VCGlibは、割と古くからあるC++のポリゴン操作ライブラリ。GPL-3.0ライセンス。
VCG Library
Visualization and Computer Graphics Library (略称 VCGlib)は、C++で書かれたポータブルで外部依存関係の無いオープンソースのライブラリです。テンプレート化されており、三角形メッシュの操作、処理、クリーニング、簡略化を行うことができます。
このライブラリは10万行以上のコードで構成されており、GPLライセンスでリリースされています。このライブラリはMeshLabやMetroなど、その他多くのVisual Computing Labのソフトウェアツールのベースとなっています。
VCG Libraryは、主に三角形メッシュを管理するように調整されています。このライブラリはとても大規模で、以下のような最先端のメッシュ処理機能を多数提供します。
- 二次誤差エッジ消去をベースとした高品質な簡略化手法
- 効率的な空間クエリ構造(均一グリッド、ハッシュグリッド、kdtreeなど)
- 高度なスムージングとフェアリングアルゴリズム
- 曲率の計算
- テクスチャ座標の最適化
- ハウスドルフ距離の計算
- 測地線経路
- メッシュ修復機能
- 等値面抽出とアドバンシング・フロント法
- メッシュ上の点分布をサンプリングするPoisson Disk sampling他ツール
- 細分割曲面
注目のアプリケーション
多くのアプリケーションがVCGlibを使用して開発されています。
- MeshLab:言わずと知れたオープンソースのメッシュ処理ソフトウェア
- Metro:メッシュ同士の差異を測定するツール
- スタンフォードのDigital Michelangelo projectで巨大な3Dスキャンモデルの処理に使用された最初の高品質なout-of-core mesh simplifier
VCG Libraryのドキュメントはこちら。
MeshLabはオイラも学生の頃から使っていたけど、最初からVCGlibが使われていたのだろうか。
関連記事
Unity MonoBehaviourクラスのオーバーライド...
OANDAのfxTrade API
物理ベースレンダリングのためのマテリアル設定チートシート
Mayaのシェーディングノードの区分
書籍『メイキング・オブ・ピクサー 創造力をつくった人々』を読...
ニンテンドー3DSのGPU PICA200
MB-Lab:Blenderの人体モデリングアドオン
法線マップを用意してCanvas上でShadingするサンプ...
池袋パルコで3Dのバーチャルフィッティング『ウェアラブル ク...
ポリ男からMetaHumanを作る
iOSデバイスのためのフィジカル・コンピューティングツールキ...
Unityの各コンポーネント間でのやり取り
Point Cloud Utils:Pythonで3D点群・...
WebGL開発に関する情報が充実してきている
イタリアの自動車ブランドFiatとゴジラがコラボしたCMのメ...
Runway ML:クリエイターのための機械学習ツール
ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 失敗のリカバー
After Effects全エフェクトの解説(6.5)
『シン・ゴジラ』のコンセプトアニメーションのメイキング動画が...
ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 目元だけ作り込んで...
フリーのUV展開ツール Roadkill UV Tool
フリーで使えるスカルプト系モデリングツール『Sculptri...
写真に3Dオブジェクトを違和感無く合成する『3DPhotoM...
SculptrisとBlenderで作ったGodzilla ...
Open Shading Language (OSL)
ZBrushのハードサーフェイス用ブラシ
映画『ブレードランナー 2049』のVFX
Unityからkonashiをコントロールする
フルCGのウルトラマン!?
まだ続くブログの不調
OpenCV 3.3.0 contribのsfmモジュールの...
GeoGebra:無料で使える数学アプリ
MetaHumanの頭部をBlenderで編集できるアドオン
OpenMVSのサンプルを動かしてみる
3分の動画でプログラミングを学習できるサイト『ドットインスト...
Maya LTでFBIK(Full Body IK)
オープンソースの顔認識フレームワーク『OpenBR』
fSpy:1枚の写真からカメラパラメーターを割り出すツール
Zibra Liquids:Unity向け流体シミュレーショ...
Theia:オープンソースのStructure from M...
日立のフルパララックス立体ディスプレイ
映画『ゴジラ-1.0』 メイキング情報まとめ
コメント