接着して隙間を埋めた。酒井さんのキットはパーツの合いが良いのであんまり手間がかからない。

足のパーツは溶きパテだけじゃ隙間が埋まらなかった。裏側もあるのでまだまだ続くな。
追記:このキットの制作記事まとめページを作りました↓

関連記事
バンダイ HGCC 1/144 ターンエーガンダム 仮組み
海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1995』 完成
シフトカーを改造する人達
『シン・ゴジラ』観ました (ネタバレ無し)
3DCGのモデルを立体化するサービス
白組による『シン・ゴジラ』CGメイキング映像が公開された!
『円谷英二展』で展示された初代ゴジラがソフビ化!
ゴジラ・フェス オンライン 2020
酒井ゆうじ造形コレクション ゴジラ(2016) の予約受付開...
ゴジラ 2000ミレニアム 完成
ワンダーフェスティバル2019[夏]に行ってきた
DeAGOSTINI『週刊 ゴジラをつくる』創刊
映画『GODZILLA 決戦機動増殖都市』を観た (ネタバレ...
スクラッチで既存のキャラクターを立体化したい
海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 完成
ラクガキの立体化 進捗
アニメーション映画『GODZILLA』
海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 全身のグラデーション塗...
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる
海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1995』 パーツの継ぎ目...
国産ゴジラの総監督は庵野秀明
海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer...
トレジャーフェスタ・オンライン
ゴジラのガレージキットの塗装
海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer...
海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1995』 レタッチと仕上...
ビリケン商会 メカゴジラⅡ 電飾の手直し
海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 口内の改造
海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer...
第1回 ゴジラ検定を受けました
スマホでカラーチューニングできるペンライト『KING BLA...
シン・ゴジラの最新予告篇映像が解禁されたぞ!
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 歯茎を別パーツへ...
海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 口の塗装と接着
『西川伸司 原画展 呉爾羅百態』に行ってきた
レジンキットの組み立て:パーツの洗浄〜バリ取り・接着まで
ラクガキの立体化 胴体の追加
ワンダーフェスティバル2020[冬]に行ってきた
ビリケン商会 メカゴジラⅡ メタルパーツの磨き上げ
酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 赤のグラデーシ...
ワンダーフェスティバル2021[冬]はWeb開催
黒歴史



コメント