積みキット進捗

接着して隙間を埋めた。酒井さんのキットはパーツの合いが良いのであんまり手間がかからない。

パーツを接着して継ぎ目をパテ埋めた

パーツを接着して継ぎ目をパテ埋めた





首のパーツ

足のパーツは溶きパテだけじゃ隙間が埋まらなかった。裏側もあるのでまだまだ続くな。

エポキシパテで大きい隙間を埋めた後、とラッカーパテに溶剤を加えた「溶きパテ」を塗る

エポキシパテで大きい隙間を埋めた後、とラッカーパテに溶剤を加えた「溶きパテ」を塗る



追記:このキットの制作記事まとめページを作りました↓
酒井ゆうじ造型工房 30cm ゴジラ2001
初めてワンフェスに行って、酒井ゆうじ造型工房ブースで予約注文したガレージキット。2001年公開の「ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃」に登場するゴジラの30cmサイズのレジンキット。キットが重過ぎてターンテーブルが悲鳴を上げた。

関連記事

映画『GODZILLA』のゴジラ登場シーンだけをまとめた8分...

アニメ版ゴジラのフィギュア情報が続々解禁

海洋堂の20cm ゴジラ ソフビキットが続々再販

MeshroomでPhotogrammetry

酒井ゆうじ造形コレクションにゴジラ 2001が登場

海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1995』 レタッチと仕上...

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 下アゴの付け根を...

第1回 ゴジラ検定を受けました

ファインモールド 1/144 ミレニアム・ファルコン マーキ...

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 下アゴと頭部を作...

海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 つや消し失敗!?

バンダイスピリッツ EG 1/144 RX-78-2 ガンダ...

メカコレクション ウルトラホーク1号 表面処理

PS3用ソフト『ゴジラ-GODZILLA-』を買った

初代ゴジラもS.H.MonsterArts化!

海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 口内の改造・塗装

海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer...

ワンダーフェスティバル2016[夏]に行ってきた

書籍『ジ・アート・オブ・シン・ゴジラ』の発売日が2016年1...

スクラッチで既存のキャラクターを立体化したい

シン・ゴジラの全身ビジュアルがついに公開!

海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer...

海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer...

酒井ゆうじ造型工房 23cm シン・ゴジラ レジンキットが届...

海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1995』 下アゴの軸打ち...

第63回 全日本模型ホビーショーに行ってきた

メカコレクション ジェットビートル 墨入れ・窓塗装

スターウォーズ エピソードVIIの予告編

ムービーモンスターシリーズ ゴジラ 2016 発売

世界ふしぎ発見!「特撮の神様 円谷英二の世界」

大河原邦男オリジナルデザイン『iXine(イグザイン)』

ビリケン商会 メカゴジラⅡ メタルパーツの磨き上げ

フルCGのウルトラマン!?

海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 完成

ゴジラ・フェス オンライン 2020

ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 身体のシルエット出...

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 脚のポーズ調整

ワンダーフェスティバル2019[夏]に行ってきた

海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 仕上げ

メカコレクション ウルトラホーク1号 完成!

ファインモールド 1/144 ミレニアム・ファルコン 影のベ...

ゴジラムービースタジオツアー

コメント