S.H.MonsterArts ゴジラ(2014)

S.H.MonsterArtsの新作ゴジラ、やっぱり原型は酒井ゆうじさんだ!発売は9月か。

PVと特設ページがあるね。




特設ページ

Screenshot of tamashii.jp


S.H.MonsterArts ゴジラ(2014)商品ページ

怪獣王 襲来・・・

2014年生誕60周年を迎えるゴジラがハリウッド映画でスクリーンに帰ってくる!
日本のゴジラとは異なるプロポーションを酒井ゆうじ氏の手により完全立体化!
記念すべき60周年を飾る堂々の商品化!
頭から尻尾に続く曲線を可動フィギュアでありながら美麗に立体化。
口の開閉により、咆哮等を表情豊かに表現可能。

原型師:酒井ゆうじ

S.H.モンスターアーツ ゴジラ (2014)

日本版の予告編も公開されて、ワクワクしてきた。

関連記事

まだまだ続く空想科学読本

ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 甲羅の修正・脚の作り込み

GODZILLA(2014)のBlu-Rayは2015年2月25日発売

酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 表面処理 その2

海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 つや消し失敗!?

海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 失敗箇所のレタッチ

海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 仕上げ

ドリフトパッケージナノとシフトカー

一番くじのシン・ゴジラ ソフビフィギュアが新たなカラーリングで登場

『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』のVFXブレイクダウン

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる パーツ分割

3D映画のポストプロダクション 2D-3D変換

映画『ゴジラxコング 新たなる帝国』を観た

劇場版 『仮面ライダードライブ サプライズ・フューチャー』を観た

iOSで使えるJetpac社の物体認識SDK『DeepBelief』

ゴジラのスマホゲーム『Godzilla: Strike Zone』

バンダイ HGCC 1/144 ターンエーガンダム 仮組み

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 壊れたデータの救出

海洋堂の20cm ゴジラ ソフビキットが7月に再販

ゴジラ(2014)のメイキング

『特撮のDNA ウルトラマン Genealogy』を見てきた

メカコレクション ジェットビートル 墨入れ・窓塗装

海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer. LEDテープで面光源を作る

海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 口内のレタッチ

『大ゴジラ特撮王国』を見てきた

海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 全身の塗装

シン・ゴジラのファンアート

ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 姿勢の変更

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 首回りの修正・脚の作り込み

ガレージキットの「やり過ぎ」の精神

ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 目元だけ作り込んでバランスを見る

メカコレクション『ウルトラホーク3号』 仮組み

スマホから操作できる『バットモービル タンブラー』のラジコン

酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 背びれの接着

ビリケン商会 メカゴジラⅡ 眼の注型

『酒井ゆうじ造型工房 20cm ゴジラ 2000ミレニアム』のドライブラシ

酒井ゆうじ造型工房 ゴジラ2000ミレニアム造形デザイン 口閉じバージョン 表面の洗浄

海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 気泡のパテ埋め

海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 パーツの接着・パテ埋め

バンダイスピリッツ EG 1/144 RX-78-2 ガンダム グラデーション塗装

書籍『GODZILLA GRAPHIC COLLECTION ゴジラ造型写真集』が出るぞ

コメント