ちょっと前にも紹介したけど、なんかこの年末年始にシフトカーの改造情報が一気に増えた印象。
こちらは食玩、ガシャポン版のギチギチ可動ギミックをDX版みたいなワンタッチ化する改造。
こちらはシフトレバーと連動した電飾。なんと改造キットを販売している。↓
仮面ライダードライブ DX版シフトカー専用LED拡張キット 01出品のお知らせ
こっちは振動に反応して光る。
ラジコン化した人もいる。
劇中のプロップではシフトスピードがステアリングを動かしてる描写が見られたけど、あれってラジコンなのかなぁ。
改造するならDX版よりもガシャポン版や食玩版の方が中身の構造がシンプルでやりやすそうな感じ。


https://blog.negativemind.com/2014/12/10/%E3%82%B7%E3%83%95%E3%83%88%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%81%AE%E6%94%B9%E9%80%A0/
関連記事
海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1995』口内の塗装
ubuntuでサーバー作るよ
ふなっしーのプラモデル
トランスフォーマー/リベンジ Blue-Ray 予約開始
ゴジラ2000ミレニアムの口の中の塗装
Konashiを買った
書籍『映画監督 坂本浩一 全仕事』読了
iPhone・iPod touchで動作する知育ロボット『R...
CLO:服飾デザインツール
海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1995』 パーツの継ぎ目...
ミステリー・コメディドラマ『名探偵モンク』
胡散臭いデザインの参考サイト
HOKUSAI:ANOTHER STORY in TOKYO
バンダイ HGCC 1/144 ターンエーガンダム パール・...
怪獣ガレージキット
ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 Dam Sta...
ミニ四駆を改造してBluetoothラジコン化する
重いコンテンツとゆるいコンテンツ
バンダイ ビークルモデル 001 スター・ウォーズ スター・...
触れば分かる ユニバーサルデザインな腕時計『The Brad...
積みキット進捗
ビリケン商会 メカゴジラⅡ 眼の2次原型と頭のすり合わせ
ファインモールド 1/144 ミレニアム・ファルコン 影のベ...
ぼくたちのトクサツ!
共通の「思い出のコンテンツ」がない世代
S.H.MonsterArts GMKゴジラ(2001)届き...
ドリフトパッケージナノとシフトカー
酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 完成!
ワンダーフェスティバル2024[冬]に行ってきた
Two Minute Papers:先端研究を短時間で紹介す...
海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1999』気泡の処理 その...
変形ロボットのデザイン
『ヒカリ展』に行ってきた
『機動戦士ガンダム展』に行ってきた
ファインモールド 1/144 ミレニアム・ファルコン 完成!
円谷コンベンション2019の円谷ワンフェスに行ってきた
ドラマ『ファーストクラス』が面白い
ファインモールド 1/144 ミレニアム・ファルコン コック...
スター・ウォーズ ビークルモデル『レイザー・クレスト』 接着...
仮面ライダーアギト 20周年
バンダイ LMHG エヴァンゲリオン初号機 腕・肩の後ハメ加...
ゴジラのガレージキットの塗装
コメント