映画『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』を観た (ネタバレ無し)

観たぞ。スター・ウォーズの新作。



さすがに18:30からの回は無理だったけど、IMAX 3Dで夜の回を観てきた。指定の回を見るとメモリアルパンフレットを購入できるんだけど、無理だったので通常版のパンフを買いました。通常版も結構分厚くて豪華ですよ。
TOHOシネマズで観たので、例のワンピースの特別映像はバッチリ見ました。。。

ネタバレしない範囲で今の気分というか、感想を書くよ。



今回からディズニー映画になったから、もう冒頭に20世紀FOXのファンファーレは流れなくなってしまったけど、お馴染みの文字が流れていくオープニングは健在。今時のハリウッド映画は凝ったメインタイトル映像のものがほとんどだから、30年以上前に考えられた表現を踏襲したオープニングは、不思議な懐かしさを帯びた、現代のおとぎ話、昔話といった風情を感じた。
ストームトルーパーが旧三部作(4,5,6)と同じようにかぶり物で表現されているのも同様。エピソード2,3に登場するクローントルーパーはCGで描かれていたためか、かなり小顔でスマートな頭身だったけど、今回のストームトルーパーは旧三部作のような、少し頭でっかちな頭身で、これまた少し違う時代を感じさせる印象を受けた。

ビークルも旧三部作に登場したビークルそのものや、その面影を多く残したものが多数登場するし、全体的にノスタルジックな雰囲気。今時の宇宙SFものだったらああいうデザインはしないだろうし、そういう点では流行に流されないというか、ブレないように配慮されている気がした。

スター・ウォーズ ミレニアム・ファルコン (フォースの覚醒) 1/144スケール プラモデル

ただ、今までのスター・ウォーズシリーズと1番違うのは、ストーリー展開というか、作劇方法だろうか。今作では脚本にも監督にもジョージ・ルーカスは関わっていないからか、マルチスレッド展開では無いのです。(エピソード4だけはマルチスレッド展開じゃなかったけどね)
詳しく話すとネタバレになるのでこれぐらいで。

事前にTOHOシネマズはスター・ウォーズの鑑賞料金が200円割増しなると宣言していたので、少しでも安くしたくて今回は初めてムビチケを買ってみた。
Amazonで簡単に買えちゃった。↓

スター・ウォーズ/フォースの覚醒 (ムビチケオンライン券)

以前のような普通の前売り券だと、昨今のシネコンでは当たり前になっている座席指定券を購入するためには実際に劇場窓口へ足を運ぶ必要があって、ネット購入できなかったのよね。前売り券も時代に合わせて進化するなぁ。

BB-8の形したSpheroがちょっと欲しくなってきちゃった。



【日本正規代理店品】Sphero スター・ウォーズ エピソード7(スター・ウォーズ/フォースの覚醒) BB-8 (ドライブ / ホログラム機能) R001ROW


関連記事

実写版『進撃の巨人』を観た (ネタバレあり)

モバイルに最適なBluetoothワイヤレスマウス 『CAP...

ファンの力

『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』を観てきた (ネタバレ...

ゴジラムービースタジオツアー

『パシフィック・リム: アップライジング』のVFXブレイクダ...

映画『シン・仮面ライダー』 メイキング情報まとめ

『劇場版 鬼滅の刃 無限列車編』を観た

スター・ウォーズ ビークルモデル『レイザー・クレスト』 マス...

『シン・ゴジラ』観ました (ネタバレ無し)

映画『GODZILLA 怪獣惑星』を観た (ネタバレ無し)

バットマンビギンズに学ぶブランディング戦略

PS4用ソフト『スター・ウォーズ バトルフロント』を購入

映画『シン・仮面ライダー』公開日は3月18日 (最速は3月1...

映画『オデッセイ』を観てきた

書籍『人生は、運よりも実力よりも「勘違いさせる力」で決まって...

9月15日(木)に全国26劇場で『シン・ゴジラ』一斉発声可能...

TOHOシネマズ新宿

シン・ゴジラの最新予告篇映像が解禁されたぞ!

プレイステーション3用ソフト『ゴジラ-GODZILLA-』

ゴジラ三昧

書籍『グラビアアイドルの仕事論』読了

トランスフォーマー/リベンジ

バンダイ ビークルモデル 001 スター・ウォーズ スター・...

ファインモールド 1/144 ミレニアム・ファルコンの制作再...

『さらば あぶない刑事』を観た

ジュラシック・パークの続編『ジュラシック・ワールド』

実写版『進撃の巨人』の後篇を観た(ネタバレあり)

ファインモールド 1/144 ミレニアム・ファルコン その他...

『スター・ウォーズ フォースの覚醒』のVFXブレイクダウン ...

『シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション...

ゴジラ誕生祭 スピンオフ 池袋HUMAXシネマズ ゴジラまつ...

映画『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』を観てきた (ネタ...

映画『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』を観た

書籍『自分の強みを見つけよう』読了

書籍『データビジュアライゼーションのデザインパターン20』読...

『スター・ウォーズ 最後のジェダイ』のVFXブレイクダウン ...

映画『ゴジラ-1.0』を4DX SCREENで鑑賞 (ネタバ...

書籍『伝わる イラスト思考』読了

映画『大怪獣のあとしまつ』を観た (ネタバレ無し)

大ゴジラ特撮展

映画『仮面ライダー1号』のビジュアルが公開された!

コメント