実写と実写の合成時の色の馴染ませテクニック

こちら、コンポジターの方のブログらしい。↓


スポンサーリンク

実写合成(VFX)テクニック・色合わせの3つのチェックポイント

実写と実写の合成は、PhotoshopだろうがAfterEffectsだろうが変わらない考え方だよね。ついでに言うと、実写にCGを合成する際にも参考になる話。


スポンサーリンク


このブログ、丁寧に参考文献も載せてくれている。参考文献に載ってるAfter Effects CS4 スタジオテクニック (DVD付)―プロが教える効果的なビジュアルエフェクトとコンポジット―はオイラも持ってる。確かにチャンネルごとに馴染みを確認すると良いって話が載ってたけど、こんなに解りやすい作例じゃなかったぞ。

After Effects CS4 スタジオテクニック (DVD付)―プロが教える効果的なビジュアルエフェクトとコンポジット―


スポンサーリンク

関連記事

ZBrushで作った3Dモデルを立体視で確認できるVRアプリを作る
Ambient Occlusionを解析的に求める
ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 側頭部のボリュームを探る
プログラムによる景観の自動生成
HTML5・WebGLベースのグラフィックスエンジン『Goo Engine』
Maya には3 種類のシェーダSDKがある?
紅葉 その4
Faceshiftで表情をキャプチャしてBlender上でMakeHumanのメッシュを動かすデモ
自前Shaderの件 解決しました
Unityの薄い本
2012のメイキングまとめ(途中)
オープンソースの人体モデリングツール『MakeHuman』のAPI開発プロジェクトがスタート
PythonでBlenderのAdd-on開発
フィーリングに基づくタマムシの質感表現
ラクガキの立体化
フォトンの放射から格納までを可視化した動画
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 歯を配置
After Effects全エフェクトの解説(6.5)
マイケル・ベイの動画の感覚
Maya API Reference
BlenderProc:Blenderで機械学習用の画像データを生成するPythonツール
ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 PolyGroupを分割する
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 頬の突起を作り始める
頭蓋骨からの顔復元と進化過程の可視化
Point Cloud Libraryに動画フォーマットが追加されるらしい
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる モールドの彫り込み・身体の形出し
OpenVDB:3Dボリュームデータ処理ライブラリ
ゴジラ三昧
Open3D:3Dデータ処理ライブラリ
天体写真の3D動画
『PIXARのひみつ展』に行ってきた
UnityのGlobal Illumination
3DCG Meetup #4に行ってきた
SculptrisとBlenderで作ったGodzilla 2014 (Fan Made)
タマムシっぽい質感
Stanford Bunny
ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 Clay Polish
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる おでこ(?)のバランス調整
映画『シン・仮面ライダー』 メイキング情報まとめ
ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 Dam Standardブラシでディティールを彫る
トランスフォーマー/ロストエイジのメイキング
fSpy:1枚の写真からカメラパラメーターを割り出すツール

コメント