シフトカーを改造する人達

ちょっと前にも紹介したけど、なんかこの年末年始にシフトカーの改造情報が一気に増えた印象。

こちらは食玩、ガシャポン版のギチギチ可動ギミックをDX版みたいなワンタッチ化する改造。






こちらはシフトレバーと連動した電飾。なんと改造キットを販売している。↓
仮面ライダードライブ DX版シフトカー専用LED拡張キット 01出品のお知らせ





こっちは振動に反応して光る。



ラジコン化した人もいる。


劇中のプロップではシフトスピードがステアリングを動かしてる描写が見られたけど、あれってラジコンなのかなぁ。

改造するならDX版よりもガシャポン版や食玩版の方が中身の構造がシンプルでやりやすそうな感じ。
仮面ライダードライブ SGシフトカー1 8個入 BOX(食玩・清涼菓子)
仮面ライダードライブ SGシフトカー3 8個入 BOX(食玩・清涼菓子)

https://blog.negativemind.com/2014/12/10/%E3%82%B7%E3%83%95%E3%83%88%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%81%AE%E6%94%B9%E9%80%A0/

関連記事

S.H.MonsterArts ゴジラ(2001)はプレミアムバンダイで発売

スマホでカラーチューニングできるペンライト『KING BLADE X10 III』

ロボットクリエーター

バンダイスピリッツ EG 1/144 RX-78-2 ガンダム ツインアイのクリアーパーツ化

一番くじのシン・ゴジラ ソフビフィギュア

Virtual Network Computing

海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 口内の塗装

仮面ライダー4号

バンダイ LMHG エヴァンゲリオン初号機 キャンディ塗装

映画『シン・仮面ライダー』のデザインとキャストが発表されたぞ!

海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 背びれパーツの軸打ち

海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 口内の改造

『ヒカリ展』に行ってきた

ゴジラの全てがわかる博覧会『G博』

ハリウッド版ゴジラ 最新クリップ

酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 爪の塗装・全身に黒のグラデーション塗装

エニアグラム

『円谷英二展』で展示された初代ゴジラがソフビ化!

iPhoneをエレキギターのアンプにする

海洋堂の20cm ゴジラ ソフビキットが続々再販

デザインのリファイン再び

酒井ゆうじ造型工房 20cm ゴジラ 2000ミレニアムの爪の塗装

Photon Light Module System:スマホで制御できる照明・撮影ブースセット

日立のフルパララックス立体ディスプレイ

海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 パーツの接着・気泡埋め

新年の衝動買い

ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 Dam Standardブラシでディティールを彫る

酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 完成!

酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 ベース塗装

ビリケン商会 メカゴジラⅡ 眼をくり抜く

バンダイ HGCC 1/144 ターンエーガンダム 後ハメ加工

映画『シン・仮面ライダー』を最速上映で観た! (ネタバレ無し)

ビリケン商会 メカゴジラⅡ 電飾を仕込む

透明標本

CM

メカコレクション『ウルトラホーク3号』 表面処理

ゴジラの造形

Optimus PrimeとJetfire

海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1999』 頭部の加工・口内の塗装

模型用塗料の収納問題

ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編

日米の働き方をコミカルに比較した動画

コメント