ちょっと前にも紹介したけど、なんかこの年末年始にシフトカーの改造情報が一気に増えた印象。
こちらは食玩、ガシャポン版のギチギチ可動ギミックをDX版みたいなワンタッチ化する改造。
こちらはシフトレバーと連動した電飾。なんと改造キットを販売している。↓
仮面ライダードライブ DX版シフトカー専用LED拡張キット 01出品のお知らせ
こっちは振動に反応して光る。
ラジコン化した人もいる。
劇中のプロップではシフトスピードがステアリングを動かしてる描写が見られたけど、あれってラジコンなのかなぁ。
改造するならDX版よりもガシャポン版や食玩版の方が中身の構造がシンプルでやりやすそうな感じ。


https://blog.negativemind.com/2014/12/10/%E3%82%B7%E3%83%95%E3%83%88%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%81%AE%E6%94%B9%E9%80%A0/
関連記事
海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 完成
カッコ良過ぎるデスクトップパソコン
手を動かしながら学ぶデータマイニング
ジュラシック・パークのメイキング
進撃のタカラトミー
バンダイ HG 1/144 ガンダムバルバトス 完成
酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 爪の塗装・全身...
海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 筆でレタッチ・全身のウ...
『機動戦士ガンダム展』に行ってきた
海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1995』 表面処理
S.H.MonsterArts ゴジラ (2016) 発売
コトブキヤ 『エヴァンゲリオン初号機 TV Ver.』 接着...
シン・ゴジラの雛型レプリカの予約受付開始
海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 完成
海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 パーツの洗浄・煮沸 そ...
海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 口の塗装と接着
映像ビジネスの未来
チョロQ(Q-eyes)を分解してシフトカーに組み込めるか?
「うぶんちゅ!」
Profilograph
Photon Light Module System:スマホ...
酒井ゆうじ造形コレクションにゴジラ 2001が登場
HaskellのAPI検索サイト 『Hoogle』
海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 パーツの接着・気泡埋め
スター・ウォーズ ビークルモデル『レイザー・クレスト』 接着...
アオシマ 『MFS-3 3式機龍』 仮組み
Arduinoで作るダンボーみたいなロボット『ピッコロボ』
『S.H.Figuarts 仮面ライダー3号』が発売された
海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1995』 パーツの継ぎ目...
酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 表面処理 その...
S.H.MonsterArtsから『ゴジラ(2016)第4形...
『THE仮面ライダー展』を見てきた
大河原邦男オリジナルデザイン『iXine(イグザイン)』
サンプラー音源ツール『SampleTank』シリーズの最新フ...
バンダイ ビークルモデル 001 スター・ウォーズ スター・...
偏愛マップ
クライマックスヒーローズ
酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 欠けた牙の修復...
ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 Dam Sta...
海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 表面処理
ビリケン商会 30cm メカゴジラⅡ ソフビキットを組み立て...
酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 パーツの継ぎ目...
コメント