VCG Library:C++のポリゴン操作ライブラリ

VCGlibは、割と古くからあるC++のポリゴン操作ライブラリ。GPL-3.0ライセンス。

VCG Library

Visualization and Computer Graphics Library (略称 VCGlib)は、C++で書かれたポータブルで外部依存関係の無いオープンソースのライブラリです。テンプレート化されており、三角形メッシュの操作、処理、クリーニング、簡略化を行うことができます。

このライブラリは10万行以上のコードで構成されており、GPLライセンスでリリースされています。このライブラリはMeshLabMetroなど、その他多くのVisual Computing Labのソフトウェアツールのベースとなっています。

VCG Libraryは、主に三角形メッシュを管理するように調整されています。このライブラリはとても大規模で、以下のような最先端のメッシュ処理機能を多数提供します。


スポンサーリンク
  • 二次誤差エッジ消去をベースとした高品質な簡略化手法
  • 効率的な空間クエリ構造(均一グリッド、ハッシュグリッド、kdtreeなど)
  • 高度なスムージングとフェアリングアルゴリズム
  • 曲率の計算
  • テクスチャ座標の最適化
  • ハウスドルフ距離の計算
  • 測地線経路
  • メッシュ修復機能
  • 等値面抽出とアドバンシング・フロント法
  • メッシュ上の点分布をサンプリングするPoisson Disk sampling他ツール
  • 細分割曲面


スポンサーリンク

注目のアプリケーション

多くのアプリケーションがVCGlibを使用して開発されています。

  • MeshLab:言わずと知れたオープンソースのメッシュ処理ソフトウェア
  • Metro:メッシュ同士の差異を測定するツール
  • スタンフォードのDigital Michelangelo projectで巨大な3Dスキャンモデルの処理に使用された最初の高品質なout-of-core mesh simplifier

VCG Libraryのドキュメントはこちら

MeshLabはオイラも学生の頃から使っていたけど、最初からVCGlibが使われていたのだろうか。



スポンサーリンク

関連記事

オープンソースのテクスチャマッピングシステム『Ptex』

Texturing & Modeling A Procedural ApproachをGoo...

Siggraph Asia 2009 カンファレンスの詳細

ヒーローに変身なりきりアーケードゲーム『ナレルンダー』

iPhone 3GSがますます欲しくなる動画

Raspberry Piでセンサーの常時稼働を検討する

「ベンジャミン·バトン数奇な人生」でどうやってCGの顔を作ったのか

Pix2Pix:CGANによる画像変換

3分の動画でプログラミングを学習できるサイト『ドットインストール』

ポリ男からMetaHumanを作る

iPhone欲しいなぁ

iOSで使えるJetpac社の物体認識SDK『DeepBelief』

MLDemos:機械学習について理解するための可視化ツール

マルコフ連鎖モンテカルロ法

SIGGRAPH ASIAのマスコット

Unityの各コンポーネント間でのやり取り

ZBrush 2018での作業環境を整える

ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 身体のシルエット出し

トランスフォーマーロストエイジのメイキング

ZBrushのZScript入門

Quartus II

Unite 2014の動画

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 全体のバランス調整

WordPressのテーマを自作する

Raspberry PiのGPIOを操作するPythonライブラリ『RPi.GPIO』の使い方

フォトンの放射から格納までを可視化した動画

ROSの薄い本

グローバルイルミネーションに手を出す前に、やり残したことがあるんじゃない?

『ピクサー展』へ行ってきた

リアルタイム レイトレーシングAPI『DirectX Raytracing (DXR)』

オープンソースの物理ベースレンダラ『Mitsuba』をMayaで使う

OpenGVのライブラリ構成

機械学習に役立つPythonライブラリ一覧

シン・ゴジラのファンアート

Google App EngineでWordPress

ラクガキの立体化 分割ラインの変更・バランス調整

法線マップを用意してCanvas上でShadingするサンプル

この連休でZBrushの スキルアップを…

Mayaのプラグイン開発

まだ続くブログの不調

ポリゴン用各種イテレータと関数セット

ちょっと凝り過ぎなWebキャンペーン:全日本バーベイタム選手権 (MITSUBISHI KAGAKU...

コメント