変形ロボットのデザイン

トランスフォーマーの新作が公開された。暇だから初日に早速IMAX3Dで観てきた。

今回からストーリーの毛色が前3作と大きく変わっていて、それに合わせてなのか、登場キャラクターのデザインポリシーも変わった印象を受ける。
今回は、登場するトランスフォーマーのそれぞれのロボット形態が変形前の乗り物の意匠をほとんど残していない。以前までは、ロボット形態の時でも、変形前の部品がシルエットに影響するように目立つ配置になっていたけど、今回はパーツが細切れになって再配置されるんで、変形前との繋がりがほとんど感じられない。

特に新キャラクターに顕著だけど、トランスフォーマーの体格も、人間的な太っちょやマッチョ、あるいは特徴的な衣装を着ているといったバリエーションに落ち着いている。以前までの、極端に手が長かったり、ズングリムックリだったりといったトリッキーな体格のデザインラインではなくなったようだ。顔の造形も、かなり人間っぽくデザインされている。


スポンサーリンク

Transformers 4 Concept Design – メカモデラーVitaly Bulgarov氏のサイトにて「トランスフォーマー/ロストエイジ」の美麗コンセプトアートが大量公開!

ロボットのデザインとして洗練されたとも言えるんだけど、以前のおもちゃ箱感が薄れていて、個人的にはちょっと寂しかった。
映像の勢いはさすがマイケルベイなんだけどね。


スポンサーリンク


その代わり(?)当然ながら玩具では変形前の意匠は残りまくりなわけです。変形ギミックの再現と簡略化のバランスも絶妙で、変形前と変形後で別の意匠パーツにすり替える「ガワ変形」が巧みに取り込まれている。
手頃なサイズ、値段でプロポーションも良いこいつはかなりおすすめ↓
トランスフォーマー ムービー AD02 クラシックオプティマス プライム

玩具のレビュー動画





スポンサーリンク

関連記事

GODZILLAの映画PR用等身大フィギュアのメイキング記事
小説『GODZILLA 怪獣黙示録』読了(ネタバレ無し)
PS3用ソフト『ゴジラ-GODZILLA-』を買った
トランスフォーマーの変形パターンを覚えるのは楽しいと思うんだ
サイドスワイプ
フルCGのウルトラマン!?
三丁目ゴジラ
『GODZILLA ゴジラ』のBlu-Rayを買った
Transformers ”Reference & Bulid” Siggraph 2007
映画『ダウンサイズ』を観た
『さらば あぶない刑事』を観た
『劇場版 ウルトラマンオーブ 絆の力、おかりします!』を観てきた
『劇場版ウルトラマンR/B セレクト!絆のクリスタル』を観てきた
書籍『メモの魔力』読了
東京オリンピックと案内表示
Webサイトのワイヤーフレームが作成できるオンラインツール
チョロQ(Q-eyes)を分解してシフトカーに組み込めるか?
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 頭頂部と首周りを作り込む
モバイルに最適なBluetoothワイヤレスマウス 『CAPCLIP』
線画を遠近法で描く
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 下半身のバランス調整
書籍『「あなた」という商品を高く売る方法』読了
『S.H.Figuarts 仮面ライダー3号』が発売された
お寿司戦隊シャリダー
2017年 観に行った映画振り返り
ZBrushで人型クリーチャー
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 脚のトゲの作り直し
映画『GODZILLA 決戦機動増殖都市』を観た (ネタバレ無し)
マイケル・ベイの動画の感覚
『劇場版 ウルトラマンジード つなぐぜ! 願い!!』を観てきた
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 頬の突起を作り始める
映画『ゴジラvsコング』を観てきた! (一応ネタバレ無し)
映画『シン・仮面ライダー』を最速上映で観た! (ネタバレ無し)
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 頭頂部の作り込み・舌の追加
仮面ライダーの玩具
html5のcanvasの可能性
実写版『進撃の巨人』の後篇を観た(ネタバレあり)
書籍『データビジュアライゼーションのデザインパターン20』読了
「ドラゴンボールZ 復活のF」を観た
ガワコス
映画『破裏拳ポリマー』を観た
『劇場版シティーハンター 〈新宿プライベート・アイズ〉』を観た

コメント