『ゴジラと特撮美術の世界展』の公式図録

宮崎県で開催されていた「ゴジラと特撮美術の世界展」の公式図録を購入した。

ゴジラと特撮美術の世界展



開催地は宮崎県なので、結局現地には行けなかったんだけど。。。

ゴジラ生誕60周年記念 ゴジラと特撮美術の世界展



幸い、開催期間終了後に通販が始まったのです。↓

ゴジラと特撮美術の世界展図録

みやざきアートセンターで開催されたゴジラと特撮美術の世界展の図録!
井上泰幸、生賴範義、開田裕治、西川伸司、橋本満明、三池敏夫の作品や資料を収録。点数500余点。
後半ページは、漫画家西川伸司が描くゴジラ狂時代とミレニアム創世記、メカゴジラ狂時代を復刻収録。

ゴジラ作品のデザイナーでマンガ家の西川伸司さんによる各年代のゴジラスーツのデザイン解説と、現在は単行本が絶版になっている「ゴジラ狂時代」と「メカゴジラ狂時代」が収録されていてお得感ある。(オイラはどちらの単行本も持っていたりしますが)

ミレゴジデザイン解説

何かテンション上がってAmazonで写真集を衝動買いしてしまった。



関連記事

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 下半身のバランス...

酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 背びれの接着

海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 気泡の処理 その1

S.H.MonsterArts GMKゴジラ(2001)届き...

ウルトラセブン 55周年

海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 気泡の処理 その3

薩摩剣八郎のゴジラ剣法

ビリケン商会 メカゴジラⅡ 続・耳パーツの加工

Photoshopで作る怪獣特撮チュートリアル

『電光超人グリッドマン』のBlu-ray BOXが12月20...

GMKゴジラの口接着

TOHO MONSTERS KIT メカゴジラ (1993)...

ゴジラムービースタジオツアー

ワンダーフェスティバル2018[夏]に行ってきた

映画『空の大怪獣ラドン』 4Kデジタルリマスター版

2016年 観に行った映画振り返り

ULTRA-ACT×S.H.Figuarts 『ULTRAM...

『シン・ゴジラ第4形態 雛型レプリカフィギュア』が届いた!

映画『ゴジラ-1.0』のティザー映像!

書籍『ジョージ・ルーカスのSFX工房』

ワンダーフェスティバル2017[冬]に行ってきた

『ウルトラマンZ』にハマっている

海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 失敗箇所の本格修復

映画『シン・仮面ライダー』公開日は3月18日 (最速は3月1...

ワンダーフェスティバル2019[夏]に行ってきた

書籍『開田裕治 怪獣イラストテクニック』

ゴジラ2000ミレニアムのつや消し仕上げ

シン・ゴジラのDVD&Blu-ray発売

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 頭頂部と首周りを...

ゴジラ2000 ミレニアム ひな形のレプリカが発売されるぞ!

ワンダーフェスティバル2024[冬]に行ってきた

酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 完成!

『仮面ライダーBLACK SUN』のティザービジュアルが公開...

ビリケン商会 メカゴジラⅡ 眼の型取り 再挑戦

プレイステーション3用ソフト『ゴジラ-GODZILLA-』

GMKゴジラのドライブラシ

仮面ライダー4号

円谷プロダクション クリエイティブアワード 金城哲夫賞

TOHO MONSTERS KIT メカゴジラ (1993)...

ゴジラ(2014)のメイキング

『THE仮面ライダー展』を見てきた

アニメーション映画『GODZILLA 怪獣惑星』の特報が公開...

コメント