GMKゴジラの口の塗装

口の中の塗装ばっかりですが、今度はGMKゴジラの口。
このキットのレジンはかなり白いので、口の中はサーフェイサーを吹かない「サフレス」で仕上げてみようと思う。

口の中はサフレスで仕上げる予定。



全体にMr.カラーのピンクを塗る。

ミレゴジ口_5

乾いてから牙の部分だけ溶剤で拭き取る。

GMK口_2

舌のパーツを接着し、牙周りりに水性アクリルのブラウンを塗って、また拭き取る。

GMK口

エナメル塗料のレッド + クリアーレッドを多めの溶剤で溶いて、ジャブジャブと塗る。何か写真だと舌がすごい霜降りに見える。。

GMK口_3

牙の塗料を拭き取って、仮組してみる。

GMK口仮組

なんか、美味しそうな赤みマグロみたくなっちゃった。もうちょっと地味でも良いな。舌にやたら透明感があるのはサフレスの威力だろうか。

追記:このキットの制作記事まとめページを作りました↓


関連記事

海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer. 頭部パーツの加工

ハリウッド版ゴジラ 最新クリップ

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる パーツ分割

海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 筆でレタッチ・全身のウォッシング

海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer. 電飾のための工作 その2

海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1999』 爪の塗装

海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 全身のグラデーション塗装

海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 つや消し失敗!?

MPC社によるゴジラ(2014)のVFXブレイクダウン

シン・ゴジラのDVD&Blu-rayは2017年3月22日発売

Oculus Goで特撮作品を鑑賞する

酒井ゆうじ造型工房『20cm ビオゴジ出現』 爪の塗装

ミニ四駆にステアリングを仕込んだ人

ゴジラのガレージキット組み立て動画

海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 全身のドライブラシ・爪の塗装

ワンダーフェスティバル2019[夏]に行ってきた

ZBrushで仮面ライダーBLACK SUNを作る 頭部~バストの概形

海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer. 電飾のための工作 その4

ゴジラ2000 ミレニアム ひな形のレプリカが発売されるぞ!

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 下アゴの付け根を修正

『大ゴジラ特撮王国』に行った話

酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 欠けた牙の修復・口内の塗装

アート・オブ・コロッサス シン・仮面ライダー 予約受付開始

酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 エポキシ接着剤でパーツの接着

ゴジラのプラモデルの組立動画

バンダイ『Human size ゴジラ (1991北海道ver.)』の詳細が発表された

ファインモールド 1/144 ミレニアム・ファルコン ハイライト塗装

ワンダーフェスティバル2018[冬]に行ってきた

バンダイ メカコレクション ウルトラマンシリーズ No.01 科学特捜隊 ジェットビートル 完成

書籍『GODZILLA GRAPHIC COLLECTION ゴジラ造型写真集』が出るぞ

海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 全身のグラデーション塗装

海洋堂の20cm ゴジラ ソフビキットが続々再販

東宝30㎝シリーズ 酒井ゆうじ造形コレクション ゴジラ(2016) ソフビ組立キット

海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer. 洗浄・煮沸

ワンダーフェスティバル2017[夏]に行ってきた

ファインモールド 1/144 ミレニアム・ファルコン ウェザリング

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる おでこ(?)のバランス調整

メカコレクション ウルトラホーク1号 表面処理

映画『ゴジラ-1.0』のティザー映像!

国産ゴジラの総監督は庵野秀明

『西川伸司 原画展 呉爾羅百態』に行ってきた

映画『ゴジラvsコング』を観てきた! (一応ネタバレ無し)

コメント