シフトカーを改造する人達

ちょっと前にも紹介したけど、なんかこの年末年始にシフトカーの改造情報が一気に増えた印象。

こちらは食玩、ガシャポン版のギチギチ可動ギミックをDX版みたいなワンタッチ化する改造。






こちらはシフトレバーと連動した電飾。なんと改造キットを販売している。↓
仮面ライダードライブ DX版シフトカー専用LED拡張キット 01出品のお知らせ





こっちは振動に反応して光る。



ラジコン化した人もいる。


劇中のプロップではシフトスピードがステアリングを動かしてる描写が見られたけど、あれってラジコンなのかなぁ。

改造するならDX版よりもガシャポン版や食玩版の方が中身の構造がシンプルでやりやすそうな感じ。
仮面ライダードライブ SGシフトカー1 8個入 BOX(食玩・清涼菓子)
仮面ライダードライブ SGシフトカー3 8個入 BOX(食玩・清涼菓子)

https://blog.negativemind.com/2014/12/10/%E3%82%B7%E3%83%95%E3%83%88%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%81%AE%E6%94%B9%E9%80%A0/

関連記事

2023年 観に行った映画振り返り

海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 パーツの接着・パテ埋め

ファインモールド 1/144 ミレニアム・ファルコン コックピットの塗装

ファインモールド 1/144 ミレニアム・ファルコンの制作再開

ゴジラのガレージキット組み立て動画

Zウィングマグナム

プログラマブルなドローン『Phenox』

Amazon Video Direct:自作の映像をAmazonで配信

ラクガキの立体化 3D出力物の表面処理

GMKゴジラのドライブラシ

スマホでカラーチューニングできるペンライト『KING BLADE X10 III』

ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 PolyGroupを分割する

ビリケン商会 メカゴジラⅡ 続・耳パーツの加工

SUMMER TERRACE 2017 LIVE TERRACE

科学技術計算向けスクリプト言語『Julia』

シン・ゴジラがS.H.MonsterArtsで11月発売予定

光学式マウスのセンサーを応用すると…

バンダイスピリッツ EG 1/144 RX-78-2 ガンダム 基本工作

ゴジラ三昧

ボールペンに変形するトランスフォーマー『TRANSFORMERS コンボイペン』

ビークルモデル スター・ウォーズ『ミレニアム・ファルコン』完成

2022年 観に行った映画振り返り

海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1995』 完成

スターウォーズ エピソードVIIの予告編

日米の働き方をコミカルに比較した動画

酒井ゆうじ造型工房 23cm シン・ゴジラ レジンキットが届いた!

ワンダーフェスティバル2018[冬]に行ってきた

一番くじのシン・ゴジラ ソフビフィギュア

S.H.Figuarts 仮面ライダーアマゾンズ

『酒井ゆうじ造型工房 20cm ゴジラ 2000ミレニアム』のドライブラシ

マジョーラ

東京おもちゃショー2017

『仮面ライダーBLACK SUN』のティザービジュアルが公開された!

海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 背びれ・下アゴパーツの軸打ち加工

動き出す浮世絵展 TOKYO

TOHO MONSTERS KIT メカゴジラ (1993) 電飾の検討

CEDEC 2日目

タマムシ

海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1999』 腹甲・甲羅の塗装

アオシマ 『MFS-3 3式機龍』 仮組み

アート・オブ・コロッサス シン・仮面ライダー 予約受付開始

リメイクコンテンツにお金を払う歳になった

コメント