『ゴジラと特撮美術の世界展』の公式図録

宮崎県で開催されていた「ゴジラと特撮美術の世界展」の公式図録を購入した。

ゴジラと特撮美術の世界展



開催地は宮崎県なので、結局現地には行けなかったんだけど。。。

ゴジラ生誕60周年記念 ゴジラと特撮美術の世界展



幸い、開催期間終了後に通販が始まったのです。↓

ゴジラと特撮美術の世界展図録

みやざきアートセンターで開催されたゴジラと特撮美術の世界展の図録!
井上泰幸、生賴範義、開田裕治、西川伸司、橋本満明、三池敏夫の作品や資料を収録。点数500余点。
後半ページは、漫画家西川伸司が描くゴジラ狂時代とミレニアム創世記、メカゴジラ狂時代を復刻収録。

ゴジラ作品のデザイナーでマンガ家の西川伸司さんによる各年代のゴジラスーツのデザイン解説と、現在は単行本が絶版になっている「ゴジラ狂時代」と「メカゴジラ狂時代」が収録されていてお得感ある。(オイラはどちらの単行本も持っていたりしますが)

ミレゴジデザイン解説

何かテンション上がってAmazonで写真集を衝動買いしてしまった。



関連記事

ゴジラの口の色

映画『パワーレンジャー』スーツのメイキング

2016年 観に行った映画振り返り

映画『大怪獣のあとしまつ』を観た (ネタバレ無し)

Oculus Goで特撮作品を鑑賞する

海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer...

PS3用ソフト『ゴジラ-GODZILLA-』を買った

『仮面ライダーBLACK SUN』のティザービジュアルが公開...

一番くじのシン・ゴジラ ソフビフィギュアが新たなカラーリング...

海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 完成

『シン・ゴジラ:オルソ』を鑑賞

映画『シン・仮面ライダー』 メイキング情報まとめ

映画『ゴジラ-1.0』を4DX SCREENで鑑賞 (ネタバ...

ウルトラマンパワードがBlu-Ray Box化!

アニゴジ関連情報

仮面ライダーアマゾンズ Season 2

CGWORLD CHANNEL 第21回ニコ生配信は『シン・...

ZBrushで仮面ライダーBLACK SUNを作る 頭部~バ...

酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 表面処理 その...

『GODZILLA SHOW SPACE』に行ってきた

Photoshopで作る怪獣特撮チュートリアル

海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 眼の塗装

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる おでこ(?)のバ...

ゴジラ2000 ミレニアム ひな形のレプリカが発売されるぞ!

海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 全身のグラデーション塗...

映画『シン・ゴジラ』のワールドプレミア イベント

海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer...

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 下アゴと頭部を作...

4K HDR『ガメラ 大怪獣空中決戦』

映画『GODZILLA 星を喰う者』を観た (ややネタバレ)

海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer...

海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 パーツの洗浄・煮沸 そ...

酒井ゆうじ造型工房 20cm ゴジラ 2000ミレニアムの爪...

『酒井ゆうじ造型工房 20cm ゴジラ 2000ミレニアム』...

『シン・ゴジラ第4形態 雛型レプリカフィギュア』が届いた!

ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 目元だけ作り込んで...

映画『シン・ウルトラマン』の公開日が2022年5月13日(金...

シン・ゴジラ第5形態雛型がワンダーフェスティバル2017[冬...

仮面ライダーアギト 20周年

シン・ゴジラのDVD&Blu-rayは2017年3月22日発...

ワンダーフェスティバル2019[冬]に行ってきた

六本木ヒルズの『空想脅威展』を見てきた

コメント