ミニ四駆のラジコン化情報

定期的にミニ四駆のラジコン化情報をリサーチしています。(笑)

ミニ四駆型ラジコン3号の動画

NT京都2015にむけて、ミニ四駆型ラジコン3号の動画をアップしました。



すごいなぁ。シャーシを丸々自作しちゃったわけだよね。



123D DesignでCADデータ作って、DMM.Makeで3Dプリントか。使ったツールや部品名も丁寧に紹介されていて有難いね。基板も自前で設計して、BLE Nanoでスマホと通信。
東芝のデュアル・モータードライバTB6612FNGを使えばDCモーター制御できるのか。

この前本屋でこういうムック本見かけたけど、買ってみようかな。

一人で始めるプリント基板作り[完全フリーKiCad付き] (SP No.127) (トランジスタ技術SPECIAL)

この手の改造って、結果として元のミニ四駆要素がほとんど残ってないのもステキ。(笑)

1/32 フルカウルミニ四駆シリーズ No.32 ソニックセイバー プレミアム (スーパーIIシャーシ) 19432

関連記事

ふなっしーのプラモデル

酒井ゆうじ造型工房『20cm ビオゴジ出現』の眼の塗装

顔モデリングのチュートリアル

酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 洗浄

海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 筆でレタッチ

THIS IS IT ⇔ IT IS NOT THIS!

酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 欠けた牙の修復...

Konashiを買った

サンライズの勇者シリーズ30周年

『ヒカリ展』に行ってきた

ドラマ『ファースト・クラス』第2弾 10月から放送

科学技術計算向けスクリプト言語『Julia』

もちもち泡のネコ

溶剤

メカコレクション ウルトラホーク1号 メタリック塗装

SUMMER TERRACE 2017 LIVE TERRA...

酒井ゆうじ造型工房 23cm シン・ゴジラ レジンキットが届...

海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 背びれ・下アゴパーツ...

アオシマ 『MFS-3 3式機龍』 仮組み

Zウィングマグナム

海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 パーツの洗浄・煮沸 そ...

Yahoo!で「トランスフォーマー!」を検索すると

機械学習のオープンソースソフトウェアフォーラム『mloss(...

FabCafe主催 Fabミニ四駆カップ 2014

東京オリンピックと案内表示

海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1995』全身のベース塗装

Artty Station:模型作業用のモジュール式収納シス...

ビークルモデル スター・ウォーズ『ミレニアム・ファルコン』マ...

iPhoneをエレキギターのアンプにする

サービスを成長させるための『グロースハック』という仕事

クライマックスヒーローズ

ビリケン商会 メカゴジラⅡ 眼の2次原型の型取り・複製

DeAGOSTINI『週刊 ゴジラをつくる』創刊

海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1995』口内の塗装

東宝30㎝シリーズ 酒井ゆうじ造形コレクション ゴジラ(20...

メカコレクション ウルトラホーク1号 完成!

ゴジラ 2000 ミレニアムの背びれのレタッチ

リメイク版ロボコップスーツのメイキング

ちっちゃいデスクトップパソコンだよ

海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 眼の塗装

ホビージャパンのムック『怪獣大進撃』が復活

海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer...

コメント