Pythonのソースコードに特化した検索エンジン『Nullege』

Pythonのソースコード検索に特化した検索エンジンを見つけた。
Pythonでできているライブラリのサンプルコードとかを探すのに便利。

Nullege

Nullege is a search engine for Python source code. It helps you find working samples for Python libraries from production-quality open source projects.

Unlike generic search engines, Nullege really understands Python and knows

class InspectionFrame(wx.Frame):
    def SaveSettings(self, config):
        w, h = self.GetSize()

is a sample for wx.Frame.GetSize(). It also tries to bring you more information in the first search result page, so you can find the right example with fewer clicks.
Nullege is growing every day. If you can’t find a sample for a library, or have ideas or feature requests, or just want to let us know that Nullege is useful (or not), please send us a mail, or click the ‘feedback’ button on the right.

サイトのデザインはダサいけど、すごく頼もしい。
こいつのおかげでMaya Pythonのサンプルコードを見つけた。
『maya』検索結果

関連記事

Seleniumを使ったFXや株の自動取引

OpenGVのライブラリ構成

『手を動かしながら学ぶエンジニアのためのデータサイエンス』ハンズオンセミナーに行ってきた

UnityでPoint Cloudを表示する方法

trimesh:PythonでポリゴンMeshを扱うライブラリ

HerokuでMEAN stack

スクラッチで既存のキャラクターを立体化したい

機械学習手法『Random Forest』

OpenCV バージョン4がリリースされた!

OpenGV:画像からカメラの3次元位置・姿勢を推定するライブラリ

Blendify:コンピュータービジョン向けBlenderラッパー

GoB:ZBrushとBlenderを連携させるアドオン

OpenCVのfindEssentialMat関数を使ったサンプルを読んでみる

KelpNet:C#で使える可読性重視のディープラーニングライブラリ

Web経由でRaspberry PiのGPIOを操作したい

AfterEffectsプラグイン開発

ZBrushで作った3Dモデルを立体視で確認できるVRアプリを作る

COLMAP:オープンソースのSfM・MVSツール

ブログの復旧が難航してた話

OpenAR:OpenCVベースのマーカーARライブラリ

SIGGRAPH ASIAのマスコット

NumSharp:C#で使えるNumPyライクな数値計算ライブラリ

C#で使える遺伝的アルゴリズムライブラリ『GeneticSharp』

今年もSSII

Google XML Sitemap Generatorプラグインを3.4.1へダウングレード

オープンソースの物理ベースGIレンダラ『appleseed』

iPhoneアプリ開発 Xcode 5のお作法

ブラウザ操作自動化ツール『Selenium』を試す

Deep Learningとその他の機械学習手法の性能比較

Mayaでリアルな布の質感を作るチュートリアル

オープンソースの取引プラットフォーム

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 甲羅のバランス調整

Google App EngineでWordPress

Pylearn2:ディープラーニングに対応したPythonの機械学習ライブラリ

OpenCV3.3.0でsfmモジュールのビルドに成功!

iPhone・iPod touchで動作する知育ロボット『ROMO』

GAN (Generative Adversarial Networks):敵対的生成ネットワーク

HD画質の無駄遣い その2

OpenCV 3.1とopencv_contribモジュールをVisual Studio 2015で...

OpenCV 3.3.0 contribのsfmモジュールのサンプルを動かしてみる

Mask R-CNN:ディープラーニングによる一般物体検出・Instance Segmentatio...

プログラムによる景観の自動生成

コメント