『ゴジラと特撮美術の世界展』の公式図録

宮崎県で開催されていた「ゴジラと特撮美術の世界展」の公式図録を購入した。

ゴジラと特撮美術の世界展



開催地は宮崎県なので、結局現地には行けなかったんだけど。。。

ゴジラ生誕60周年記念 ゴジラと特撮美術の世界展



幸い、開催期間終了後に通販が始まったのです。↓

ゴジラと特撮美術の世界展図録

みやざきアートセンターで開催されたゴジラと特撮美術の世界展の図録!
井上泰幸、生賴範義、開田裕治、西川伸司、橋本満明、三池敏夫の作品や資料を収録。点数500余点。
後半ページは、漫画家西川伸司が描くゴジラ狂時代とミレニアム創世記、メカゴジラ狂時代を復刻収録。

ゴジラ作品のデザイナーでマンガ家の西川伸司さんによる各年代のゴジラスーツのデザイン解説と、現在は単行本が絶版になっている「ゴジラ狂時代」と「メカゴジラ狂時代」が収録されていてお得感ある。(オイラはどちらの単行本も持っていたりしますが)

ミレゴジデザイン解説

何かテンション上がってAmazonで写真集を衝動買いしてしまった。



関連記事

ウルトラヒーローズEXPO 2024 サマーフェスティバル IN 池袋・サンシャインシティに行ってき...

フルCGのウルトラマン!?

MPC社によるゴジラ(2014)のVFXブレイクダウン

酒井ゆうじ造型工房『20cm ビオゴジ出現』の眼の塗装

ゴジラ 60周年記念 デジタルリマスター版 公開

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 下アゴと頭部を作り込む

海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 パーツの洗浄・煮沸・下半身にレジン充填

『特撮のDNA ウルトラマン Genealogy』を見てきた

『シン・ゴジラ』のコンセプトアニメーションのメイキング動画が公開された

『電光超人グリッドマン』のBlu-ray BOXが12月20日発売予定

ワンダーフェスティバル2019[夏]に行ってきた

スーパープレミアム スペシャル時代劇 「荒神」

ゴジラ 2000 ミレニアムの背びれのレタッチ

日本でMakersは普及するだろうか?

恐竜造形の指南書

『ゴジラ博 in 東京ミッドタウン日比谷』に行ってきた

映画『シン・ウルトラマン』の特報!

『酒井ゆうじ造型工房 20cm ゴジラ 2000ミレニアム』のドライブラシ

映画『シン・仮面ライダー』 メイキング情報まとめ

続・ゴジラ2000ミレニアムの塗装

映画『シン・ウルトラマン』を観た! (ネタバレ有り)

円谷プロダクション クリエイティブアワード 金城哲夫賞

映画『ウルトラマンデッカー最終章 旅立ちの彼方へ』を観てきた

ビリケン商会 メカゴジラⅡ 電飾の手直し

アニメーション映画『GODZILLA -怪獣惑星-』の予告編が公開された!

酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 欠けた牙の修復・口内の塗装

2018年 観に行った映画振り返り

ビリケン商会 メカゴジラⅡ 眼の2次原型の型取り・複製

書籍『開田裕治 怪獣イラストテクニック』

まだまだ続く空想科学読本

2016年 観に行った映画振り返り

ゴジラムービースタジオツアー

ゴジラ(2014)の音響効果のメイキング

海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 表面処理

ウルトラマンパワードがBlu-Ray Box化!

海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 筆でレタッチ・全身のウォッシング

S.H.MonsterArts 輝響曲 ゴジラ(1989)

映画『モスラ』 4Kデジタルリマスター版

世界ふしぎ発見!「特撮の神様 円谷英二の世界」

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 歯茎を別パーツへ分割

ウルトラ×ライダー

映画『仮面ライダー1号』のビジュアルが公開された!

コメント