Faceshiftで表情をキャプチャしてBlender上でMakeHumanのメッシュを動かすデモ

何だこれスゲェ!
Depthセンサーで表情をキャプチャするFaceShiftっていうツールとMakeHumanの新しいフェイシャルリグを利用して、Blender上で表情のアニメーションを作るデモ動画。

http://vimeo.com/97096194

MakeHumanの新しいフェイシャルリグシステムは、表情変化をブレンドシェイプじゃなくてボーンで制御することで異なる顔にも転送できるようにしてるわけね。



MakeHuman + Faceshift + Blender!

We are porting SLSI’s FaceShift script for Blender to the next version of MakeHuman facial rig.
It was originally written by Sign Language Synthesis and Interaction group at DFKI/MMCI (Saarbrücken, Germany) to work with MakeHuman Alpha 7 and now Jonas Hauquier is modifying it in order to work with the new MakeHuman rigging (still under development).
What you see is a prototype of a script that will be part of the official MHtools Blender scripts.
It illustrates that it is very easy to make the new MakeHuman face rig compatible with FaceShift, and that it will be not very complex to integrate the MH mesh with faceShift in tools like Maya.
It also shows the power of the new face rig in MH, and how portable it is across entirely different human models.

関連記事

SDカードサイズのコンピューター『Intel Edison』

PureRef:リファレンス画像専用ビューア

SIGGRAPH Asia

viser:Pythonで使える3D可視化ライブラリ

ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 身体のSubToo...

Unity ARKitプラグインサンプルのドキュメントを読む

フリーで使えるスカルプト系モデリングツール『Sculptri...

Dlib:C++の機械学習ライブラリ

ラクガキの立体化

ZBrushでアマビエを作る その2

Physics Forests:機械学習で流体シミュレーショ...

ZBrush 2021.6のMesh from Mask機能...

オープンソースの顔認識フレームワーク『OpenBR』

オープンソースハードウェア Arduino (アルドゥイーノ...

Mitsuba 2:オープンソースの物理ベースレンダラ

タイミングとクオリティ

Javaで作られたオープンソースの3DCGレンダラ『Sunf...

OpenCVでPhotoshopのプラグイン開発

フリーのUV展開ツール Roadkill UV Tool

テスト

ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 身体のシルエット出...

『PIXARのひみつ展』に行ってきた

Kornia:微分可能なコンピュータービジョンライブラリ

OpenMVS:Multi-View Stereoによる3次...

Windows Server 2008にAutodesk M...

1枚の画像からマテリアルを作成できる無料ツール『Materi...

今年もSSII

ZBrush 2018へのアップグレード

BSDF: (Bidirectional scatterin...

中学3年生が制作した短編映像作品『2045』

ArUco:OpenCVベースのコンパクトなARライブラリ

MPC社によるゴジラ(2014)のVFXブレイクダウン

ZBrushの作業環境を見直す

ZBrushCoreのTransposeとGizmo 3D

トランスフォーマー/ロストエイジのメイキング

VCG Library:C++のポリゴン操作ライブラリ

ZBrush 4R7

オープンソースの物理ベースレンダラ『Mitsuba』をMay...

ヘッドマウントディスプレイとビジュアリゼーションの未来

Alice Vision:オープンソースのPhotogram...

RefineNet (Multi-Path Refineme...

シン・ゴジラのファンアート

コメント