WordPressプラグインの作り方

WordPressのプラグインの作り方を調べようと思う。
しばらく触ってみて、WordPressがCMSとして非常に優秀だということが分かったので、WordPressをベースに機能拡張して遊ぼうと思う。
PHPもあんまり詳しくないけど、プラグイン程度ならゼロから全部作るより敷居が低いと思うんだ。

ということで、調べてみる。
WordPressのプラグインを開発しよう(初級編)
WordPressのプラグインを作ってみる。まずは簡単なプラグインの作り方。
WordPressプラグインの作り方をかなりリアルに説明します。

こういう開発系の情報に関しては、最近SlideShareやQiitaが便利ね。
ぼくのかんがえたとっても簡単なwordpressプラグインの作り方(Qiita)


スポンサーリンク


スポンサーリンク

SlideShareだと、どっかの勉強会で使われたスライドが多いんで、情報のまとまりも良い。ブログに貼れるし。

なるほど、WordPress Codexを見た方が良いわけね。

フロント部分はそのうちUnityで作れないかとちょっと妄想中。

プラグインっていう思想、自分の尖った部分だけに注力できて素敵。まさに「巨人の肩の上に立つ」。
振り返ってみると、MayaとかUnityでも、プラグインが作れるようになってから一気に世界が広がった気がする。


スポンサーリンク

関連記事

実は頻発しているブログの不具合
hloc:SuperGlueで精度を向上させたSfM実装
OpenGVのライブラリ構成
科学技術計算向けスクリプト言語『Julia』
OpenMVS:Multi-View Stereoによる3次元復元ライブラリ
Google App Engine上のWordPressでFlickrの画像を貼る
iPhone・iPod touchで動作する知育ロボット『ROMO』
Python拡張モジュールのWindows用インストーラー配布サイト
Google Chromecast
UnityでPoint Cloudを表示する方法
ZBrushのZScript入門
Unity MonoBehaviourクラスのオーバーライド関数が呼び出される順番
C++の抽象クラス
ManimML:機械学習の概念を視覚的に説明するためのライブラリ
AMIMOTO(PVM版)で作成したインスタンスをAMIMOTO (HVM版)へ移行する
iOSで使えるJetpac社の物体認識SDK『DeepBelief』
MFnDataとMFnAttribute
WinSCP
Managing Software Requirements: A Unified Approach
iOSデバイスと接続して連携するガジェットの開発方法
機械学習手法『Random Forest』
Russian3DScannerのトポロジー転送ツール『WrapX』
Konashiを買った
OpenCVの顔検出過程を可視化した動画
OpenCVでiPhone6sのカメラをキャリブレーションする
OpenCVのfindEssentialMat関数を使ったサンプルを読んでみる
自前のShaderがおかしい件
OpenCV バージョン4がリリースされた!
オープンソースの顔認識フレームワーク『OpenBR』
CGレンダラ研究開発のためのフレームワーク『Lightmetrica (ライトメトリカ)』
GAN (Generative Adversarial Networks):敵対的生成ネットワーク
ポリゴン用各種イテレータと関数セット
OpenMayaのPhongShaderクラス
Javaで作られたオープンソースの3DCGレンダラ『Sunflow』
オープンソースのロボットアプリケーションフレームワーク『ROS (Robot Operating S...
UnrealCLR:Unreal Engineで.NET Coreを利用できるプラグイン
Google App EngineでWordPress
Unreal Engineの薄い本
OpenCVでカメラ画像から自己位置認識 (Visual Odometry)
ROSの薄い本
PyMC:Pythonのベイズ統計ライブラリ
OpenCV 3.1のsfmモジュールを試す

コメント