MPC社によるゴジラ(2014)のVFXブレイクダウン

2014に公開されたハリウッド版GODZILLAのVFXを担当したバンクーバーのMPC(Moving Picture Company)社によるVFXブレイクダウンムービーが公開された。公開してるのはGODZILLAの制作会社のLegendary picturesのYouTubeチャンネル。



やっとまともにゴジラとMUTOが出てくるメイキングが公開されたね。



こちらの記事によると、「Kali」というMPC社のインハウスツールがあって、このゴジラのために、様々なアップグレードが施されたらしい。↓
2014年版『ゴジラ』はこうやって生まれた。MPCがVFXの裏側公開

Blu-rayの特典映像も楽しみ。

GODZILLA ゴジラ[2014] Blu-ray2枚組

イタリアの自動車ブランドFiatとゴジラがコラボしたCMのメイキング
ちょっとゴジラ熱が冷めてきたところではあるけど。イタリア車のブランドFiat(フィアット)のUSAとゴジラがコラボしたCMのメイキング見つけた。このCMは映画本編でもVFX制作を担当したMPCがVFXを手がけている。エース・ディレクターDa...

関連記事

『大ゴジラ特撮王国』に行った話

ビリケン商会 メカゴジラⅡ 続・耳パーツの加工

fSpy:1枚の写真からカメラパラメーターを割り出すツール

MeshLab:3Dオブジェクトの確認・変換に便利なフリーウ...

『スター・ウォーズ 最後のジェダイ』のVFXブレイクダウン ...

ビリケン商会 メカゴジラⅡ 電飾を仕込む

Autodesk CompositeとAutodesk Ma...

ZBrushで仮面ライダーBLACK SUNを作る 頭部~バ...

Faceshiftで表情をキャプチャしてBlender上でM...

JavaによるCGプログラミング入門サイト (日本語)

BlenderのRigifyでリギング

書籍『メイキング・オブ・ピクサー 創造力をつくった人々』を読...

『パシフィック・リム: アップライジング』のVFXブレイクダ...

ビリケン商会 メカゴジラⅡ 表面処理

ワンダーフェスティバル2016[冬]に行ってきた

海洋堂の20cm ゴジラ ソフビキットが続々再販

ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 失敗のリカバー

SIGGRAPH Asia

素敵なパーティクル

ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 Clay Po...

アニメーション映画『GODZILLA 決戦機動増殖都市』の予...

TVML (TV program Making langua...

NeRF (Neural Radiance Fields):...

酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 欠けた牙の修復...

今年も怪獣大進撃

ヒーローに変身なりきりアーケードゲーム『ナレルンダー』

第20回 文化庁メディア芸術祭『3DCG表現と特撮の時代』

ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 側頭部のボリューム...

ビリケン商会 30cm メカゴジラⅡ ソフビキットを組み立て...

ガメラ生誕50周年

BlenderでPhotogrammetryできるアドオン

デザインのリファイン再び

PGGAN:段階的に解像度を上げて学習を進めるGAN

Blender 2.8がついに正式リリース!

Composition Rendering:Blenderに...

3DCG Meetup #4に行ってきた

写真に3Dオブジェクトを違和感無く合成する『3DPhotoM...

スターウォーズ エピソードVIIの予告編

参考書

TOHO MONSTERS KIT メカゴジラ (1993)...

プログラムによる景観の自動生成

酒井ゆうじ造型工房『20cm ビオゴジ出現』の塗装再開

コメント