ガレージキットのフィニッシャー

ガンプラは塗装のHowTo本が結構出てるけど、クリーチャーや怪獣の塗装方法ってあんまり詳しく書籍にならないね。まあ、需要が無いのはわかるけど。
怪獣塗る技法らしいものをドライブラシくらいしか知らないんだけど、MAX塗り的な作風のようなものってあるんだろうか。

怪獣に限らず、キットの組み立て~塗装までを引き受けるフィニッシャーという人達もいるらしい。最近そういう人達のブログを知ったけど、クオリティ半端ねぇ。こういう人達って、やり方を自分で編み出していくんだろうか。
HATED IN THE NATION
ガレージキット製作代行 zoomsMOBILE REPORT
HELLPAINTER

まだサーフェイサー吹いただけで積んでるキットがあるんだけど、カッコよく塗りたいなぁ。
226463-image0
226506-image2

関連記事

メカコレクション ジェットビートル 一部組立・表面処理

酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 ベース塗装

ゴジラ2000ミレニアムの眼の塗装

酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 洗浄

国産ゴジラの総監督は庵野秀明

海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 口内の改造

ビリケン商会 メカゴジラⅡ 眼の2次原型と頭のすり合わせ

メカコレクション ウルトラホーク1号 墨入れ・コクピット塗装...

リメイク版ロボコップスーツのメイキング

第63回 全日本模型ホビーショーに行ってきた

酒井ゆうじ造形コレクションにゴジラ 2001が登場

海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 筆でレタッチ・全身のウ...

平成ガメラ

スター・ウォーズ ビークルモデル『レイザー・クレスト』 キャ...

酒井ゆうじ造型工房 ゴジラ2000ミレニアム造形デザイン 口...

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる モールドの彫り込...

海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 背びれ・下アゴパーツ...

海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1999』 頭部の加工・口...

『株式会社カラー10周年記念展』を見てきた

MPC社によるゴジラ(2014)のVFXブレイクダウン

GMKゴジラの口の塗装

海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 気泡のパテ埋め

海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 全身の塗装

S.H.MonsterArtsから『ゴジラ(2016)第4形...

海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 眼・口の周りのレタッ...

ゴジラ誕生祭 スピンオフ 池袋HUMAXシネマズ ゴジラまつ...

まだまだ積んでるキット達

海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1999』パーツの洗浄・煮...

Photon Light Module System:スマホ...

アニゴジ関連情報

ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 身体のSubToo...

大ゴジラ特撮展

S.H.MonsterArts ゴジラ(2016) は7月1...

スター・ウォーズ ビークルモデル『レイザー・クレスト』 マス...

ファインモールド 1/144 ミレニアム・ファルコン その他...

S.H.MonsterArts ゴジラ(2014)

ファインモールド 1/144 ミレニアム・ファルコン 完成!

映画『ゴジラ-1.0』のティザー映像!

バンダイ ミニプラ 特空機1号セブンガー 目のクリアーパーツ...

酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 赤のグラデーシ...

『ゴジラと特撮美術の世界展』の公式図録

海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 眼の塗装

コメント