Caffe:読みやすくて高速なディープラーニングのフレームワーク

TwitterでCaffeという単語をチラホラ見かけるようになってたんだけど、何のことかしばらくわからなかった。
どうやらディープラーニングのフレームワークの名前らしい。

Caffe

Caffeはキレイで読みやすく、高速に処理できることを念頭に置いて開発されたディープラーニングのフレームワークです。
Caffeは、Yangqing Jia氏がカリフォルニア大学バークレー校で博士号取得中に開発したもので、現在もBerkeley VisionとLearning Center(BVLC)を中心としたコミュニティ貢献者によって開発が継続されています。
Caffeは二条項BSDライセンスです。
Web画像を分類するデモはこちら



こういう一般名詞っぽい名前はググりづらいからやめてほしい(笑)
デモページではWeb上の任意の画像URLを入力して試すことができる。そして、当然のようにPythonのインターフェイスを備えている。

これがライブラリ名だと気づいたきっかけは、NVIDIAがリリースした機械学習向けのライブラリcuDNNを知ったから。どうやらCaffeの開発ブランチには、もうこのcuDNNによる高速化実装がコミットされているらしい。
NVIDIAのページでCaffeを使ったベンチマークが載っている。CaffeをベースにcuDNNで14倍ぐらい速くなっちゃったらしい。



NVIDIA:TESLAの機械学習アプリケーションのページ

2014/09/14追記:
Caffeで猫の品種識別を実装した人がいる。
Deep Learningで猫の品種識別:Qiita
ソースコードはこちら

2014/09/16追記:
Yhoo!JapanのデベロッパーネットワークってのにCaffeを使った画像分類の記事が載ってる。↓
Caffeで手軽に画像分類

2014/09/19追記:
CaffeをWindowsで動かしてる人のブログ記事↓
Caffeでdeepな画像認識 (Top)

関連記事

Pythonのソースコードに特化した検索エンジン『Nullege』

GAN (Generative Adversarial Networks):敵対的生成ネットワーク

SegNet:ディープラーニングによるSemantic Segmentation手法

PyMC:Pythonのベイズ統計ライブラリ

ブログの復旧が難航してた話

Python拡張モジュールのWindows用インストーラー配布サイト

GoogleのDeep Learning論文

OpenGV:画像からカメラの3次元位置・姿勢を推定するライブラリ

OpenCVのfindEssentialMat関数を使ったサンプルを読んでみる

KelpNet:C#で使える可読性重視のディープラーニングライブラリ

UnityでARKit2.0

頭蓋骨からの顔復元と進化過程の可視化

OpenGVのライブラリ構成

AfterEffectsプラグイン開発

Paul Debevec

Managing Software Requirements: A Unified Approach

Mechanizeで要認証Webサイトをスクレイピング

CGレンダラ研究開発のためのフレームワーク『Lightmetrica (ライトメトリカ)』

Photogrammetry (写真測量法)

iOSデバイスと接続して連携するガジェットの開発方法

書籍『3次元コンピュータビジョン計算ハンドブック』を購入

WordPress on Windows Azure

Dlib:C++の機械学習ライブラリ

html5のcanvasの可能性

MFnMeshクラスのsplit関数

オープンソースのロボットアプリケーションフレームワーク『ROS (Robot Operating S...

Verilog HDL

OpenSfM:PythonのStructure from Motionライブラリ

RefineNet (Multi-Path Refinement Network):ディープラーニン...

Physics Forests:機械学習で流体シミュレーションを近似する

自前のShaderがおかしい件

OpenCVで顔のランドマークを検出する『Facemark API』

画像生成AI Stable Diffusionで遊ぶ

スクラッチで既存のキャラクターを立体化したい

Pythonの自然言語処理ライブラリ『NLTK(Natural Language Toolkit)』

OpenCV

網元AMIで作ったWordpressサイトのインスタンスをt1microからt2microへ移行した

プログラムによる景観の自動生成

Blendify:コンピュータービジョン向けBlenderラッパー

Python2とPython3

Runway ML:クリエイターのための機械学習ツール

MeshroomでPhotogrammetry

コメント