怪獣ガレージキットの組み立て方を知る簡単な方法を見つけた。
youtubeにこの手のマニアックなHowToや制作過程を丁寧に動画にまとめている人がチラホラいる。
ゴジラ 1964のガレージキット組み立て動画。
ゴジラVSキングギドラのガレージキット組み立て動画。これ、酒井ゆうじ造型工房のかな?
http://www.youtube.com/watch?v=jXhRDYMZMH0
http://www.youtube.com/watch?v=g0oSggUDolY
http://www.youtube.com/watch?v=1y-BXtnA8rw
ていうか、これまだ途中で終わってるw
そしてこちらはスクラッチ。使ってるのはスカルピーかな?
初代ゴジラ。
ゴジラ2000ミレニアム。
最終的に本家制作者と中の人のサインまでもらってるのがすごい。
youtubeには他にもスクラッチの動画がたくさんアップされているけど、みんな欧米系の人達だよね。
住環境の違いなのかなぁ。ガレージのある家に憧れる。
7/6追記:
量産のフィギュアをリペイントする動画見つけた。
これはバンプレストの景品だったゴジラ2000ミレニアムのソフビだね。
ひな形をモデルとしたこのフィギュアは、当時酒井ゆうじさん監修ということでちょっと話題だった。
ええ、オイラも持ってますよ。
関連記事
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 口のバランス調整
ゴジラ三昧
シン・ゴジラのDVD&Blu-rayは2017年3月22日発...
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 首回りの修正・脚...
ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 目元だけ作り込んで...
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 脚のトゲの作り直...
海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 口内の改造
『特撮のDNA 平成ガメラの衝撃と奇想の大映特撮』を見てきた
海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 気泡の処理 その1
海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1999』 甲羅・皮膚の仕...
バンダイ ミニプラ 特空機1号セブンガー 目のクリアーパーツ...
TOHO MONSTERS KIT メカゴジラ (1993)...
大河原邦男オリジナルデザイン『iXine(イグザイン)』
メカコレクション ジェットビートル 一部組立・表面処理
ファインモールド 1/144 ミレニアム・ファルコン コック...
映画『ゴジラ-1.0』 メイキング情報まとめ
恐竜造形の指南書
海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 背びれ・眼の塗装
ビリケン商会 メカゴジラⅡ 眼の2次原型と頭のすり合わせ
海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1995』口内の塗装
ゴジラ2000ミレニアムの口の中の塗装
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 下半身のバランス...
バンダイ ビークルモデル 001 スター・ウォーズ スター・...
『シン・ゴジラ』の感想 (ネタバレあり)
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 全体のバランス調...
海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer...
黒歴史
ワンダーフェスティバル2021[冬]はWeb開催
酒井ゆうじ造型工房 23cm シン・ゴジラ レジンキットが届...
映画『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』を観てきた (ネタ...
書籍『GODZILLA GRAPHIC COLLECTION...
ZBrushのキャンバスにリファレンス画像を配置する
バンダイ ミニプラ 特空機1号セブンガー 仮組み
酒井ゆうじ造型工房 30cm ゴジラ2016 レジンキットが...
GMKゴジラのドライブラシ
ラクガキの立体化 塗装と破損個所の修復 そして完成
GMKゴジラの口接着
『株式会社カラー10周年記念展』を見てきた
『シン・ゴジラ第4形態 雛型レプリカフィギュア』が届いた!
S.H.MonsterArts 輝響曲 ゴジラ(1989)
ジュラシック・パークのメイキング
スター・ウォーズ ビークルモデル『レイザー・クレスト』 マス...
  
  
  
  

コメント