映画『仮面ライダー1号』に登場するスーツの展示

2月13日(土)から東京・六本木のテレビ朝日本社1階 アトリウムで映画「仮面ライダー1号」の劇中で実際に使用された仮面ライダー1号のスーツとネオサイクロン号、敵の地獄大使とノバショッカー戦闘員が展示されている。

ということで見てきちゃった。

仮面ライダー1号、ネオサイクロン号、地獄大使、ノバショッカー戦闘員

劇中で実際に使用されたということは、このスーツを岡元次郎さんが着ていたということか。



桜島1号カラーを踏襲しながら、現代の解像度に合わせてか、要所要所でメカニックなディティールが入ることで情報量が増している。それにしても太い…

やはり太い…

ネオサイクロン号

結構長い期間展示するそうですが、3月9日(水)~4月4日(月)は展示休止だそうです。

仮面ライダー1号&ネオサイクロン号のスペシャル公開が決定!

「人気アニメ&ヒーロー大集合 テレビ朝日キャラクターフェス2016」開催中!

<開館時間> 月~土 あさ 9:30~よる8:30、 日・祝 あさ 9:30~よる8:00
<カフェ営業時間> あさ10:00~よる7:00(ラストオーダーよる6:30)
※展示企画以外の体験イベントの受付時間は企画によって異なります
<開催場所> テレビ朝日本社1階アトリウム
※なお、3/9(水)〜4/4(月)は、仮面ライダー1号とネオサイクロン号は展示休止します

新しい予告編では少しだけ1号が戦っている姿も見れる。



藤岡さん、70歳には見えん…

関連記事

機械から情報の時代へ

ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 横顔のシルエットをリファレンスに合わせる

アニメーション映画『GODZILLA 怪獣惑星』の特報が公開された!

日本語劇場版『サンダーバード55/GOGO』を観てきた

ウルトラマンブレーザー

マイケル・ベイの動画の感覚

映画『シン・ウルトラマン』の公開日が2022年5月13日(金)に決定

『S.H.Figuarts 仮面ライダー1号』は10月発売予定

仮面ライダーの玩具

操演という仕事

消費の記録

『大ゴジラ特撮王国』を見てきた

『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』"あのキャラクター"のメイキング

ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 ClipCurve

世界ふしぎ発見!「特撮の神様 円谷英二の世界」

映画『ウルトラマントリガー エピソードZ』を観てきた

映画『パワーレンジャー』を観た (ややネタバレ)

変身ベルト

映画『仮面ライダーアマゾンズ THE MOVIE 最後ノ審判』を観た (ネタバレ無し)

映画『ウルトラマンデッカー最終章 旅立ちの彼方へ』を観てきた

ウルトラマンパワードがBlu-Ray Box化!

スター・ウォーズのスピンオフ『マンダロリアン』の舞台裏

スターウォーズ エピソードVIIの予告編

映画『BRAVE STORM』をMX4Dで観てきた (ネタバレ無し)

シン・ゴジラ第5形態雛型がワンダーフェスティバル2017[冬]で展示されるぞ!

書籍『GODZILLA GRAPHIC COLLECTION ゴジラ造型写真集』が出るぞ

映画『仮面ライダー1号』のビジュアルが公開された!

シン・ゴジラの全身ビジュアルがついに公開!

『きたぞ!われらのウルトラマン』を観てきた

世界一下品なクマと世界一紳士なクマ

GODZILLAの映画PR用等身大フィギュアのメイキング記事

ワンダーフェスティバル2024[冬]に行ってきた

シン・ゴジラのティザーポスターが公開された!

ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 PolyGroupを分割する

『ウルトラマンG』と『ウルトラマンパワード』のBlu-ray BOX

仕事の速いファンアート

『大ゴジラ特撮王国』に行った話

『特撮のDNA 平成ガメラの衝撃と奇想の大映特撮』を見てきた

ゴジラ トレーディングバトル

映画『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』を観た (ネタバレ無し)

ワンダーフェスティバル2016[夏]に行ってきた

ワンダーフェスティバル2016[冬]に行ってきた

コメント