC Newsが取材した映像が公開された。

映画のストーリーのネタバレとまではいかないけど、誰が登場するのかもバラされたくない人は、以下をまだ見ない方が良いです。


https://oriver.style/cinema/rogue-one-ressurection/



というわけで、エピソード4でグランドモフ・ターキンを演じた故ピーター・カッシングと、エピソード4当時のレイア姫(19歳のキャリー・フィッシャー)の顔を再現するメイキングでした。

ピーター・カッシングの代役を務めたガイ・ヘンリーの撮影風景も公開されている。

追記:ILM公式YouTubeチャンネルでもブレイクダウンが公開された。



何年か前にMayaでグランドモフ・ターキンをモデリングするチュートリアルを見て、純粋に「すげぇクオリティだなぁ」と思ったんだけど、今の目で見るとCG丸出しでショボく感じる。当時と今では「CGで人間の顔を作る」ことに求められる水準が格段に上がっているんだな。観客の目も肥えている。
http://www.3dm3.com/tutorials/maya/character/

ローグ・ワンだともう1人、レイア姫も当時の姿が再現されていますね。
https://www.technologyreview.jp/s/108449/how-acting-as-carrie-fishers-puppet-made-a-career-for-rogue-ones-princess-leia/

関連記事

国産ゴジラの総監督は庵野秀明

Unreal Engineの薄い本

トランスフォーマー/リベンジ

『劇場版 ウルトラマンジード つなぐぜ! 願い!!』を観てき...

ゴジラの音楽

ファインモールド 1/144 ミレニアム・ファルコン コック...

映画『パワーレンジャー』を観た (ややネタバレ)

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 頭頂部と首周りを...

ZBrushでメカ物を作るチュートリアル動画

CreativeCOW.net

映画『シン・仮面ライダー』 メイキング情報まとめ

iPhone欲しいなぁ

池袋パルコで3Dのバーチャルフィッティング『ウェアラブル ク...

HD画質の無駄遣い その2

映画『ジュラシック・ワールド』のVFXメイキング

ラクガキの立体化 1年半ぶりの続き

GAN (Generative Adversarial Ne...

ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 目元だけ作り込んで...

アニメーション映画『GODZILLA』

Alice Vision:オープンソースのPhotogram...

4K HDR『ガメラ 大怪獣空中決戦』

YouTubeの予告編チャネル

UnityのGlobal Illumination

Vancouver Film Schoolのデモリール

黒歴史

LuxCoreRender:オープンソースの物理ベースレンダ...

Python for Unity:UnityEditorでP...

ファインモールド 1/144 ミレニアム・ファルコン ハイラ...

白組による『シン・ゴジラ』CGメイキング映像が公開された!

映画『シン・仮面ライダー』公開日は3月18日 (最速は3月1...

CEDEC 3日目

GODZILLAの映画PR用等身大フィギュアのメイキング記事

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 全体のバランス調...

映画『ジュラシック・ワールド/炎の王国』を観た (ネタバレ無...

CGWORLD CHANNEL 第21回ニコ生配信は『シン・...

Unreal Engine 5の情報が公開された!

バンダイ ビークルモデル 001 スター・ウォーズ スター・...

3D映画のポストプロダクション 2D-3D変換

UnityでShaderの入力パラメータとして行列を渡す

参考になりそうなサイト

単純に遊びに行くのはだめなのか?

『劇場版 ウルトラマンオーブ 絆の力、おかりします!』を観て...

コメント