C++の抽象クラス

クラス宣言内に純粋仮想関数を一つでも持つクラスは、オブジェクトを作成することができない抽象クラスとなる。
純粋仮想関数は仮想関数の宣言の最後に「= 0」とつけたもの。純粋仮想関数は処理の内容を定義しない。

純粋仮想関数の宣言
 virtual メンバ関数の宣言 = 0;

関連記事

AfterEffectsプラグイン開発

このブログのデザインに飽きてきた

ファイバー束

雷情報専門サイト『雷Ch』

Pythonのソースコードに特化した検索エンジン『Nulle...

UnityでPoint Cloudを表示する方法

Visual Studioでユーザー定義のSyntax Hi...

OpenCVで動画の手ぶれ補正

Googleの3Dウェブ・プラグインO3D

自前Shaderの件 解決しました

Amazon Web ServicesでWordPress

クラスの基本

ポリゴン用各種イテレータと関数セット

Point Cloud Utils:Pythonで3D点群・...

AMIMOTO(PVM版)で作成したインスタンスをAMIMO...

Raspberry Piでセンサーの常時稼働を検討する

Cartographer:オープンソースのSLAMライブラリ

今年もSSII

それぞれの媒質の屈折率

MVStudio:オープンソースのPhotogrammetr...

Deep Fluids:流体シミュレーションをディープラーニ...

リクナビを使わない就職活動

Accord.NET Framework:C#で使える機械学...

Webページ制作のためのメモ

IIS

AmazonEC2のインスタンスをt1.microからt2....

Amazon EC2ログイン用の秘密鍵を無くした場合の対処方...

WordPressのサーバ引っ越し方法を考える

発想は素敵、でも今は役立たずだったり…

Python.NET:Pythonと.NETを連携させるパッ...

VCG Library:C++のポリゴン操作ライブラリ

『Follow Finder』 (Google Labs)

ブログをGoogle App EngineからAmazon ...

Human Generator:Blenderの人体生成アド...

Blendify:コンピュータービジョン向けBlenderラ...

OpenMayaのPhongShaderクラス

geometry3Sharp:Unity C#で使えるポリゴ...

オーバーロードとオーバーライド

Geogram:C++の3D幾何アルゴリズムライブラリ

OpenCVの超解像(SuperResolution)モジュ...

螺鈿(らでん)

色んな三面図があるサイト

コメント