『ウルトラマンZ』にハマっている

ここ最近、仕事のストレスを言語化することばかりに気を取られて、好きなことについて書く頻度が減っていたように思う。以前なら、新しい特撮作品が始まる直前はそのワクワク感をブログに書き殴っていた気がする。

今1番ハマっている特撮作品は7月から始まったウルトラマンの新作「ウルトラマンZ」だ。



ホントに毎週楽しみで、1話1話がお祭りのよう。



例年なら新しいウルトラマンのテレビシリーズは東京おもちゃショーとかで製作発表されるところだけど、コロナ禍の今年はオンラインでのライブ配信だった。

以前は製作発表の会場に足を運べないファンの方が圧倒的に多かったわけだから、オンラインになってむしろファンとの距離は近づいたような気もする。

おそらくキャラクタービジネス上の都合で、ウルトラマンZに登場する怪獣は過去の有名怪獣ばかりで新規怪獣がほとんど出てこない。だけど、その分新しい見せ方に手間をかけているように感じる。

懐かしさと新しい解釈が入り混じって、期待を裏切らない安心感がありながら表現が新鮮。登場怪獣オリジナルの設定をある程度踏襲した上で、きちんとウルトラマンZという作品の色を魅せている。

そして、蛇倉隊長が本当にジャグラーだった(笑)
https://animageplus.jp/articles/detail/32392

ウルトラマンオーブのテレビシリーズ終了後も、劇場版やオリジンサーガ、ウルトラマンジードの劇場版と、ジャグラス ジャグラーの拗らせたキャラクターの活躍(?)が見れる機会はあったけど、またレギュラー登場してくれるのは嬉しい。
『劇場版 ウルトラマンオーブ 絆の力、おかりします!』を観てきた
「劇場版 ウルトラマンオーブ 絆の力、おかりします!」を観てきた。昨年の「劇場版 ウルトラマンX きたぞ!われらのウルトラマン」同様、普通の映画よりも安い一般1,500円だった。ウルトラマンオーブはテレビシリーズの方も結構ハマっていたのであ...

『劇場版 ウルトラマンジード つなぐぜ! 願い!!』を観てきた
「劇場版 ウルトラマンジード つなぐぜ! 願い!!」を観てきた。通常の映画よりも安い一般1,600円だったけど、昨年までの1,500円よりは100円値上がりしておるな。毎年この時期は劇場版ウルトラマンのシーズンですね。本作にはゲストでウルト...


ウルトラマンは魅力的なキャラクターがたくさんいるシリーズなので、それを活かしてさらに世界観を広げてほしい。

セブンガーとウインダムのソフビが飛ぶように売れているのを見ると「今年は一体昭和何年なんだ」という気もしてくるが。

ウルトラマンZ ウルトラ怪獣シリーズ 121 セブンガーウルトラマンZ ウルトラ怪獣シリーズ 124 ウインダム

オリジナルのセブンガーよりも手が短くなって絶妙にかわいくなってる。
人間側が操るロボット怪獣を通じて敵怪獣の手強さが描かれるから、ウルトラマンZが未熟ながらもちゃんと強く見えて良いですね。

ところで、ウルトラマンタイガの映画は8月公開に決まったのね。



追記:観てきた↓
『劇場版ウルトラマンタイガ ニュージェネクライマックス』を観てきた
5ヶ月の公開延期を経て、ようやく公開された「劇場版ウルトラマンタイガ ニュージェネクライマックス」を観てきた。劇場版ウルトラマンタイガ ニュージェネクライマックス春休み映画が夏休み映画になっちゃったわけですね。例年通り、事前にムビチケを購入...

関連記事

メカコレクション ウルトラホーク1号 完成!

2018年 観に行った映画振り返り

メカコレクション『ウルトラホーク3号』 表面処理

『ウルトラマンG』と『ウルトラマンパワード』のBlu-ray...

2020年8月 振り返り

2024年2月 振り返り

ワンダーフェスティバル2020[冬]に行ってきた

仮面ライダー4号の最終話を観た

『シン・ゴジラ』観ました (ネタバレ無し)

Amazonオリジナルドラマ『誰かが、見ている』を観た

劇場版 『仮面ライダードライブ サプライズ・フューチャー』を...

メカコレクション ジェットビートル クリアーホワイトを重ね吹...

『特撮のDNA 平成ガメラの衝撃と奇想の大映特撮』を見てきた

映画『仮面ライダー1号』に登場するスーツの展示

映画『妖星ゴラス』 4Kデジタルリマスター

映画『ドラえもん のび太と雲の王国』を観た

メカコレクション ウルトラホーク1号 マスキング・クリアーカ...

2021年6月 振り返り

『ゴジラと特撮美術の世界展』の公式図録

書籍『メイキング・オブ・ピクサー 創造力をつくった人々』を読...

恐竜骨格のプラモデル

仮面ライダーアマゾンズ

メカコレクション『ウルトラホーク3号』 仮組み

ミステリー・コメディドラマ『名探偵モンク』

2022年6月 振り返り

三丁目ゴジラ

2024年1月 振り返り

2023年9月 振り返り

2021年9月 振り返り

でたらめ!タローマン大万博

書籍『ピクサー流 創造するちから』読了

メカコレクション ウルトラホーク1号 メタリック塗装

映画『シン・ウルトラマン』 メイキング記事まとめ

映画『シン・仮面ライダー』が発表された!

映画『大怪獣のあとしまつ』を観た (ネタバレ無し)

第20回 文化庁メディア芸術祭『3DCG表現と特撮の時代』

映画『ゴジラ-1.0』 メイキング情報まとめ

スーパープレミアム スペシャル時代劇 「荒神」

『全スーパー戦隊展』に行ってきた

映画『パワーレンジャー』スーツのメイキング

映画『パシフィック・リム:アップライジング』を観た (ネタバ...

ゴジラ・フェス 2018

コメント