S.H.MonsterArts ゴジラ(2014)

S.H.MonsterArtsの新作ゴジラ、やっぱり原型は酒井ゆうじさんだ!発売は9月か。

PVと特設ページがあるね。




特設ページ

Screenshot of tamashii.jp


S.H.MonsterArts ゴジラ(2014)商品ページ

怪獣王 襲来・・・

2014年生誕60周年を迎えるゴジラがハリウッド映画でスクリーンに帰ってくる!
日本のゴジラとは異なるプロポーションを酒井ゆうじ氏の手により完全立体化!
記念すべき60周年を飾る堂々の商品化!
頭から尻尾に続く曲線を可動フィギュアでありながら美麗に立体化。
口の開閉により、咆哮等を表情豊かに表現可能。

原型師:酒井ゆうじ

S.H.モンスターアーツ ゴジラ (2014)

日本版の予告編も公開されて、ワクワクしてきた。

関連記事

ワンダーフェスティバル2018[冬]に行ってきた

メカコレクション ジェットビートル 墨入れ・窓塗装

シフトカーの改造

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 首回りの修正・脚...

ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 姿勢の変更

2019年 観に行った映画振り返り

7月にNHK BSプレミアムでゴジラ映画が放送されるぞ

バンダイ HGCC 1/144 ターンエーガンダム 完成

酒井ゆうじ造型工房 30cm ゴジラ2016 レジンキットが...

S.H.MonsterArts ゴジラ(2001)はプレミア...

海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 口の塗装と接着

六本木ヒルズの『空想脅威展』を見てきた

シン・ゴジラ第5形態雛型がワンダーフェスティバル2017[冬...

昔Mayaでモデリングしたモデルをリファインしてみようか

バンダイ ビークルモデル 001 スター・ウォーズ スター・...

酒井ゆうじ造型工房『20cm ビオゴジ出現』の塗装再開

DeAGOSTINI『週刊 ゴジラをつくる』創刊

酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 赤のグラデーシ...

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 脚のポーズ調整

小説『GODZILLA プロジェクト・メカゴジラ』読了(ネタ...

ワンダーフェスティバル2017[夏]に行ってきた

海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 全身のグラデーション塗...

恐竜造形の指南書

海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 全身の塗装

PS3用ソフト『ゴジラ-GODZILLA-』を買った

薩摩剣八郎のゴジラ剣法

ゴジラの日

バンダイ HGCC 1/144 ターンエーガンダム パーツの...

TMK メカゴジラ (1993) バーニア周辺のディティール...

酒井ゆうじ造型工房『20cm ビオゴジ出現』 眼の周りのレタ...

海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 続・下地処理 ベース塗...

黒歴史

プレイステーション3用ソフト『ゴジラ-GODZILLA-』

映画『ゴジラxコング 新たなる帝国』を観た

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 全体のバランス調...

『シン・ゴジラ』のコンセプトアニメーションのメイキング動画が...

ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 身体のバランスを探...

ゴジラ2000ミレニアム 完成 その2

変形ロボットのデザイン

バンダイ HG 1/144 ガンダムバルバトス 完成

PS4用ソフト『ゴジラ-GODZILLA-VS』をプレイした

チョロQ(Q-eyes)を分解してシフトカーに組み込めるか?

コメント