3Dスキャンに基づくプロシージャルフェイシャルアニメーション

もうだいぶ前の話だけど、3月にあったGDCのセッション「Next-Gen Characters:From Facial Scans to Facial Animation」の情報。
スライド資料はこちらからダウンロードできる。

3次元スキャナの性能が向上して、簡単にリアルなモデリングデータを取得できるようになったけど、それにどうリグを入れてアニメーションさせるかが問題。
単に基本的な顔をスキャンして、表情ごとに形状を変化させるだけではダメで、表情それぞれでテクスチャを変える必要もある。顔のデータの変形だけでは、血流量の変化などによる表情の違いまでは表現できない。

GPU Gems 3で解説された「Playable Universal Capture」(Ucap)と、南カリフォルニア大学による「Polynomial Displacement Maps」(PDM)の手法を参考にし、高精度の基本データと低精度だが大量の表情データを組み合わせる手法を採用しているとか。


スポンサーリンク


スポンサーリンク

4Gamer.netの日本語記事が分かりやすいね。

参考:Facial Animation GDC Slides
[GDC 2014]次世代のキャラクターアニメーションはこうなる。フェイシャルキャプチャを用いたプロシージャル処理の実際


スポンサーリンク

関連記事

オープンソースの人体モデリングツール『MakeHuman』のAPI開発プロジェクトがスタート
ラクガキの立体化 1年半ぶりの続き
RefineNet (Multi-Path Refinement Network):ディープラーニン...
ポリ男をリファイン
ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 Dam Standardブラシでディティールを彫る
OpenGVの用語
PythonでMayaのShapeノードプラグインを作る
ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 ClipCurve
UnityでPoint Cloudを表示する方法
Mixamo:人型3Dキャラクターアニメーション制作サービス
OpenCV 3.1とopencv_contribモジュールをVisual Studio 2015で...
OpenCVでPhotoshopのプラグイン開発
UnityのGlobal Illumination
映画『ジュラシック・ワールド』のVFXメイキング
ヘッドマウントディスプレイとビジュアリゼーションの未来
トランスフォーマー/ロストエイジのメイキング
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 脚のトゲの作り直し
uGUI:Unityの新しいGUI作成システム
OpenCV 3.1から追加されたSfMモジュール
UnityのGameObjectの向きをScriptで制御する
3D映画のポストプロダクション 2D-3D変換
ZBrushのお勉強
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 下アゴの付け根を修正
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 歯を配置
ZBrushでUndo Historyを動画に書き出す
CGWORLD CHANNEL 第21回ニコ生配信は『シン・ゴジラ』メイキングスペシャル!
PolyPaint
Faster R-CNN:ディープラーニングによる一般物体検出手法
OpenMVS:Multi-View Stereoによる3次元復元ライブラリ
ポリゴン用各種イテレータと関数セット
3Dスキャンしたテクスチャから照明を除去するUnityツール『De Lighting tool』
ベイズ推定とグラフィカルモデル
ガメラ生誕50周年
画像生成AI Stable Diffusionで遊ぶ
Photo Bash:複数の写真を組み合わせて1枚のイラストを制作する
CGALDotNet:計算幾何学ライブラリ CGALのC#ラッパー
映画『ブレードランナー 2049』のVFX
タダでRenderManを体験する方法
Texturing & Modeling A Procedural ApproachをGoo...
ZBrushのハードサーフェイス用ブラシ
色んな三面図があるサイト
布地のシワの法則性

コメント