ガレージキットのフィニッシャー

ガンプラは塗装のHowTo本が結構出てるけど、クリーチャーや怪獣の塗装方法ってあんまり詳しく書籍にならないね。まあ、需要が無いのはわかるけど。
怪獣塗る技法らしいものをドライブラシくらいしか知らないんだけど、MAX塗り的な作風のようなものってあるんだろうか。

怪獣に限らず、キットの組み立て~塗装までを引き受けるフィニッシャーという人達もいるらしい。最近そういう人達のブログを知ったけど、クオリティ半端ねぇ。こういう人達って、やり方を自分で編み出していくんだろうか。
HATED IN THE NATION
ガレージキット製作代行 zoomsMOBILE REPORT
HELLPAINTER

まだサーフェイサー吹いただけで積んでるキットがあるんだけど、カッコよく塗りたいなぁ。
226463-image0
226506-image2

関連記事

ZBrushで仮面ライダーBLACK SUNを作る 頭部~バ...

『特撮のDNA』を見てきた

トレジャーフェスタ・オンライン

模型制作の環境を考える

ビリケン商会 メカゴジラⅡ 眼の型取り

ゴジラのガレージキットの塗装

バンダイ LMHG エヴァンゲリオン初号機 キャンディ塗装

海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 筆でレタッチ

海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1995』 甲羅の塗装・下...

Autodesk Mementoでゴジラを3次元復元する

ガワコス

海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 全身のドライブラシ・...

日本でMakersは普及するだろうか?

海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer...

イタリアの自動車ブランドFiatとゴジラがコラボしたCMのメ...

一番くじのシン・ゴジラ ソフビフィギュア

ゴジラの口の色

メカコレクション ウルトラホーク1号 メタリック塗装

海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1999』気泡の処理 その...

HG 1/144 ガンダムバルバトス 塗装を想定した加工

海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer...

海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer...

海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 背びれ・眼の塗装

バンダイ HG 1/144 ガンダムバルバトス 完成

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 下アゴの付け根を...

大人の知識で玩具の改造

アート・オブ・コロッサス シン・仮面ライダー 予約受付開始

コトブキヤ 『エヴァンゲリオン初号機 TV Ver.』 AB...

ファインモールド 1/144 ミレニアム・ファルコン 墨入れ

ムービーモンスターシリーズ ゴジラ 2016 発売

GMKゴジラの口の塗装

スター・ウォーズ ビークルモデル『レイザー・クレスト』 キャ...

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 歯を配置

ラクガキの立体化

S.H.MonsterArtsをターンテーブルで

変形ロボットのデザイン

書籍『ゴジラの工房 若狭新一造形写真集』

海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 パーツの接着・気泡埋め

ファインモールド 1/144 ミレニアム・ファルコン 完成!

ゴジラ2000 ミレニアム ひな形のレプリカが発売されるぞ!

ゴジラ トレーディングバトル

映画『GODZILLA x KONG : THE NEW E...

コメント