「ベンジャミン·バトン数奇な人生」でどうやってCGの顔を作ったのか

最近、よくTEDを見てる。
これは映画「ベンジャミン・バトン 数奇な人生」のVFXの話。

エド・ウルブリッチ:ベンジャミン・バトンの顔はこうしてできた

デジタルドメイン社のデジタル·エフェクトの第一人者であるEd Ulbrichが「ベンジャミン·バトン数奇な人生」で彼のチームが手掛けた、老化したブラッド·ピットの顔制作の舞台裏側を解説する。


スポンサーリンク


スポンサーリンク


VFX技術開発の話がメインだけど、最初にステップを一般化して話しているので、課題解決のプロセスとしても参考になる気がする。

話の中で出てきたFacial Action Coding System(FACS)って技術に興味出てきたぞ。ちょっと調べてみよう。



スポンサーリンク

関連記事

CNN Explainer:畳み込みニューラルネットワーク可視化ツール
Adobe Photoshop CS5の新機能
映画『パワーレンジャー』スーツのメイキング
BlenderProc:Blenderで機械学習用の画像データを生成するPythonツール
ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 身体のSubToolを分割
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 首回りの修正・脚の作り込み
UnityのGlobal Illumination
ZBrush 4R8 リリース!
BlenderでPhotogrammetryできるアドオン
映画『モスラ』 4Kデジタルリマスター版
ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 身体のバランスを探る
MPC社によるゴジラ(2014)のVFXブレイクダウン
写真に3Dオブジェクトを違和感無く合成する『3DPhotoMagic』
猫背の巨人・ウルトラマンベリアル
生物の骨格
昔Mayaでモデリングしたモデルをリファインしてみようか
SSII 2014 デモンストレーションセッションのダイジェスト動画
OpenCV3.3.0でsfmモジュールのビルドに成功!
Digital Emily Project:人間の顔をそっくりそのままCGで復元する
ラクガキの立体化 モールドの追加
マイケル・ベイの動画の感覚
映画『仮面ライダーアマゾンズ THE MOVIE 最後ノ審判』を観た (ネタバレ無し)
天体写真の3D動画
映画『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』を観た
書籍『開田裕治 怪獣イラストテクニック』
ゴジラ 60周年記念 デジタルリマスター版 公開
Mayaのシェーディングノードの区分
Houdiniのライセンスの種類
geometry3Sharp:Unity C#で使えるポリゴン操作ライブラリ
BGSLibrary:OpenCVベースの背景差分ライブラリ
OpenCV 3.1のsfmモジュールのビルド再び
仕事の速いファンアート
『スター・ウォーズ 最後のジェダイ』のVFXブレイクダウン まとめ
オープンソースのネットワーク可視化ソフトウェアプラットフォーム『Cytoscape』
ラクガキの立体化 進捗
画像生成AI Stable Diffusionで遊ぶ
Open3D:3Dデータ処理ライブラリ
OpenGVの用語
OpenAR:OpenCVベースのマーカーARライブラリ
iPhoneで3D写真が撮れるアプリ『seene』
映画『GODZILLA 星を喰う者』を観た (ややネタバレ)
Autodesk CompositeとAutodesk MatchMoverが無料

コメント