大ゴジラ特撮展

大ゴジラ特撮展

Screenshot of www.godzilla-tokusatsu.com

ゴジラ」生誕60周年とハリウッド版「GODZILLA」公開を記念したイベント「大ゴジラ特撮展」が今夏、東京と大阪で開催される。ゴジラ映画の歴史を振り返り、各時代の貴重な品々を展示する。映画製作に関わった重要人物の紹介、特撮技術を体感できる展示、映画のハイライトシーンを集めた映像シアターなども予定している。


スポンサーリンク

 東京は「大ゴジラ特撮展~ゴジラ60年激闘伝説~」と題して8月2日~8月17日に池袋・サンシャインシティのワールドインポートマートビルで、大阪は「大阪芸術大学Presents 大ゴジラ特撮展~ゴジラ60年の軌跡~」と題して8月29日~9月15日にあべのハルカスの大阪芸術大学スカイキャンパスで実施する。

 主催はドリーム・プラネット・ジャパン/笑遊堂/バンダイ、協力は東宝/東宝映像美術、後援はTOKYO MX/文化放送。監修は特撮監督の川北紘一さんが務める。東京会場の前売りチケットは6月21日に発売。詳細は公式サイトで案内している。


スポンサーリンク

関連記事

まだまだ続く空想科学読本

『ウルトラマンZ』にハマっている

ゴジラの造形

映画『ジュラシック・ワールド/炎の王国』のVFXブレイクダウン まとめ

海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 全身のグラデーション塗装 その3

シン・ゴジラの雛型レプリカの予約受付開始

ゴジラ(2014)のメイキング

『きたぞ!われらのウルトラマン』を観てきた

シン・ゴジラのDVD&Blu-rayは2017年3月22日発売

映画『ゴジラ-1.0』 メイキング情報まとめ

ワンダーフェスティバル2017[夏]に行ってきた

ビリケン商会 メカゴジラⅡ メタルパーツの磨き上げ

映画『シン・仮面ライダー』を最速上映で観た! (ネタバレ無し)

酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 パーツのバリ取り・脱脂

ワンダーフェスティバル2020[冬]に行ってきた

映画『ゴジラvsコング』を観てきた! (一応ネタバレ無し)

『シン・ゴジラ:オルソ』を鑑賞

GODZILLA(2014)のBlu-Rayは2015年2月25日発売

海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 背びれ・眼の塗装

酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 全身の黒塗装 その2・その他レタッチ

2500件以上の応募があれば『シン・ゴジラ』フィギュア付きMOOKが発刊!

映画『GODZILLA 星を喰う者』を観た (ややネタバレ)

一番くじのシン・ゴジラ ソフビフィギュア

映画『地球防衛軍』 4Kデジタルリマスター

『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』のVFXブレイクダウン まとめ

フルCGのウルトラマン!?

映画『シン・ウルトラマン』の特報!

ゴジラの全てがわかる博覧会『G博』

海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer. 口内の塗装

S.H.MonsterArts ゴジラ(2001)はプレミアムバンダイで発売

ビリケン商会 メカゴジラⅡ 眼の型取り

海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer. 頭部パーツの加工

ガメラの新作『GAMERA -Rebirth-』の特報が公開された

GODZILLAの映画PR用等身大フィギュアのメイキング記事

酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 エポキシ接着剤でパーツの接着

『株式会社カラー10周年記念展』を見てきた

『シン・ゴジラ』のコンセプトアニメーションのメイキング動画が公開された

映画『ウルトラマンブレーザー THE MOVIE 大怪獣首都激突』を観てきた

海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer. LEDテープで面光源を作る

海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 背びれの塗装

『ゴジラと特撮美術の世界展』の公式図録

仮面ライダーアマゾンズの主題歌『Armour Zone(Full Version)』が6月17日先行...

コメント