大人の知識で玩具の改造

すごく久しぶりに仮面ライダーの玩具を買った。ベルトさんとトライドロンとタイヤ交換シリーズ。

仮面ライダードライブ DXドライブドライバー & シフトカーホルダースペシャルセット
仮面ライダードライブ 三段変形 DXトライドロン
仮面ライダードライブ TK01 仮面ライダードライブ タイプスピード

全部合わせると結構なお値段。仮面ライダーのなりきりベルトを購入したのはダブル以来だ。



最近はご丁寧に公式で玩具の遊び方動画を公開してるのね。
https://www.youtube.com/watch?v=4mUUfVxsqSE
https://www.youtube.com/watch?v=oCNL1mt40ww

今はそれなりの工作知識があるので、玩具にちょっと手を加えるぐらいのことが自分でできたりする。Arduinoみたいにお手軽なマイコンも安いしね。大人の財力もあるので、失敗もそれほど怖くない。
透明パーツが付いてるなら電飾を増やすとか、スマホとのBlutooth通信機能を付けてみるとか。

こういうことしたい。↓

関連記事

酒井ゆうじ造型工房『20cm ビオゴジ出現』眼の塗装のやり直し

ファインモールド 1/144 ミレニアム・ファルコン マーキング塗装

シン・ゴジラの雛型レプリカの予約受付開始

iPhone・iPod touchで動作する知育ロボット『ROMO』

Chevy shows off Transformers: Revenge of the Falle...

ビリケン商会 30cm メカゴジラⅡ ソフビキットを組み立て始める

統計学に入門したい

ファインモールド 1/144 ミレニアム・ファルコン 完成!

最近のフィギュアの製造工程

メカコレクション ジェットビートル 墨入れ・窓塗装

大河原邦男オリジナルデザイン『iXine(イグザイン)』

メカコレクション『ウルトラホーク3号』 表面処理

なぜ書店で販売しているのか謎な商品 メタルキットシリーズ

酒井ゆうじ造形コレクションにゴジラ 2001が登場

酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 欠けた牙の修復・口内の塗装

ビリケン商会 メカゴジラⅡ 耳パーツの型取り・複製

酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 エポキシ接着剤でパーツの接着

酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 赤のグラデーション塗装 その1

Photon Light Module System:スマホで制御できる照明・撮影ブースセット

積みキット進捗

海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1999』気泡の処理 その1

カメラ付きの空飛ぶリストバンドで自撮りする発明(ウェアラブル・ドローン)

2500件以上の応募があれば『シン・ゴジラ』フィギュア付きMOOKが発刊!

バーガーキングのCM

海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 表面処理

ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 横顔のシルエットをリファレンスに合わせる

ドラマ『ファースト・クラス』第2弾 10月から放送

初代ゴジラもS.H.MonsterArts化!

ふなっしーのプラモデル

インターフェイスは世界を規定する

iOSデバイスのためのフィジカル・コンピューティングツールキット『konashi(こなし)』

ファースト・クラス・ゴシップ「白雪の部屋」第2弾

海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 全身のグラデーション塗装 その3

海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer. 口内の塗装

ジュラシック・パークの続編『ジュラシック・ワールド』

海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer. 電飾のための工作 その1

映画『シン・仮面ライダー』を最速上映で観た! (ネタバレ無し)

ビリケン商会 メカゴジラⅡ 表面処理

触れば分かる ユニバーサルデザインな腕時計『The Bradley』

『超クウガ展』に行ってきた

最高にカッコイイガラス細工

モバイルに最適なBluetoothワイヤレスマウス 『CAPCLIP』

コメント