全身のドライブラシ作業に入りました。
これまでのベース塗装の手順をざっとまとめると、
- パテによる下地処理
- サーフェイサー(プラサフ)
- Mr.カラー フラットブラックを満遍なくスプレー
- 影の部分にフラットブラックを残すようにMr.カラー 暗緑色(中島系)をスプレー
という流れで、すでに大まかな陰影は入った状態です。
そして、ようやくハイライトを入れる作業に入ったわけです。ハイライトのベースとして使うのはMr.カラーの暗緑色(三菱系)。これに徐々にホワイトを足して明度を上げていく。
例のごとく、ドライブラシの過程は写真では分かりづらいですね。
スポンサーリンク
一通り塗ってから、とりあえず全身の写真を撮ってみた。撮るのに失敗して色味がおかしくなっちゃったので何一つわからない写真ですね。
目の塗装がかなり気に入ってるので今回のは自信作になりそう。
次はついに背びれの塗装だな。このゴジラはシリーズ中では珍しく、背びれがパールピンクのデザイン。エアブラシで吹こうと思ってるんだけど、オイラ、エアブラシ下手なんだよな。。。
そういえば、またまた酒井ゆうじさんのゴジラが塗装済み完成品のソフビとして発売されるらしい。これはオイラが初めて買ったホビージャパンのムック「怪獣大進撃8」の表紙を飾った酒井さんオリジナルのゴジラ。まさか 塗装済みの量産PVCフィギュアで発売されるとは。
スポンサーリンク
ギガンティックシリーズ 酒井ゆうじ 造形コレクション ゴジラ1999 (ゴジラ2000 ミレニアム)
2015/08/23追記:現段階の写真をちゃんと取り直した。
追記:制作記事まとめページを作った↓
酒井ゆうじ造型工房 20cm ゴジラ2000ミレニアム
大学院生の頃に購入したキット。1999年公開の「ゴジラ 2000 ミレニアム」に登場するゴジラを再現した20cmサイズの酒井ゆうじ造型工房のレジンキット。
スポンサーリンク
関連記事
バンダイ HGCC 1/144 ターンエーガンダム パーツの接着・合わせ目消し
ビリケン商会 メカゴジラⅡ 眼の2次原型の型取り・複製
海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 全身のグラデーション塗装 その2
海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer. LEDテープで面光源を作る
ビークルモデル スター・ウォーズ『ミレニアム・ファルコン』完成
海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 気泡の処理 その3
海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1995』全身のベース塗装
PS4用ソフト『ゴジラ-GODZILLA-VS』をプレイした
海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 筆でレタッチ・全身のウォッシング
ホビージャパン2016年10月号はシン・ゴジラ特集
バンダイ ビークルモデル 001 スター・ウォーズ スター・デストロイヤー 墨入れ・完成
『円谷英二展』で展示された初代ゴジラがソフビ化!
薩摩剣八郎のゴジラ剣法
レジンキットの組み立て:パーツの洗浄〜バリ取り・接着まで
ゴジラ2000ミレニアム 完成 その2
ビリケン商会 メカゴジラⅡ メタルパーツの磨き上げ
大ゴジラ特撮展
S.H.MonsterArtsから『ゴジラ(2016)第4形態覚醒Ver.』が出るぞ~!
三丁目ゴジラ
2018年 観に行った映画振り返り
ファインモールド 1/144 ミレニアム・ファルコン マスキング・表面処理
ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 側頭部のボリュームを探る
ジュラシック・パークのメイキング
ミニ四駆のラジコン化情報
『大ゴジラ特撮王国』を見てきた
海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 背びれ・眼の塗装
映像ビジネスの未来
映画『GODZILLA 星を喰う者』を観た (ややネタバレ)
海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1995』 パーツの継ぎ目・気泡のパテ埋め
海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 口内の改造・塗装
ビリケン商会 メカゴジラⅡ 眼の2次原型と頭のすり合わせ
酒井ゆうじ造形コレクション ゴジラ(2016) の予約受付開始
海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer. 口内の塗装
シン・ゴジラの最新予告篇映像が解禁されたぞ!
海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1999』 甲羅・皮膚の仕上げ塗装
メカコレクション ジェットビートル 墨入れ・窓塗装
ゴジラ(2014)のメイキング
アニメーション映画『GODZILLA 決戦機動増殖都市』の予告編が公開された!
ゴジラ 2000ミレニアム 完成
酒井ゆうじ造形コレクションにゴジラ 2001が登場
ウルトラ×ライダー
メカコレクション『ウルトラホーク3号』 仮組み
コメント